作成者別アーカイブ: shoko

チョコレートのお店「しょこら亭」と珈琲の店「SUZUKI COFFEE」コラボレーションした瓢湖のカフェ「ikkoku」(イッコク)

 

やーーーー暑いですね~皆さまのところはいかがですか?

こちらも山と言えど、さすがにもう窓開けたまま寝ていられない暑さになってきました。(先週までは気持ちよかったのですけどね~)

こんな日は冷えっ冷えの美味しいビール!と言いたいところですが、今日は珈琲のご紹介です。(なんだそりゃ笑)

 

改めましてこんにちは!お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

先日の改めて見てみると、瓢湖水きん公園や隣の白鳥公園がすごく良い場所だと思った件でも少しだけ、(本当少しだけ!)ご紹介した、瓢湖の隣にできた新しいカフェ「ikkoku」(イッコク)!

(っていうか、最近ブログに不具合があって、途中で消えてしまうという現象が…なんでだーーーあんなに頑張って書いたのにーーーー)

 

本当にステキな場所だったので改めてご紹介します。

505442038_9896231880458799_4190547094401140895_n

昨日も、急に美味しいコーヒーが飲みたくなって若旦那さん誘ってikkokuさんへ。

 

瓢湖のすぐお隣、というか目の前というか、瓢湖にあります!

もともと「CHOCOLA亭」だったところを改装して、「しょこら亭✖SUZUKI COFFEE」のコラボレーションショップとしてリニューアル!

珈琲とチョコレートなどのお菓子が楽しめるおしゃれなカフェになりました。

505728647_9896231823792138_1207981289034644360_n 506640128_9896231590458828_2019437043295035624_n

店内もすっきりしていてとてもキレイ。そして涼しい(ここ超重要)

昨日は、というかここ数日暑い日が続いていますよね~

イッコクさんの中は気持ちよく冷えていて、イートインスペースもゆったりしていて本当にすてきでした。

コーヒー飲みながら少し休んだり、冷たいコーヒーやソフトクリームもあるし、本当に良い!

503129943_9896232080458779_8899954086605526079_n

494359917_9896231570458830_6550307603590580273_n

(安田瓦で作られたドリッパーでコーヒー♡)

510109772_9959537094128277_1515017528363582442_n

508605360_9959537077461612_1319113000981972727_n

そしてこのプレミアムバームクーヘンが最高に美味しかった!

鈴木珈琲さんのバームクーヘンをリベイクして、外が少しカリっと、なかはトロンとした食感になって、その上に背徳のバターが溶けているんです!!!

独特な食感も美味しさも、本当におすすめなのでぜひ食べてみてもらいたい!

本当良いスポットができてうれしいです♪

 

506620659_9959537277461592_5119371517842307792_n

今週は瓢湖のあやめも見ごろを迎えています。

雨予報だけどしっとりキレイですよ~

 

お部屋もまだ空いている日沢山ありますので、急なご予約も大歓迎です◎

ぜひ皆さまのお越しをお待ちしております!

 

公式LINEっからのお問合せも承っております。よろしくお願いいたします!

LINE公式

 

若女将 永松しょう子

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本舘
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
公式LINEでお問合せも承ります!
https://lin.ee/F4Z52K9
=====================

 

6月のお料理を一部ご紹介♪もう食材は夏ですね~!

 

枝豆が出始めたり、色んな種類の茄子が出てくると、夏だな~って感じるのは新潟県民だけでしょうかね?笑

 

6月のメニューは夏野菜が続々と出てきていて目にも鮮やかだし、みずみずしくて香りも良く美味しい!

ぜひ6月のお料理もお楽しみくださいね!

506529920_9896592653756055_7903675285150966650_n

私の今月の一番はお吸物。上品な鯨汁です。臭さなんて全くないので、食べたことない人もぜひ食べてみてほしい!これぞ夏!アスパラなども入れた沢煮椀仕立てにしています。

505359397_9896592117089442_8834974528298466479_n 504737480_9896592453756075_2491372857605858599_n 504379899_9896592143756106_2318889015011837523_n 505188747_9896592423756078_1963286321728527260_n

夏野菜大好き。

505359398_9896592717089382_5871928956824893095_n

 

ぜひ、皆さまのお越しをお待ちしております!

 

ご予約はこちら!

公式LINEっからのお問合せも承っております。よろしくお願いいたします!

LINE公式

 

若女将 永松しょう子

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本舘
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
公式LINEでお問合せも承ります!
https://lin.ee/F4Z52K9
=====================

改めて見てみると、瓢湖水きん公園や隣の白鳥公園がすごく良い場所だと思った件

 

こんにちは!お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

やーーーー今朝寒かった~4時に目が覚めて携帯電話見たら14℃しかなくてビックリ。今は日が当たって暑いくらいですけど、まだまだ寒暖差が激しい今板です。梅雨入りってテレビに出てますけど、あまり梅雨感なく。来週あたり、ジメジメっとしてくるのでしょうか・・・

というのも、ジメジメ、ジト~っとした気候じゃないと、飛ぶものも飛ばないんです。

そう、ホタル!

飛び始めたと噂は聞くのですが、今のところまだ見れておらず、お客様にどうご案内しようか悩んでいます。ちゃんと私自身で確認とれたらまたご報告しますね!

 

さてさて。

今日ご紹介するのは瓢湖!

そして瓢湖の横に広がる公園「瓢湖水きん公園」と「白鳥公園」のお話です。

昨日の新潟日報でも書いてありましたが、瓢湖水きん公園では今あや祭りが開催されています。

493159377_9896107223804598_465136677729638150_n

 

ってなんでーーーーーーーーー

あんなに頑張ってご紹介したブログが途中で消えてしまっている…(アッコさん教えてくれてありがとう)

504262565_9896107427137911_6374462286535300829_n

なに書いたかさえも忘れてしまったのですが笑、

とにかく瓢湖水きん公園がすてきだし、菖蒲が見頃だよっていうのと、

お隣の白鳥公園が本当にすてきっていうお話を長ーーーーーく書いたのに、なんでか消えてしまいまして…(涙)

506445340_9896107143804606_3325896188254786256_n

(この時はまだ3分咲きくらいだった)

 

 

白鳥公園は、日陰や休む場所もいっぱいあって、遊具や砂場もあるし、何と言っても空いてます。(ここ重要)

506400001_9896187483796572_1287060201097015448_n

506171764_9896107700471217_4492796980585568558_n

506058139_9896107003804620_7587212739112309593_n

505777896_9896187493796571_1319757834173655510_n

このステージで昔ヒーローもののショウーとかやってたんですよ、懐かしい~

 

春は八重桜が本当にきれいだし、夏は緑が青々していてそれもキレイ。

506098283_9896107763804544_7194577978562645822_n

 

疲れたら瓢湖観察舎で一休みもできるし、目の前の白鳥会館にある即売所「自然堂」も本当にオススメ!野菜だけでなく軽食も置いてあるし、お惣菜なんかもあります。(ここで売ってる卵美味しい)

最近できたばかりのカフェ「ikkoku(イッコク)」もあるし、休む場所は沢山!

これからの季節、瓢湖のハスもキレイに咲き始めると思うし、瓢湖は楽しい観光スポットだなって改めて思いました。

 

そうだ、目の前の水原八幡宮では、今年も風鈴祭が開催されてます。そんなに大きな規模ではないけど、阿賀野市らしい風鈴も沢山あってすごく涼しげできれいでしたよ。

https://www.gozu-yumotokan.com/blog/9130/(去年のブログ)

 

 

ぜひ、初夏の阿賀野市、そして瓢湖に足を運んでみてくださいね♪

 

公式LINEっからのお問合せも承っております。よろしくお願いいたします!

LINE公式

 

若女将 永松しょう子

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本舘
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
公式LINEでお問合せも承ります!
https://lin.ee/F4Z52K9
=====================