作成者別アーカイブ: shoko

平成26年11月大相撲九州場所の番付発表!

 

 

本当は、すぐにでもアップしたかったんだけど!

 

http://www.sumo.or.jp/ 

 

遂に平成26年11月大相撲九州場所の番付が発表されましたね!

 

ライン

そう、私は、
 

LINEでも相撲協会をフォローしてますし、

スマホのアプリもとっていますし、

最新の状況が瞬時に流れてくるのです♪

 

 

番付表はコチラ♡

http://www.sumo.or.jp/honbasho/banzuke/ 

 

 

SONY DSC 

(スマホのケースも買っちゃった♡)

 

 

 

 

やはり出た!

大物新人、逸ノ城関

さっそく関脇!!!

すごいですねー!快挙!!!

 

 

小さいながらに髷も結えたし、

関取としての真価が問われる今場所にも、

大いに期待ですね♪

 

 

 

そして、私の大好きな勢関も、

この度小結に昇格!

 

琴奨菊関も地元ですし、

今からわくわくする場所になりそうです^^

 

 

今日は松尾会でしたので、

この発表だけ♡

簡潔ブログでスイマセン(笑)

けど大事な発表でしょう?♪

 

 

皆さま明日も良い一日になりますように♪

 

 

おやすみなさい☆

ラインのお相撲さんスタンプ

 

 

若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★

http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan

=====================

MBS毎日放送・松井愛さん、新潟古町芸者さんなど、美人さんに囲まれての美味しい日々…♡

 

 

ご存知の通り、

 

25、26日は大阪で「うまさぎっしり新潟 in 大阪」イベントでした♪

 

 

26日はステージイベントで、

MBS毎日放送の看板アナウンサーさん松井 愛さんとご一緒させていただき、

 

しっかりとした進行と安定感のあるトーク、

そして、一児の母とは思えないくらいの美しさ♡

 

 

MBS毎日放送の松井愛さんと新潟県若女将軍団

 

すてきな人だったなぁ。

大阪がググッと好きになる、世代を超えていろんな人から愛される、

すてきな女性でした♡うっとり♡

 

 

大阪でのお仕事を終え、

けどせっかくだから粉もの食べたいよねってことになり、

ぽこぽこてい?みたいなお店で、お好み焼き。

 

大阪のお好み焼き

やっぱ鉄板焼き、最高ですな。

 

 

 

 

 

伊丹空港から新潟まではわずか1時間ほど。 

伊丹空港で待ち時間中眺める飛行機

 

(ちなみに私たちが乗ったのはこの飛行機ではありませんw

ANAのボンバルディアですww)

大阪から新潟までの間の夕暮れ時

美しい景色を眺めながら、

ビューーーーーーンって新潟へ。

 

 

 

 

そして実は、私の夜はまだ終わらない。

 

 

若旦那と合流して、

新潟の老舗ホテル・イタリア軒で、

 

新潟の文化・久保田を楽しむ会 に参加させていただきました♪

 

 

すんごい場違いな格好で(笑)

 

新潟古町の古町芸子さんと一緒に久保田を楽しむ会♪ 

この写真は、日本三大芸妓と言われた、

新潟古町の古町芸者さん。

 

 

ああ、美しい…♡ 

 

(私なんかアゴ肉寄っちゃってる…汗)

 

 

 

短い時間でしたが、

イタリア軒さんが趣向を凝らした、日本酒に合うお料理も満喫し、 

久保田を楽しむ会でのイタリア軒の絶品お料理

 

もちろん、飲み物は銘酒『久保田』のみ。

 

たくさんいただきました!

 

本当、素晴らしい文化だなーって改めて感じました。

 

私たちはまだまだ、この素晴らしい魅力をアピールできていない!

 

 

モッタイナイねー!

 

 

 

昨日も、美しい人や景色や、

美味しいお料理やお酒から、

 

多くを学んだ若女将でした♪

 

美女に囲まれて、私、幸せ♡

 

 

今日もありがとう^^ 

今板温泉 湯本舘 永松祥子

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

大阪という濃い街で食い倒れツアー【コアなお寿司屋さん、ワインバー、串カツ、日本酒】

 

ようこそ、りんごの世界へ。

 

そう、私遂にiPhoneにしたんです。

使い方が全くわからない…

今までと違い過ぎる…

困ったー

 

 

けどカッコイイよね。

アイフォンて。 

 

 

ということで、大阪に行ってまいりました!

 

 

本当に、せっかくだから食い倒れてきました!(笑)

 

 

お酒大好き若女将が行く、

美味しいモノ巡り~番外編・大阪~ !!!!

 

 

泊まったホテルは北の方でしたが、

やっぱり夜は難波でしょ!

ということで南に。

 

 

女将さんと一緒に、

大阪出張の先輩・野澤社長から、

新潟県民もうなる、最高に美味しいお寿司屋さんを紹介してもらって、

土曜の夜だったので予約していってきました!

 

そしたらね、

店、すんごいとこにあるんだーーーーーーーーー!!!(笑)

 

 

難波の裏の一本入った路地裏の、ビル内細い道入った突き当り。

 

絶対私は見つけられません。

 

 

裏難波の寿司屋『富久佳』

 

最初に行ったのはココ。

寿司屋さん『富久佳』さん。

 

寿司屋の大将

12~3人しか座れないような小さい店。

これ、大将。

 

最初はビールで乾杯♡

寿司の富久佳

まずはオススメ五貫。

それに日本酒。マス酒。

升酒を楽しむ私

日本酒なると

あぁ、もう幸せすぎて溶けちゃう…♡

 

煮あなご

 

これは食べた方が良い、って言われた煮穴子。フワッフワ。 

ふくよしさんの美味しい寿司第二弾

第二弾のおまかせ♡最高に美味しい♡ 

うに

 

 

やっぱ最後はコレで〆たい。うに。 

 

 

あぁ、もう最高でした。

 

 

大阪、美味しい♡

 

 

この後もね、

ワインバー行って、

串カツ屋さん行って、

日本酒バー行って、

もっかいワインバー行って、

 

もう文字通り食い倒れツアーしてきました(笑)

 

 

 

興奮したお寿司屋さんでしか、そんなに写真撮ってないけど、

楽しかったですー^^

 

 

けどやっぱり大阪と言ったら、

 

ココでしょうー!

 

道頓堀とグリコ看板心斎橋

 

 

LEDに変わったばっかりていうのもあって、

 

えらい人でびっくりしました(笑)

道頓堀とグリコ看板

 

 

 

大阪、楽しいとこ♪

また行きたいなー^^

 

その時はぜひ会いに来てくださいね~☆

 

今板温泉 湯本舘 永松祥子

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

大阪に新潟の魅力をPRしに来ています。MBS毎日放送で今日まで

 

 

今日は大阪に来て食い倒れに来ましたの。

 

嘘です。

 

今まで関西方面の人と、つながりが薄めだった新潟が、

関係を深くしていこう、もっと良い所を知ってもらおうと、

県をあげて、新潟をPRしにきました!

 

大阪の茶屋町にあるMBS毎日放送ではこの土日、

一階タリーズの前に新潟各地のブースが設置され、

越後もち豚串や地ビールの販売、

佐渡の金塊つかみ(ダミーだけど)チャレンジや、

500円で沢山の日本酒を試飲できるブース、

あと、なんといっても新潟県から、

4人の若女将さんが来ているのです!!!!

こりゃあ会いにいかなくちゃ!(笑)

 

今井美穂さんと一緒に新潟若女将軍団!

新潟元気大使の、

地域活性化モデル 今井美穂さんにも会える!!!

私がキャーキャーしちゃった(笑)

 

明日日曜日も、

MBS毎日放送で、

新潟産コシヒカリの新米振る舞いや、

若女将とじゃんけん対決っていうのがやっているので、

 

 

ぜひ遊びに来てください^^

新潟地酒を大試飲大会 

 

って大阪にお友達少ないーーーーーーー!!!!(笑)