
お知らせ致します。
今板温泉 湯本舘は、5月1日(金)~31日(日)は全館休館とさせていただきます。
加えてその間、日帰り温泉も休止させていただきます。
楽しみにしてくれていた皆さま、このような決断となり本当に申し訳ございません。
31日までは完全にお休みして、6月1日からは完全に営業再開しようと思っています。
休館中も、お電話でのお問合せ、ご予約は承っております。いつでもご連絡下さい。
☎0250-66-2321
6月1日以降は、下記ことに気を払い、徹底した上で営業再開です。
・宿泊のお客様組数を一日7組まで(通常の半分)と制限し、営業させていただきます。
●客室や食事処は清掃時、館内パブリックスペースは定期的に換気させていただいています。
●客室には次亜塩素酸水を入れた加湿器を設置致します。
●客室内、共用スペースにアルコール消毒、次亜塩素酸水を設置しております。
●スタッフの手洗いうがい、水分補給を促し、アルコール消毒を行っております。
●当面の間、スタッフもマスクをして接客させて頂きます。予めご了承下さい。(女将の夜のご挨拶も着物姿にマスクでスイマセン)
●数に限りがございますがマスクのご用意がございます。ご希望の方はフロントまでお申し付け下さい。
●お食事は完全個室のお食事処をご用意。夕食も朝食もバイキングではなく、夜は季節会席、朝は定食でご用意させていただいております。(これは元々ですが)
以上を徹底し、少しでもお客様にお寛ぎいただけるように努めてまいります。
とはいえど!もしかして、再開だって、世の中の様子を見ながら少し早くなることだってあるかもしれないし、日帰り入浴だけでも6月を待たずして人数制限しながら再開するかもしれない。
けど、一旦は5月30日まで、と決めました。
本当は、5月。わたし若女将の一番好きな季節です。
お客様に「いつの時期が一番おすすめ?」と聞かれると、迷わず「5月!ゴールデンウィーク明けてすぐ!」と答えていました。
桜が散って、紅葉も新芽が出てきて、木々の若草色がだんだん濃くなって生命力あふれる新緑に変改していく特別な時期。
この時期にお客様にお越し頂けないのはすごーーーく悔しいのですが、来年も再来年も、この景色と湯本舘を続けていくために、今は今、私たちにできることを頑張ります!そんなことを思った今日はみどりの日。
この写真と動画は今の湯本舘を少しだけお裾分けです^^
6月1日の営業再開に向けて、今できることを精一杯頑張ります!^^
湯本舘の味が恋しくなったら、今はオンラインショップ「今板日和imaiTABIyori」で!今は朝食の定番メニューとかしか販売されていないけど、いつもの味が楽しめます。
ぜひご活用下さい^^
皆さまも体だけはお大事に!健康第一!次会う日まで、笑顔だけは忘れず過しましょうね!
若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================
