作成者別アーカイブ: shoko

新潟のこんな山の中の温泉地。それでも好きな人がいる!

 

 

 

山の中の一軒宿で、

きれいなお庭を眺めながらのんびりビール。

新潟の静かな温泉地で、きれいなお庭を見ながら美味しいビール

 

昨日ね、若いお父さんが、お風呂上りにロビーでビール飲んでて、

 

スマホで写真撮ってて、

 

きっとフェイスブックにアップしてくれたりして、

 

のんびり過ごしてくれるのでしょう。

 

 

  

 

うちみたいな何にもない旅館て、

若い人にはあーんまり向かないのかなって、ちょっとだけ思っていたんです。

正直な話。

 

 

 

けど時代は変わっているな、って、最近思います。

 

 

この、のんびり過ごす雰囲気が、最近の若い人(一部)にもあってきているんだなって、思うんです。

 

 

要するに。

 

 

 

ただ、のんびりゆっくりしたくて、自然の力に癒されたくて。

  

そういう人が好んでくれる宿な気がするのです。

 

 

湯本舘は『遊ぶ宿』ではありません。

 

きっと『休む宿』、『心をのんびりさせる宿』なんだと思う。

 

 

 

 

そう思わせてくれた、いつものリピーターさん!(あなたはすでに常連だから!ww)

 

そして、初めて来てくれた若パパ。

 

 

 

ありがとうございます!!!

 

 

 

 

これからも、

 

「湯本舘が大好きなみんな」のために、ガンバリマス!!!♡

 

=====================
     あなたと一緒に、あったかい宿を。
   山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
    959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
    tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
   E-mail info@gozu-yumotokan.com
  web http://www.gozu-yumotokan.com/
     ★フェイスブック、やってます★
 http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

新潟でも十日町で大盛り上がり★FIFAワールドカップ2014inブラジル開幕

2014FIFAブラジルワールドカップW杯開幕 日本代表ユニフォーム 

遂に開幕しましたね。

W杯!!!

FIFA ワールドカップ 2014!!!

新潟の十日町では、

朝から、初戦 ブラジル vs クロアチア戦の、

パブリックビューイングで観戦があったようで。

(日韓W杯の時に、クロアチア代表がキャンプ地に選んだのが十日町!)

 

日本も、いつもに増して盛り上がってきましたね♪

 

私は小さいころからサッカーが好きなんです(観戦専門)

 

 

初戦は、日曜10時から…

 

 

(皆様にとっては良いかもしれませんが、私にとっては日曜がキツイ。。。涙)

 

 

 

チョコチョコっと見ようと思います。

 

 

そういえば、

 

8年前のワールドカップの時に、社長がね。

 

湯本舘パブリックビューイングできるように、

 

おっきいスクリーン買ったのよね。

 

 

日曜は、それ出してくるかな。。。

 

 

けどけど。

 

 

 

日曜のお昼は、

 

老人クラブさんばっかりなのよね〜(涙)

 

試合流してても、

 

 

きっと見ないよね〜 

 

 

 

 

 

日本代表の皆さん、日曜日は、

最高の戦い、見せてくれい。

 

 

明日からも楽しみ♪

 

東京・表参道ネスパスで、新潟のアイドル「ブリカツ君」と久々の共演

きゃーーーー!!

こんなに書いていなかったのね!ブログ!!!

 

 

皆さんに発送するダイレクトメール作成に集中していたら、

 

こんなにも間があいてしまった!

ここまでは初めてやもしれん! 

 

 

お待たせした皆々様、スイマセンでした。

(待ってないよ、って言わないでね♡)

 

 

そんな間に、私は、

東京出張してました。表参道のネスパスへ。

(表参道ヒルズのす裏手にある新潟情報発信館)

そこで、一年ぶりに、(ブリに?!)

 

彼と再会。

 

 

 

 

  

 

 

ブリカツ君。

新潟 佐渡 ブリカツくんと女将の共演 

 

 

彼、ガッチリしゃべるキャラになってて、

スピーカー通してめっちゃしゃべるし、面白いし、

ファンがいっぱいいて、面白いキャラクターになっていた!(笑)

 

 

 

なんていうか、去年会ったときはやたらと絡むというか、絡まれるというか、不思議な関係だったのですが、

 

 

今年久々に会って、まさか名前まで憶えていてくれると思っていませんでした(笑)

 

 

「永松さん、天敵だっちゃーーーー」って公言してた。

 

 

 

 

新潟のゆるキャラ、恐るべし。

 

 

 

この時期だけ?緑色のお部屋の秘密

  

前々から、言い続けているんだけども、

 

湯本舘の客室は、

 

天気の良い日は、電気を決して、

自然光だけで過ごす方が、

絶対にいい!!

 

 

 

と私は思っているんです。

 

10370970_687800774590277_8008885253825496634_n 

 

特にこの時期は、新緑が青々して、清々しくて、

たまに風で木々が揺れて、

障子を閉めると、きれいな緑。

緑が差し込むお部屋

 

自然に包まれているような、不思議な気持ちになります。

 

 

 

けど、私、写真撮るのうまくないから、

きっとみんなになかなか伝わらないんだろうな~(涙)

 

 

百聞は一見にしかず。

 

 

 

 

やっぱり実際見て感じないとだめですね!(笑)

 

 

今日は新潟県女将の会の総会♪

気に入りの着物を着て、岩室温泉に行ってきます♪

新しい単衣の着物!デブ猫柄!!

キュートなデブ猫柄です♡

 

 

不在、御免。

 

 

若女将 永松祥子
=====================
     あなたと一緒に、あったかい宿を。
   山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
    959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
    tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
   E-mail info@gozu-yumotokan.com
  web http://www.gozu-yumotokan.com/
     ★フェイスブック、やってます★
 http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================