実はこの度、前からやってみたかった、朝風呂と朝ごはんのセットプラン(お部屋利用はなし)を作ってみました!
いつかユモトカンで朝食を…【部屋なし】温泉旅館の朝ごはん付き朝風呂プラン
朝ごはん大好き若女将、前からこんなのあったらいいな~と思いながら考えてたんです、実は。
皆さんは朝ごはん、お好きですか?
プランの内容ですが、その名の通り朝風呂と朝ごはんのセットです。
お部屋は使えません。
朝7時半から9時の間に受付して、温泉にゆっくり浸かって、8時半、9時、9時半のスタートで朝ごはんをもりもり食べて出発!
朝風呂+朝ごはん!THE朝活!なプランです。
通常、湯本舘の日帰り温泉は10時半から15時までと、18時から21時までとなりますが、このプランでご予約いただければ朝風呂の時間帯に温泉が入れます♨
いつかユモトカンで朝食を…【部屋なし】温泉旅館の朝ごはん付き朝風呂プラン
湯本舘の朝ごはんは、すんごく豪華とかではなく、ご飯が進むものばかりの田舎ご飯。。
白いご飯に、具沢山のお味噌汁。たっぷり野菜に、地元の名店・川上とうふ、などなど。栄養満点なかんじが良いのです。


上の写真は少し前のもので内容ちょっと違いますけど、
今だと、
・笹神産のコシヒカリ(おかわりできます!)
・日替わりの具沢山お味噌汁(毎日5種以上は野菜を入れるようにしています)
・ごはんのお友(大体漬物のことが多いです、今は梅干し、大根たまり漬け、山葵菜のお浸し)
・板前さんが甘く煮たふき煮(ロングセラー。甘くてしっかり味で美味しい。売店でも販売中)
・トラウトサーモンの西京焼き(これも本当人気で、高いから一度違うお魚に変えたら、リピーターさんから「出ないんなら別注文でも頼むから言ってほしかった」とクレームが来たことも…苦笑)
・川上とうふのおぼろ豆腐とレタスのサラダ(胡麻ドレッシング)
・朝から茶碗蒸し
・何か鍋物(豆乳鍋や肉豆腐、とろろ昆布の湯豆腐など、その時によって変わります)
・季節の一品(その日によってかわります。車麩のうま煮とか芋っこ味噌、ズッキーニのみそ炒めや、バナナジュースの時も)
・味付けのり(旅館の朝食には絶対ありますよね、なんでだろう)
大体いつもこんな感じです!けっこう私の大好きを詰め込んだ朝食、絶対満腹になるはずです♪
こういうの需要あるのかな?ないかな~と思って先日ツイッターXでつぶやいたら、「五頭山の朝登山の後に行くの良いかも!」とか、「いこいの森でキャンプして、翌日の朝風呂と朝ごはんにいいかも~」「車中泊の朝、あると嬉しい!」とか、良いご意見いただきました♪たしかにそういう使い方も良いですよね!
五頭温泉郷には朝早くからやっている共同浴場もいくつかあるけど、ほかに朝風呂入れる場所を探している方もけっこう多いようです。
もし興味があれば、ぜひ一度お試しください♪

公式LINEっからのお問合せも承っております。よろしくお願いいたします!

若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本舘
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
公式LINEでお問合せも承ります!
https://lin.ee/F4Z52K9
=====================