旅館の朝食って、なんであんなに食べれちゃうんでしょうね?
美味しい朝ごはんが食べられる温泉宿、今板温泉 湯本舘より、
朝ごはん大好き若女将が、今日もブログをお届けいたします♪
やー昨日は(も?)飲みました。
新潟の仲良し若女将さん達と新年会♡
(この日の様子はまた、別のブログでご紹介しますね♪)
とても楽しくて、少々飲みすぎちゃいました(笑)
飲んだ次の日の朝ごはんとか、
すごーく体に染みますよね。
湯本舘でもほら、
前夜にたくさん飲んだ皆さまが、
けど、朝になるとしっかり朝ごはんを召し上がる!っていうのをよく目にします。
なんであんなに食べれちゃうんだろうねー
本当不思議。
絶対おかわりしちゃうよね。
最近のお気に入りは、
車麩の卵とじ。
これ、すごくお腹にやさしい味がするんです。
なんか、茶わん蒸し食べてるみたい。
出来立てアツアツをいただきます♡
あとね、こっそり、美味しい食べ方教えちゃいますね。
私、食欲ないときにやるのがコレ。
お漬物三点盛茶漬け。
お漬物三点盛の中身は、大体、梅干し、ハリハリ漬け、青唐芽生姜。
最初に芽生姜でサッパリして、あとは、
ハリハリ漬けと梅干をご飯にのせて、お湯をそそぐだけ。
これね、本当に美味しいです。
飲んだ次の日に、すごーーーーーーーーーーく沁みる。
ぜひ今度、湯本館に来た際はお試しくださいませ。
さて、今日もお仕事がんばりましょうー♪
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================
作成者別アーカイブ: shoko
新潟の名店 ちゃんこ「大翔龍」さんにまたまた行ってきました♡
横綱ジョッキは、すんごい大きさでした。本当に。
それでも飲み続ける私は、やっぱり相当な呑兵衛かも。
そんな若女将が、今日も湯本舘からブログをお届けいたします♪
昨日は飲み仲間と一緒に新年会♪
前から一緒に行こう行こうと話していた、
けやき通りの名店「ちゃんこ 大翔龍」さんにお邪魔しました!
もう最高に美味しいんです、ココ♡
昨日は新年会だったので、
お通し、
お造り、
焼物、
揚物(大好きな手羽先♡)
ちゃんこ鍋、
デザート付で飲み放題のコースにしました。
5,500円也
飲み放題には、新潟の地酒5種をはじめとする、
本当種類豊富なメニューがありますし、
なんといってもコレ!
横綱ジョッキ!!!
「これ、何mlくらい入ってるんでしょうねー」って話してたんですけど、
今日調べてみたら…
一杯1リットル入ってるんだって。
おったまげ。
たしかになかなかなくならないなぁ、すごいなぁ。
私今日生ビール、いつもよりそんなに飲めてない。
なーんて思ってたんだけども、
そりゃあ1000mlだったらしょうがないですよねー!(笑)
大好きな塩ちゃんこ♡
この大翔龍さん、
あの昭和の大横綱、大鵬さんの相撲部屋出身の方。
お店に入った瞬間の掛け声、っていうか挨拶というかが、
尾中に響く太くて良い声で、大鵬さん好きな私としてはうっとりしちゃいます。
これは…直筆なんだろうか…(うっとり)
ちゃんこはもちろんのこと、
手羽先、出汁巻き卵が私は大好きですし、
お刺身もビックリするくらい新鮮で美味しい。大将の目利きの良さに脱帽です。
新潟駅から徒歩5~6分かな。
ぜひ行ってください! すごーーーーーくオススメ♡
美味しいモノばっかり食べて、
肥え過ぎですね。
今日も実は…新年会…(笑)
また美味しいお店としてご紹介しますね^^
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================
阿賀野市水原の美味しい名店♡パティスリー&レストラン「まめふく」
いつも美味しい幸せをありがとう♡
今日も美味しいモノに大満足の若女将が、
新潟県今板温泉 湯本舘よりブログをお届けいたします♡
またまたまた行ってきました!
水原にある、パティスリー&レストラン「まめふく」さん。
今回は伊豆から大事なお友達が泊りに来ていたので、
ランチに伺いました♡
今年初まめふく。
久々にお魚メインにしました。
だってだって。
シェフがわざわざ富山まで行って、
自分の手で釣り上げてきた新鮮極まりない、
フワッフワの太刀魚!!!!!
これをレモン風味のソテーにして頂きました♡
本当、最高に美味しかった♡
今日食べたもの。
お魚ランチ 1,400円
前菜、
スープ、
メインの太刀魚のソテー、
パン、
デザート&コーヒーです♡
大満足♡
今年もどうぞよろしくお願いします♪
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================
【サッポロビール・風味爽快ニシテ】あったかい部屋でホクホクおでんと、チンカチンカのビール♡
日本酒もワインも好きだけど、やっぱりビールが好き!
お酒大好き若女将が、
新潟県今板温泉 湯本舘から今日もブログをおお届けいたします♪
昨日はしぼりたて生酒の話をしましたが、
今日はやっぱり大好きなビール♡
しかもコレです♪
新潟限定ビール風味爽快ニシテ!
しかも冬季限定で瓶ビール!
生ビールの爽快さをうまく瓶に閉じ込めている、
美味しい瓶ビール♪
昨日は、大女将が作ってくれた最高に美味しいおでんと共に、
あったかいお部屋でぬくぬくしながら、
この美味しい瓶ビールを頂きました♡
(この牛スジが、最高に美味しかったのです)
やっぱり、この時期は、あったかい館内で、
美味しいお料理とお酒を楽しむのが一番よね♡
(裏話)
実はあるお客様からのご指定で昨日、数ケース仕入れたんですが、
そのお客様、めっちゃ日本酒党の方ばっかりで、
瓶ビール10本くらいしかでなかったのーーーー(笑)
だから今在庫いっぱいあるんです(笑)
ぜひ皆さま、
こぞってお試しいただければと思います(笑)
その他にも湯本舘には、
瓶ビールなら、
アサヒスーパードライ、
キリンラガービール、
サッポロ黒ラベルがありますし、
生ビールなら、
エビスと、
新潟限定ビイル風味爽快ニシテがあります♪
どんだけお酒の種類豊富なんだ!(笑)
そりゃあ、(自称)新潟で一番お酒好きな若女将がいる宿ですもの。
これからも充実を心掛けてガンバリマス!(笑)
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================