昨日も今日も良い天気!
まだまだ朝晩寒いけど、新潟の春ってそもそもいつもそうですよね!
こんにちは!お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
春って良いですよね。なんにもないのに心躍ります♪
桜が終わって、緑も濃くなっていくし、木々には新芽が生えてきて毎日様子が変わっていくし、そうなってくると自然の匂いも濃くなって、山に包まれているような気持ちになります。
山菜だってニョキニョキ出てくる。
4月のお料理も、春の香りがたっぷり、野菜の甘さと、山菜や春のお魚のほろ苦さが楽しめる会席料理となっています。
毎月人気のお吸い物、今月は白魚真丈。
プチプチふんわり食感と白魚の苦味がたまりません。
あとこの陶板焼き。春キャベツと豚肉の蒸し焼きなのですが、手前のすり胡麻三杯酢をつけて召し上がって頂いてます。三杯酢の加減がとっても良いんです♡
シンプルだけど、今月のお料理の中でお褒めいただくことが多い一品。
お吸い物もそうだし、こういうシンプルなものが褒められるって、実はとても嬉しいです☺
和食の会席料理って、ひと通りの流れで表現していると思っているので、「メイン」のようなものはないと思うんです。あったとしてもその人がそう感じているだけかもしれません。
トータルして「美味しかった」と思っていただけるお料理をご用意できたら良いなと、いつも思っています。
なので試食会のときには、全体のバランスや構成をすごく大事にしていて、「なんか今回偏っているな」と思ったら、メニューの差し替えをお願いしたり、味付けや付け合せや量を調整したりしています。
今月も皆さまに、楽しくて美味しい時間をお過ごしいただけますように!
皆さまのお越しをお待ちしております!
若女将しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================
作成者別アーカイブ: shoko

桜は散っってしまったけど、お迎えする気持ちは満開でお待ちしております!☺
あっという間に終わってしまった…桜…早かったですね~今年は。
(終わりかけの桜に西陽があたってキレイ、そして次の季節がもう待ってる感じ)
なんともアナログな記録でお見せするのも申し訳ないのですが笑、この表を見ても今年がいかに、特別早かったのかがわかります。
さて、こんにちは!お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
実は3日前から2泊で、湯本舘で花見をするつもりでご予約をくださってたお客様がいらっしゃいました。
事前に、「例年だとこの位に満開で、けど今年は早いかもしれないからこの日にしよう!」と打ち合わせして8日から2泊だったのに…今年はもう今までにないくらい最速で開花、あっという間に満開、待ってーーーと言う間に散り始め…そのお客様がいらっしゃる頃には半分以上散っちゃってました…涙
なんかな~悔しいな~と思ってたら、
大女将が「しょう子しょう子、試しに桜で苔玉作ってみたら咲いたよ~」と見せてくれました。
おお!!!!ナイス大女将!それ飾ろう!いらっしゃる前日に開花、こりゃあ滞在中に満開になるんじゃないの!
(今日チェックアウトされてからお部屋を見に行ったら、思ったとおり満開でした^^)
他にも、そのお客様はいつも夕食のときにマス酒で冷酒を召し上がるのを知っていたので、こんなものもご用意しました♪
キレイですよねー☺
最初の一杯だけ、これに入れてお出ししました。その後はいつものようにコップと枡にたっぷり注いで。とっても喜んでいただけてよかったです^^
このお猪口は、冷酒を注ぐと色が変わる平盃で、他にも紅葉や雪景色など色々あるそうです。(私は桜しか持ってないけど)
選べるお猪口の中に入れておきますので、使ってみたい方は選んでみてくださいね!
美味しくてカワイイお酒も続々入荷中。こういうのも時期は待ってくれません。
笹祝さんのパンダ酒、今年のテーマは「白黒つけるぜ!」本醸造と純米酒。さっそく今日味見してみよ♡
桜は散ってしまったけど、お迎えする気持ちはいつでも満開です♪
皆さまのお越しをお待ちしておりますね!
若女将しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================
結局のところいつが空いてるのってご質問にお答えして激ヒマな日を
「なんだ、けっこう予約入ってるじゃん!」っていらっしゃったお客様に言われました。
や、全然混んでないし!笑 トータルして12人です!(その日は) NO密です!笑
(あーん、桜散っちゃうな~8日から桜を楽しみにいらっしゃるお客様来るのになー。)
混んでいても20人超える日なんて最近では1ヶ月に2.3回ほどなのですが、それでも入り口にお名前の看板がズラッと並んでいると、「お、今日混んでるんじゃない?」って思いますよね。
最近では、2名利用の方が圧倒的に多いですし、一人旅のお客様もいまだ本当に多いです。まだ14部屋全部は稼働していなくて、10部屋で満室といった感じでしょうか。
なので、わりとゆったりお過ごしいただける最近の湯本舘になっております♨
それでも、めっちゃ空いている日が良い、という方も中にはいるかもしれないので、実際にご質問いただいた、「で、結局のところいつが空いてるの?」というのにお答え致します。笑
4月、特に空いている日。(まだ4件くらいしか予約が入っていない日)
9日(金)、12日(月)、13日(火)、14日(水)、15日(木)、16日(金)、18日(日)19日(月)、20日(火)、25日(日)、26日(月)27日(火)、28日(水)、29日(木)
って、ほとんどだーーー。。。。。今書きだしていて泣けてきました。。。
ちなみに、7日(水)、21日(水)、22日(木)は、休館日を頂いておりますので、その日を除けば他の日もまだ絶賛ご予約承っておりますので、ぜひぜひ皆さまのお越しをお待ちしております。
4月のお料理もとても良い。春の芽吹きを感じますし、山菜も少しずつ…♡
(この三杯酢の加減が最高で、すり胡麻と春キャベツがたまりません)
(その時の山菜を。あと三つ葉と桜海老のかき揚げも。もしろんお塩で)
これがーーーーーもう最高に美味しいんです。鯉の甘煮のかわり。これを食べてもらうために、いつも鯉料理召し上がってるお客様も、今月は鯉お休みしても良いかもなくらいです。もしくは甘煮のみなしで構成して、別注で鯉の甘煮を追加するとか…(←この構成が良い方は予約の時「若女将がブログで言ってたアレで!」と言って下さい)
とにかく、今月のお料理もぜひ皆様に体験してもらいたいので、ご連絡お待ちしておりますね^^
新潟県民の方は、新潟県民割もご利用いただけます。面倒であればこちらで代理申請も承りますので、ご予約のときに言ってくださいね^^
さてそろそろ、ちょっとそこまで旅に出ませんか?
若女将しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================
最速!桜が開花してあたりは満開。湯本舘周辺は週末あたり見頃を迎えます。
うそーーーーーーーなんでーーーーーー早すぎーーーーーー。
今週の月曜日には、まだまだ蕾カタイな~やっぱ例年通り来週あたりかな~なんて思ってたのに、この3日間であっという間に開花❀
昨日まで2泊されていたお客様は、この3日間の変化にビックリされていました。(いらっしゃった時はガチガチの蕾だったのにね~)
ということで改めましてこんにちは!お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
こ、こんなに早いとは…桜の開花…しかもあっという間に各地で満開に。この週末は見頃でしょうね~
昨日、車で10分の瓢湖へ行ってきました。のんびりとお散歩したり、鴨にエサをあげているお子さん連れとか、たくさんの方が桜を愛でながら過ごしていました。
瓢湖からは五頭山が見えて、まだ少し雪かぶっていて、瓢湖には帰りそびれた白鳥も10羽くらいいるし、なんだか不思議な気持ちになりました笑
瓢湖では桜まつりが開催中。
まぁ、祭りといってもお店が出ているわけではないのですが、夜には灯籠にひかりが灯り、ライトアップもなかなか美しいのですよ^^
湯本舘の前にズラッと並ぶ桜は、今日で五分咲き程。瓢湖の桜は、昨日は五分咲きくらいだったけど、色んな方のSNS投稿を見ると、もう満開になったようですね早ーーーーー
うち、湯本舘は本日休館日、お休みを頂いているのですが、明日から1週間くらいは、キレイな桜が楽しめると思います!
日帰り温泉入りに来たり、宿泊もまだ空いていますし、ぜひぜひいらっしゃって下さいね^^
(湯本舘前の桜たち)
あ、あと去年の動画も貼り付けておこう。
皆さまのお越しをお待ちしてます!
若女将しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================