お疲れさまでしたーーーー!!!
無事、味噌作り体験2013!
楽しく笑顔で終了しました!!!!!

やー本当に楽しかった♪
三日間、本当に、皆さんのおかげで、すごく楽しかったです!
こういうイベントを開催して、
いつもよりも濃厚にお客様と触れあう時間ができるわけなんですけど、
本当、私たちのお仕事って、
『おかげ様』
で、できてるなって思います。
この味噌づくりプランって、
最初すごく人数が少ない状態から始まって、(一日10人とかw)
けど、なんていうか、本当に密な関係になる、濃厚なイベントだから、
まぁリピーターさん中心にご案内していけば良いよねって、あんまり集客に対して広告にも出していなかったんです。
それなのに、何でこんなに年々参加してくれる人が増えていくんだろう、って不思議に思っていたんです、少しだけ。
そしたらね。
今日、皆さんと一緒にお昼食べながらお話ししてたら、
その謎が解けたんです。
みんな、自分たちが作った美味しいお味噌、
近所の人や親戚に、ちょっとおすそ分けするんだって!
それで、この味に惚れ込むのと、
その時の体験を楽しそうに話すから、
「私も行ってみたいわ!」ってなるんですって^^
昨日の、
「じゃあ、来年も二日目に会いましょう!」
みたいなお客様同士の密約(w)と同様、
お客様が湯本舘を広めてくれてるんだって!!
それってすごくラッキーで、嬉しいことで、
旅館業をやっている私たちにとって、最高に幸せなことです。
愛されてるわー私たち。
ぜひこれからも、よろしくお願いします^^
で、やっと終わったから、
味噌作りのお片付けしながら…
社長女将、若旦那私、味噌ボスの千代子ばあちゃんと一緒に、
プチ打ち上げしちゃった♡

ていうの秘密ね(笑)
こんばんは!!!
明日は味噌作り最終日!
今年の佐渡産の大豆は、水の吸い込みが早くって、
4時から火を入れると10時くらいにはふにゃんにゃん。
時間の加減を見て、5時点火、
9時半あげにしました^^
(ということは通常より1時間ゆっくり♪)
今日、本当に楽しかった~味噌作り2日目。
夕食のとき、お話が盛り上がって、
『じゃあ来年も2日目ね!!!』なんて言って、
お客様の間で密約が交わされていたり、
お天気良い中で、外でみーんなでお昼をたべて、
心がよりまとまって。
今年も間違いなく、
美味しいお味噌ができます。
本当に。
昨日の気持ちを払拭してくれたのは、
昨日からがんばって応援してくれた初日の皆さんと、
朝、5時半くらいから、ずーっと手伝ってくれたり、
盛り上げてくれた2日目のみんなのおかげ。

本当にありがとうーーー^^
本当すっきりして、
気持ちよく、
今日という日と、明日という最終日を迎えられます。

明日もがんばろう!!!
だから、申し訳ないけど・・・
今日もお客様のおかげで、
元気にさせていただいた、
若女将でした!!!
こんばんはー今日も結局この時間。
味噌作り2013、始まりました。
初日、今日は、
朝こんなに元気でしたの。
朝4時半くらいかな。

けど、
なんていうか・・・
トラブル続きだった・・・(笑)
大豆すりつぶす機械が壊れて、まさかの手回し、とかね^^;
直ってよかった~
もちろん、明日もがんばります♪
トラブル続いて、
本当、せっかく参加してくれたお客様に、迷惑かけてしまったな、って、
女将共々、心が折れそうだったんですけど、
皆さん本当にポジティブで、
『昔はこんなかんじで手回しだったわよね~』
とか、
『忘れられない思い出だよね~』とか。
そんなトラブルの様子も楽しんでくれて。
本当、助かりました。
皆さん、本当にありがとうございました^^
明日も3時おきでがんばりまーす☆
わひゃ♪
こんばんはー☆
ゴールデンウィークが、
終わった!!!!!!!
と思ったでしょ?
湯本舘の繁忙期は今週いっぱいまで続くのです。
なぜなら…
今日から、毎年恒例の『味噌作り体験プラン』が三日間続くから・・・!!!
三日間で、お客様と一緒に、(手伝ってもらって?w)
湯本舘の一年分以上の味噌を作ってもらいます^^
今年は新潟佐渡産の大豆を使用!
お塩は笹川流れの塩!
コシヒカリの麹をたーーーーーーーっぷり!

年々参加してくださるお客様が増えてきて、
今年で6回目。
けど元々ね。
毎年うちでは作っていたんですずーっと。自家製味噌。
本当、ひょんなことから、お客様と一緒にやったら楽しいし、
私たちも助かるし、
それで、始めたこのプラン。
今年は、お客様同士が、『わー久しぶり!』とか言って、
お酒を酌み交わしている場面なんかも見れてすごく嬉しい^^
お客様は、単に自家製味噌が欲しいから参加してるわけではなくって、
こうやって他のお客様や、
私たちスタッフやなんかとお話して、
楽しい時間を共有して、そのお土産に、忘れない為に、
仕込み味噌を持っていってくれる。
そういう風に考えたら、
社長ったらすごーくすてきなイベントプランを考えたんだな~って感動しちゃった。
今日はいろいろあって、あまり写真も撮れなかったのだけど、
明日は朝からがーっつり撮ります^^
動画も撮ろう♪
ということで、朝の3時に起きて、
4時には火をおこさなくちゃいけないので、そろそろ寝まーす☆
おやすみちゃん
ky