作成者別アーカイブ: shoko

雨と山のお話。今日の湯本館は雨です、明日はきっと晴れる

朝から、湿っぽい、あったかい風が吹いていたし、

草と土のにおいも濃くなっていたから、

この風がやんだら雨だなーって思ってました。

 

 

 

 

雨のかおりって、独特で、

気持ちがスーッとなるんです。

 

 

(今日フェイスブックで、雨の香りの話を書いたら、

『こっちはアスファルトのにおい』って言ってるお友達がいて、

そっか、環境なんだなって思いました。)

 

 

 

 

これから、

まだもうちょっと先だけど、

梅雨が来るし、

体で雨を感じられる時期になりますね!

 

 

 

山育ちだと、

嗅覚が研ぎ澄まされるかも(笑)

 

 

土のにおい、

草のにおい、

緑色の違い、

木の音、

川の風。

 

 

山の自然は、

体で感じるもので溢れているのです。

 

今日、すごく、

この環境、恵まれてるなーって感じました^^

 

 

 

ラジウム溢れる最高の温泉があって、

自然そのものの溢れる緑があって、

山から雪どけ水とともに流れてくる豊かな川がある。

ありがたいことですね^^

 

 

 

これからもココで、

いろんな人に、

いろんな気持ちを感じてもらえたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

湯本舘って、良いね♡すてきな場所ね♡(自画自賛ww)梅雨までもうちょっと。新潟五頭今板温泉 湯本館は、雨のにおい

 

 湯本舘は、今日は雨です。

 

ちなみに、明日はきっと晴れます^^

究極のTKG!!(たまごかけごはん)五頭山麓のひよころ鶏園

 

私、お米をこよなく愛していて、

ご飯とお味噌汁と漬物(もしくは、ふき味噌とか南蛮味噌みたいなの)があればそれだけでイイ!!!

っていう人なんです。

 

 

けどね。 人って欲深いじゃない。

美味しいものにたくさん出会っちゃって、

あれも食べたいしこれも食べたいってなるんですよ。

 

 

私もそう。

そんな私の、最近の朝ごはん。

朝カレー、卵かけごはん、納豆かけごはん。

 

 

 

そして今日のご紹介は、TKG!!!

玉子かけごはん!!! 

この度、ちょっと贅沢な玉子にトライしてみました♡

 

ひよころ鶏園の烏骨鶏玉子で玉子かけごはん

SONY DSC

 

五頭山麓ひよころ鶏園さんの烏骨鶏たまご♡

http://www.hiyokoro.com/

 

 

濃厚な黄身は栄養たっぷり。

これで玉子かけごはん食べられるだなんて、私幸せ♡

 

 

このひよころ鶏園さん、ほかにもいろんな玉子を取り扱っていて、

今回は背伸びして烏骨鶏さんにしましたが、

にいがた地鶏のたまごも美味しいの!

黄身もきれいなレモンイエローで、本当におすすめです!

 

 

事前にお声かけてくれれば、お取り寄せも可能です◎

 

みなさんの朝ごはんはどうですか?

 

朝ごはんは、一日の始まりだもん。

 

体が喜ぶものを食べないとね^^

【平成26年五月・夏場所】宣伝広告のないNHKで、唯一の宣伝広告。

 

今場所は、

 

白鵬先輩、圧倒的ですね。

昨日の遠藤との取組は、本当、迫力&気迫満点♪

 

 

遠藤、という、みんなの期待を背負うような日本人力士が現れたことによって、

相撲ブームが過熱することを、幸せに思います。

 

 

だって、昨日みたいに平日でも満員御礼。

金曜からずっとだから、4日間連続満員御礼。

 

 

 

それってたぶん、去年の今頃は想像してなかったことなんです。

 

 

それだけ、相撲が注目されているということ。

 

 

 

 

私が相撲にハマったのって2012年の最終場所、日馬富士が横綱に昇進したときでしたね。

 

 

 

なんの気なしに、ぼやーっと見ていたら、いつの間にか魅入ってしまって。

 

年明け初場所は、最初から熱中して観ちゃいました♪

 

 

 

私の目を引き付けたのは、

 

第36代木村庄之助さん(現在は、定年引退してしまいましたが)、

 

そして、カワイイお尻の琴奨菊

イケメンの(今場所、すごーーーく頑張っている) 、

 

 

そして、取組前の懸賞です。

 

 

 

何それ?って思ったでしょ(笑)

 

 

 

相撲見ていない人にはわからないんだと思うんだけど、

 

 

コレコレ。 

 

大相撲の懸賞と言ったらコレ。永谷園。いつか出してみたいな~

幕内力士の取組で、どっちが勝つかの懸賞金。

 

 

 

取組前に、やっぱりすごく目を引きます。

 

これって、いわゆる広告だよね?

 

「協賛」みたいな。

 

 

 

 

NHKって、宣伝CMがないけども、この瞬間だけは広告を前面に出してよい、

 

一瞬だけど、目を引く時間。

 

  

 

ウチにくるお客様も、結構な確率で相撲を見ているから、

 

こういうのに出せたら面白いんだろうな~なんてうっすら考えたりして(笑)

 

  

いつか遠い将来の、夢にしようと思います♪

 

 

 

いつか、

 

 

 

いつか。。。

 

 

 

  

(笑)

大相撲 懸賞に、いつか出したい、という夢

【カレーに合う飲み物について】vovo亀田店行ってきました♪

  カレーに合う飲み物ってなんだろう。

 

 

 

よくあるのはラッシーのような、辛さがスッとひくヨーグルト系のもの。

 

けどこの前、カレー系の雑誌見ていたら、ハイボールが良いとも書いてあった。 

 

 カレーに合う飲み物 角ハイボール

 

しかもこんなすてきなキャッチコピーで書かれたら、

絶対飲みたくなっちゃうよね~♥

 

 

ワインは、ぶどうの種類によるのかしら。

ビールは?日本酒は?

 

いろいろ研究してみたくなった私です。

 

 

 

 

 

 

 

でねでねでねーーー!!

 

前から行ってみたかったお店、行っちゃったーーー!

 

 

新潟の名カレー店vovo さんへ

 

 

 

4月末に、新潟の亀田に新しい店舗ができたということで、

 

さっそく行ってきましたーーー

 

 

10245496_626558760759537_3540662075953202254_n

新潟 vovo ボボ ヴォヴォのコンビネーションカレー

10294424_626558827426197_7008854755156938517_n

このコンビネーションカレー!

 

野菜カレー、

チキンカレー、

ドライカレー、

(激辛)ビーフカレーの、

4種類から選べて、

 

 

やー美味しかったです。

 

スパイスぎんぎんに効かせたスパイスカレー。

 

 

日本人に馴染み深い、欧風カレーとはまた違った良さがあります。

 

 

 

 

ぜひ、今度お試しくださいませ♥