作成者別アーカイブ: shoko

ライブ感あふれるガタニイセミナーに身震いするような感覚!!!

 

ずーーーーーーーーっと楽しみにしてた、

短パン社長奥ノ谷圭祐さんvs坪井秀樹セミナーinガタニイに、

行ってきました。

 

 

こんにちは。

新潟五頭今板温泉 湯本舘の若女将、祥子が、

芸能人に恋する感覚に似ているこの気持ちを携えて、

ブログをお届けいたします。

 

 

はいスイマセン。

昨日は思い出すだけで夢心地で、

このセミナーのこと書けませんでした、スイマセン。

あれ、夢だったんかな。

 

 

や、夢じゃない。

 

 

昨日は、じゃないな、一昨日だ。

新潟の印刷会社「Withup(ウィザップ)」さん主催のセミナー、

坪井秀樹 × 奥ノ谷圭祐 超破壊セミナー in ガタニイに行ってきました!!!

 

もう震えるほど、素晴らしい場でした。

あの瞬間にあそこにいれたことに感謝!

あ、これ、セミナーのオープニングです。



このウィザップさんの覚悟と素晴らしさが伝わるのと、

いかにワクワクするセミナーかがおわかりいただけると思います♡

(三分ちょっとの動画です)

 

 

 

 

 

もう、あれです。

セミナーっていうかこれ、

フェスです。

 

セミナーフェス。

 

ライブ見ているような、

そこで繰り広げられている音楽聞いているような、

震えるようなフェスでした。

 

 

 

 

 

前から何度となく、私のブログにも名前が出てくる、

東京のアパレルメーカー社長「短パン社長」この奥ノ谷圭祐さん。

 

初めてお会いできました。

私、大ファンなんです。

いつもブログを読んでいて、それだけで、

大きな気づきが得られる。

 

わかりやすい言葉で、届きやすい言い方で、愛情を持って伝えてくれる。

 

 

今回は、それを生で聞くことができたんです。

もう震えました。

 

 

セミナー

「ボクの講演は誰のためにあるのか?って、それは、参加してくれた人たち。そして主催してくれた人たちの為にあります。」

↑↑これ、昨日の短パン社長さんのブログです。

 

 

短パン社長さんに、「寒くない?」と差し出されたカーディガン。

寒くないけど、ずっと鳥肌立ちっぱなしでした。

 

セミナー①

セミナー②

セミナー③

 

 

このセミナーをきいていて思ったこと。

 

私はいつも、お客様からたっくさんの愛を頂いているのに、

私の方はちゃんとお客様に愛情を伝えられているかな?

 

それをどういう風に伝えているのかな?

 

いつものDM、ちゃんと面白がってくれてるかな?

 

 

私にとってDMって、お客様に向けた大事なお手紙だ!

ってことは、あのお手紙はラブレター!

 

 

愛情と感謝を伝える、一番の方法。

「ラブレターを書く」

 

だから大事に大切に、愛情込めて作らなくちゃいけませんね。

さっそく夏増刊号作成します♪

今からワクワクしちゃうね♡

 

 

最近ブレッブレにぶれていた気持ちが、

とってもスッキリしました。

 

昨日一日湯本舘で働いていて、

なんだか、周りの人やモノがキラッキラに輝いて見えたよ。

 

遊びのような仕事、仕事のような遊び。

これはツヴォイさんがおっしゃていた私の目指す方向です。

 

 

 

私は、湯本舘を、来てくれてるみんなが楽しんで、笑顔が溢れる場所にしていきたい。

それはお客様もスタッフも、みーんなです。

 

 

全ては「関係性」だなって、改めて思いました。

そこからしか生まれないんだな~って。

 

 

 

 

 

あ、あとね、私、ウチに来るお客様のみなさま、

SNSとかあんまやってないんじゃないかな~と思ってたんだけども、

 

きっとそんなことないね!

 

私が知らないだけだね、きっと!

見てくれている人は見てくれている。

見てない人は全然見てない。

 

これからが楽しみになりました。あとは動くだけだね。

 

 

 

本当楽しかったな~。

(あ、そろそろウザイ?)

けど本当。

始まる前から、終わった後今でも、ワクワクしちゃうワミナー初めてでした。

 

昨日そんな話を恵実ちゃんチーフにしてたら、

「しょうこちゃん、話してるだけで顔、赤いよ」って言われちゃうくらい、

K奮しました。

 

 

 

 

 

 最後にこれだけは言わせて!!!

 

沢山の素晴らしい出逢いを、本当にありがとうございます!!!

短パン社長と海津さん

 

この上なく幸せそうな私と、

短パン社長奥ノ谷さんと、ウィザップのウェブハカセ海津さん、

あと、後ろのピースは、暁子さん。

ツヴォイさん

 

代表取締役無職 ツヴォイさん、

安達さん

 

何かと通じるところが多いと、私は思っている安達さん。

 

 

 

武田さん

 

お隣に座れてよかった、まさーこさん。(ブレてすいません)

ウィザップ

テーブルご一緒させていただいた高橋さん、

 

そしてウィザップのみなさん!!!!!!!

 

本当に、ありがとうございました♡

 

初めて買ったセミナーフェスグッズ、

パンフレットと缶バッチ、大事にします!

セミナーフェス

 

 

ではではでは、

まだ興奮冷めやらないけど、この辺で(笑)

 

若女将 永松祥子

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

美味しいモノ巡り『東京駅ラーメンストリート・ちよがみ』

 

美味しいモノをめざして、東京まで。

 

こんにちは、

新潟県五頭今板温泉 湯本舘の若女将、祥子です。

 

 

美味しいモノ巡り・東京編。

 

 

昨日は、予約サイトじゃらんネットの「じゃらんフォーラム」に参加してきました。

 

 

みんな熱いな~

 

ああいう場所に行くと、

いろんな想いや考えを持って旅館業をやってる方にお会いでき、

 

すごく刺激を受けます。

 

 

 

始まる前に、

お昼時の東京駅ラーメンストリートで、

6月にオープンしたばかりの「東京中華そば ちよがみ」さんに行ってきました。

 

 

ちよがみの中華bそばラーメン

東京駅中華そばを堪能。

鰹だしと昆布だしがきいた醤油ラーメンです。美味しい。

すごーく美味しい。

 

久しぶりにスープまで飲んじゃいました(てへぺろ)

 

 

 

ここね。

お隣にある「斑鳩」さんのセカンドブランドなんです。

 

スープだしがしっかりしていて、すごーく美味しいわけです。

 

間違いない。

 

 

 

東京の中華そばちよがみ

 

 

東京来たら、美味しいラーメンか、美味しいカレーか迷うよね。

 

 

そんな日でした。

 

 

これから、心待ちにしていた、

短パン社長奥ノ谷圭祐さんのセミナーin新潟です!!!

 

 

喜んで新潟帰ります!!!!

 

 

 

 

 

 

あ、ちゃんとお仕事もしてきたからね。

 

にゃらん

 

 

ではではでは。

 

 

 
若女将 永松祥子

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

美味しいお酒とおもいやり、そして笑顔

 

いつもお酒お酒の話で飽きてきましたか?

 

けどそれくらい、新潟には沢山のお酒と笑顔が溢れているんですよね~

 

 

ということで、こんにちは。

今日もお酒の話でスイマセン。

新潟県五頭今板温泉 湯本舘の呑兵衛若女将、祥子です。

 

 

お客様と一緒に飲んじゃう若女将は、だめでしょうか?

って、昨日、↑↑こんなブログを書いたんだけども、

 

なんでかって言ったら、

 

そういう出来事があったんです♪

 

 

 

「若女将、五頭二(宴会場の名前)のお客様、若女将のこと待ってますよ~」

 

 

と恵美子さんに言われ、ご挨拶に行ってみると、

 

 

 

「若女将、北雪のYK35、もったいなくてなかなか飲めないって言ってたからさ~

持ってきてあげたよ!一緒に飲も!」

 

 

 

 

 

 

 

 

って!!!!マジか!!!!

 

 

なんということでしょう。

 

 

 

お客様が、以前私が書いたブログを読んで、

それを思って、YK35持ってきてくれた~~~

 

 

しかも三人で来て、1人一本それぞれ違うお酒、持ってきてくれたんです。

 

みつよの酒

 

 

(本当は、持ち込み料がかかるんですが、私のために持ってきてくれたので、

今回はサービスしたのはナイショです♡)

 

 

YK35はぺろりと飲んでしまったし、

このミツヨのお酒?(太田光代さんプロデュースの古酒)は一口みんなで味見して、残りは全部頂いたし、

〆張の新酒も美味しかった~

 

 

 

って、若女将さん飲みすぎじゃない?(笑)

 

 

 

大丈夫、ほとんどはお客様が飲んでくださいましたから~(たぶん)

 

 

 

 

美味しい時間には、常にすてきな笑顔で溢れてる♪

 

こうやって、お互いのことをおもいやりながら、

考えて何かをしてくれるって、本当にありがたいことです。

 

 

いつもありがとう^^

 

 

それでは今日はこれから東京に出張です♪

 

ではではでは

 

 
若女将 永松祥子

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

 

 

お客様と一緒に飲んじゃう若女将は、ダメでしょうか?

 

お客様と一緒に飲んじゃう若女将は、ダメでしょうか?

 

 

 

 

全然問題ない!と、私は思っております!

 

 

はい、新潟県五頭今板温泉 湯本舘の、

お酒大好き若女将、祥子です。

 

 

あ、これは自分を正当化するために言ってるわけじゃないですよ(笑)

 

 

 

 

世間一般的には、

 

仕事中なんだから飲んじゃダメでしょ。

とか、

いやいや、相手はお客様でしょう。

とか、言われる方多いかもしれないんですけども、

 

 

けどそういう女将さんだっているし、

 

そもそも何で私が一緒に飲ませていただくのかと言ったら、

 

 

 

それはお客様が喜んでくれるから。

 

 

もうそれだけです。

 

 

「若女将、お酒好きなんでしょう~」

「一杯ご馳走するから一緒に飲も~」

 

 

そんなふうに言われたら、

もちろん、時間が許す限り、皆さまのお時間を邪魔しないように、

喜んでご一緒させて頂きます(笑)

 

 

 

 

 

いいんです、いいんです。

 

私は、今目の前にいるお客様が、

楽しい気持ちになってくれて、

笑顔になってくれればそれだけで良いんです。

 

 

 

 

 

 

いつもありがとう^^

 

 

 

若女将ビール

 

カンパイ♪

 

 

 

 
若女将 永松祥子

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================