今、10月6日に開催される「五頭リンピック」の話し合いが多くて、
五頭に溢れる、たっくさんの「宝物」を、
どうやってアピールしていくか、どうやって魅力を伝えて、
「五頭温泉郷ってすてきなところだな~」って感じてもらえるか、
そういうことを話しあっているんですが…
実は9月のはじめに、
新しいスポットガイドができたんです♪
「ごずの麓のたからもの」
(これ表紙♪)
五頭リンピックのホームページからPDFダウンロードできますよ♪
全ページ見られますよ♪
http://gozulympic.jp/pdf/gozutakaramono2013.pdf
こうやって地域一体となって、盛り上げて行こうっていう気持ち、
すごく大切だと思うんです。
「うちの旅館だけ良ければ良い」とか、
「うちにだけお客さんが来てくれれば良い」とか、
そういうんじゃなくて、
みんなで、五頭温泉郷を、雰囲気を作りあげて行こう、っていう気持ち。
みんなで仲良く、ワイワイ♪キャッキャッ♪
というわけではなく、
それぞれ違うタイプの旅館や飲食店、ギャラリーやお土産屋さんが、
一緒に作りあげて行くの。
仙台のコンサルタント、松尾公輝さんがすてきに表現しています。
「競争」より、
「協奏」だと。
五頭温泉郷、まだまだあまり知られていない温泉地であるけど、
こうやって良い意味で進化しています^^
これからもよろしくね♪
作成者別アーカイブ: shoko
中秋の名月をつまみに月見酒♪
夏風邪にダウン…皆さまもご自愛くださいませ。
一歳の誕生日祝いは温泉で♡一升餅やお祝いの数々で溢れる誕生日会♪
ご無沙汰しております!
ちょっとブログ間が空いちゃった、すいませーん!
東京出張行ったり、
姪っ子桃ちゃんの誕生日を迎えたり、
パタパタしていました(笑)
東京出張に関しては、また今度話すとして…
今日は私のスイートな姪っこちゃんのお話をします♪
名前を「桃(もも)」ちゃんっていいます。
9月12日で、
一歳になりましたーーーーーー!!!
たまに常連さんにも抱っこしてもらってるんですが、
やっと一歳。
両親(弟とお嫁さん)と両家ジジババ、一番下の弟と私たち夫婦で、
先駆けてお祝いしました、湯本舘で(≧艸≦)ウフフ
湯本舘でお祝い…する方けっこう多いんですよ♪
泊りがけですると本当にゆっくりできるし、
お料理も豪華だし、
何といっても温泉に入れる!!
うちの桃ちゃんは、貸切風呂の常連さんだし!(笑)
みんなで思い思いにプレゼントを用意して、ワイワイ楽しい誕生日会になりました^^
一升分のお餅が入ったリュックを、頑張ってかつぐ桃ちゃん。
一升って重いのね、本当。
一升餅って、やっぱ、泣くのね(笑)
一升餅と一升瓶でお祝い♪
社長ったら。
新潟の有名かき氷アイス、もも太郎のご当地Tシャツなんか買ってきちゃって、
さっそくペアルック(笑)
私は、お洋服と、
英語のCDと、ピタゴラスイッチのDVDをプレゼントしました♪
弟くんは、音なるピアノ付絵本♪
本当すてきな誕生日会でした^^
いっつもお祝いしている皆さんも、こういう風にやってるんだなーって嬉しくなっちゃいました♪
皆さん。
温泉で一歳の誕生日会、おすすめでっせ!
(にやり)