作成者別アーカイブ: shoko

お正月明け早々93%がリピーターさんの日!!!

今日が仕事初めの皆さま、お疲れさまです!

今日からモリモリ働いて、美味しい新年会しましょうね^^

 

 

結局、新年会のことしか考えていないニコニコ若女将が、

新潟今板温泉 湯本舘から、今日もブログをお届けします♪

 

 

 

 

今日はありがたいことに、満員御礼。

本当にありがとう♡

 

 

 

しかも93%がリピーターさん!

(一組だけ初めて来て下さった方♪)

 

 

 

なんでお正月休みも明けてる、ただの平日なのに、

いっぱいなのでしょう?

 

それはね…

 

 

湯本舘の特別ポイントカード制度『湯本商事(笑)』の会員さんと、

いつも使ってくださる常連さんに、

すごーくお得な『お年玉』をお送りしているから!!!

お年玉

 

これは本当、すごーーーーーーーくお得なんですよね。

その分うちもギリギリだけど^^;

この時期だから本当に必要な一枚なんだと思うんです。

(アナタのところにも届きましたか?♪)

 

今日いらっしゃってる皆さんは、

お正月実家に帰ってきた家族と過ごして、すごく楽しい時間を過ごし、

本当に楽しかったんだけど、体はヘトヘト。

温泉入ってゆっくりしたいけど、お年玉あげて金欠(?)みたいな。

 

 

こういう時だからこそ、きっと湯本舘からの「大人のお年玉」は効いているはず・・・!

と、思っています♪ 

 

金券

(とは言っても、昨日は暇だったんだけどね、てへぺろ)

 

 

今日もお疲れさまです♪

 

チケットお持ちの方は、『まだ4ヶ月あるし~』なんて思ってると、

月末を中心に予約取れなくなっちゃうから気をつけてね♡

 


若女将 永松祥子 

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

【いつかティファニーで朝食を…⑥】若女将図書館の新入り

 

三度の飯よりカレーが好き。

(カレーも飯じゃん!ていうツッコミは流します)

 

カレー王国新潟の今板温泉 湯本舘から、

今日もニコニコ若女将がブログをお届けいたします♪

 

 

 

平成27年に入って4日目、いかがお過ごしでしょうか?

私はさっそくカレー初めを昨日済ませ、

今日の夜もカレーを食べる予定です。あはは

 

 

先日折り紙が足りなくなったので本屋さんまで買いに行くと、

なんと私の大好きなマンガ本。

マキヒロチさんの『いつかティファニーで朝食を』の第六巻が発売されていましたの!!!

 

即買い。

 

いつかティファニーで朝食を6巻 

この漫画、若女将図書館に置いてあるのですが、

けっこうファンが多くて、

「次来たとき、続き読みます」っていう人多いのです。

 

 

都内を中心とした、実際にある美味しい朝ごはんが食べられるお店が載っていて、

本当に美味しそうなんですわ。

 

 

さて、さっそく読みました。

そしたら、

なんと、

今回は、

 

朝カレーのお店が載っているじゃないのーーーーーー!!!!

 

恵比寿にあるお店で24時間営業の居酒屋「吉柳」さん。

 

ここのネパール仕込みのカレーが美味しいらしい。

昔アルバイトで働いていたネパール人のラタン君が、

〆に作ってくれたカレーを、今でも忠実に再現中。

 

モチロン24時間営業だから朝は何時でもOKだそう。

 

チキンカレーやスープカレーが美味しそう。 

 

ここは次回の東京出張の際、必ず行く場所にします。

場所は恵比寿駅から徒歩数分。

 

食べログにも、カレーが美味しいお店で書いてありますし、

私がいつも参考にさせて頂いているブロガー イエスフォーリンデブさんも書いていらっしゃいます! 

 

お近くの方はぜひ行ってみましょう♪

 

 

 

 

ところで、 

あれれーーーーー!!!!

若女将図書館

 

いつかティファニーで朝食を、の、1巻から4巻までが行方不明ーーーーーー!!!!

 

ガビーンorz

 

 

 

若女将 永松祥子 

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

なぜ人は箱根駅伝に感動するのか。【箱根駅伝2015】

 

お正月から常連の方が多くいらっしゃって、お酒も沢山頂いて、

ほろ酔い気分で幸せいっぱい♡

 

ニコニコ若女将が、

新潟今板温泉 湯本舘から今日もブログをお届けします♪

 

 

やーーーーーーーーー、

やっぱりお正月といったら、

箱根駅伝ですよね!!!

 

 

今年の箱根駅伝はストーリーが濃かった。

毎年涙がでちゃいます。

 

まずは、青山学院大学駅伝部の皆さん、

往路復路共に、総合優勝おめでとうございます!!!

箱根駅伝② 

 

初優勝にして、

素晴らしい記録!

10時間50分をきる、10時間49分27秒!!!!

 

箱根駅伝①

 

本当に息の合った、素晴らしいチームでした。

 

 

箱根駅伝って、

アナウンサーさんの選手紹介を聞きながら、

学生たちが走っているのを見る、

抜き抜かれつ、本当にオモシロイ。

 

 

何で人は箱根駅伝に感動するのか。

そこには、誰とも一緒でないストーリーがあるから。

 

本当に共感して、同じ気持ちになって感動して、

心から応援して。

 

もう、他人事じゃないみたいにみてしまう。

 

 

今回も、本当に素晴らしい箱根駅伝2015年でした。

 

 

 

やっぱり人は、物語に共感する。

感動して、また惹かれる。

 

それって、なんでもそうだと思いました。

すごーく。

 

 

湯本舘も、

物語で沢山あふれる旅館にしていきたいなぁって思いました。

(駅伝なんて見ちゃって、若女将すごい暇なんじゃない?)

(そんなことないよーーーーーーーーーー!!!!!!笑)

 

若女将 永松祥子 

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

新潟のお酒好きに必見の雑誌!『大人酒ごはん』【雑誌掲載情報】

 

 

いつも美味しいモノを探し求めています。

 

 

新潟県で一番お酒が好きな若女将だと自負しています。

今板温泉 湯本舘から、ニコニコ若女将が、今日もブログをお届けします♪

 

 

 

さて、年も明けたのだもの。

 

新年会。

 

 

私も新年会の予定や、

新年会をやりたい願望なんかはたくさんあるんです。

 

 

そういう時に何を何で探すかって、難しいよね。

 

 

私はここ数年、この雑誌をすごーく重宝しています。

 

大人酒ごはん。

っていう雑誌です。

年末に発売開始したばっかり♪

 

大人酒ごはん①

 

新潟の方でお酒類が大好きな方は絶対必見です。

 

 

大人酒ごはん3

今年の表紙、たまんないね。

肉食女子には、もうウットリする表紙。

 

 

私の大好きなお店も何軒も載っていて、すごーくウキウキする一冊です。

新潟県内の書店、コンビニなのでお買い求めいただけます♪

 

 

 

ぜひ!

本当、ぜひ!!!

 

 

 

なんていうか、

 

 

お酒好きの若女将がいる旅館で、

ウチも載ってるから♡ 

大人酒ごはん 今板温泉 湯本舘

モチロン湯本舘だって、

お得な新年会プランありまっせ!!!

 

 

 

若女将 永松祥子 

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================