作成者別アーカイブ: shoko

女将の仕事って意外と地味。その積み重ね。土曜の朝は「まるどりっ!」に若女将の仕事が放送されます!

 

最近女将さんったら、テレビやラジオに引っ張りだこでもうスゴイんだから~

ってお客様によく言われるのですが…

そう思ってくれて嬉しいです☺

だって、いつも来てくださるお客様が見てくれるのが嬉しくて出ていると言っても過言ではないですもん。

 

ただ、そんなに出てないですからね!笑

たまたま見てくれたから印象に残っているだけで、引っ張りだこなんてとんでもない!

テレビ局の皆さま、ラジオ局の皆さま、雑誌関係の皆さま、いつでもお声掛けくださいませ!笑

ビールのCMもいつでもお待ちしております!笑

67638583_2320544811360915_1302431132951773184_n

 

ということで、若女将、8月10日(土)新潟の放送局、UX新潟テレビ21の情報番組、

土曜の朝は「まるどりっ!」に出ますー!!!

「人気温泉旅館の女将に密着」ですってーーーー!



67606724_2320544748027588_3202625398865133568_n

 

密着されすぎて、今までかつて、こんなに汗だくで化粧ドロドロで髪ボサで、ゆるすぎる1日に密着した女将の仕事があっただろうか。。。

とにかく今はそんな気持ちです。

 

カメラ一本で来てくれてる野崎さん、ゆるい系女将で本当スイマセン!

常連のお客様はよくご存知だと思いますが、私はわりと親しみやすい?女将だと思います。肩はらないといいますか。

 

それでもって、世の中には色んな女将さんがいると思いますが、
女将の仕事、女将の1日って、内容を口に出すと意外に地味なもんです。

現場にいることすごく多いし、けどデスクワークも多いし。
今回取材を受けていて何度も言われました。「女将さんてそんなこともするんですね!」って。

 

けどそんな地味なことの積み重ね。その一つ一つに想いがあるかどうかなんですよねきっと。

 

やー、暑くて疲れて目もあかないけど、ビール飲んで引続きガンバリマス!

68345828_2320544758027587_4940201873555587072_n

よかったら10日9時半からの「まるどりっ!」見てくださーい♡
※新潟限定

 

若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

ゆもとかんプチ縁日がスタート!お子さんでワイワイな週末と、おだやかなウィークデイ♪

 

今日の日曜日は、夏休みを感じる日曜日でした。

小さなお客様がいっぱい、8月1日からスタートしたゆもとかんプチ縁日が大盛りあがりでした!

 

夕方から20時くらいまでは若女将、それ以降は縁日のおばちゃん、もしくはラウンジのママ。

そう、改めましてこんばんは!

お酒と相撲が大好き!

新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

68443019_2319238581491538_5048414708449673216_n
 

 不慣れだけど本気。

その効果もあってね、このあとプリッツ倒したんですよ。

ビギナーズラックみたいなものなのかな笑
楽しんでくれて嬉しいな~

 

 今年のラインナップはこんな感じです。

 

千本釣り

68258226_2321230301292366_9159122972533850112_n

20この内3個くらい当たりがあります。1回100円だけど1,000円~3,000円くらいするやつとか笑

 

毎年恒例の射的。

67779061_2321230227959040_4480479479113711616_n

 今年はガッツリお菓子を多くしたら、本気で狙ってくる大人が多くて、開始5日目で赤字です笑

配置とかもうちょっと難しくしようかな、けど、お子さんのことを考えると…

ま、オモシロイからいっか!笑

 

 

ニューカマーはコレ!

手動UFOキャッチャー!(何だそれ!笑)

67905034_2321230211292375_8597373660040265728_n

このマジックハンドみたいなので、プールの中にあるうまい棒とか小さな玩具とか、10秒以内に何個とれるかっていうゲームです。

とったのは全部プレゼント❣

ちょっと太っ腹企画すぎたかなと今思ってるけど、子どもたちが喜んでくれているからよしとします◎

 

以上です!!!少ないけど以上です!

 

 

ゲットしたおもちゃやお菓子をみんなに見せて誇らしげにしている子どもたちは本当にカワイイ。

やっぱりイイネ、夏休み。

 

67644818_2321230307959032_4136901302527459328_n

 

ワイワイ日曜日が終わって、今日はアダルトないつもの月曜日を迎えています。笑

 

いつもの常連さん、今日もありがとうございます!

 

 

さーーー明日から少し暇で、あっと今にお盆に入っちゃうんだなーーー

 

暑い日が続いていますが、皆さま体調崩さないように、ね!

そんな中皆さまのお越しを、首を長~~~~くしてお待ちしております!

 

若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

 

なにげにグルメな新潟県民を唸らす今板温泉の日本酒ラインナップはコチラ!

 

知ってる人は知ってるかもしれませんが、

ビールが好きです。そして日本酒も大好きです。

そんな若女将がいるお宿だったら、きっとお酒もお料理も美味しいはず。

そう思ってくれるご期待に添えたいです!

 

改めましてこんにちは!

お酒と相撲が大好き!

新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

いきなりですけど、

湯本舘にいらっしゃるお客様は、なんと75%の方が新潟のお客様です。

新潟県民多ーーーーー!今計算してビックリしたーん。笑

 

新潟の方って、美味しいものに慣れているんです。だって本当美味しいものに溢れているから。

当たり前のようにご飯が美味しくて、海鮮も新鮮で、たくさんのお野菜は採れたてを、しかも一番美味しく食べれる方法も知ってたり!お水も豊富で、ということはモチロン日本酒も地ビールも最高に美味しい。発酵文化が根づいていて、お味噌や醤油も素晴らしい。海からとれた天然塩の贅沢たるや。

これだけあげても、新潟ってなんて豊かな場所なんでしょうって改めて思います。

なんか自画自賛してスイマセン!笑

 

何が言いたいかって言うと、そんな知らず知らずのグルメ新潟県民に、どんなお酒をご用意しようかなってことなんです。(そこーーーーー?笑)

 

いつも飲んでるだろう定番のお酒も外せないよね~とか。けどたまには違う地域の新潟清酒も面白いんじゃないかな~とか。新潟にいるんだからあえて県外酒もいいんじゃない?!とか。違う飲み方(ぬる燗とかロックとか)をオススメしてみたり。

そんなこんな考えてると、 いつの間にか日本酒の種類が多くなりすぎて、スタッフのみんな大変~みたいになってる←今ココ

 

 ということで、ちょっと今うちにある日本酒の一部を、ズラーーとのせてみようかなって思います。今度いらっしゃる時の参考になさってくださいね。

もちろん、他にも面白いなって思ったらどんどん増えたり入れ替えたりもするので、あくまでご参考に、ということで(2019.8.3現在)

 

〆張鶴純 〆張鶴特選

やっぱり人気の〆張鶴2種

 

 

かたふね

私も女将もどんハマリのかたふね

 

 

越後桜

阿賀野市誇る越後桜

 

 

久保田

誰もが知ってる久保田!

 

金升

燗酒の美味しさを私に教えてくれた金升

 

景虎

かれこれ15年くらい飲んでる越乃景虎

 

清泉

夏子の酒でも有名な久須美さんとこの清泉

 

麒麟山吟醸辛口 麒麟山純米吟醸

 

やっぱりいつもの麒麟山♡

うたしろ

若き蔵人の挑戦!天領盃、雅楽代(うたしろ)

 

越の白鳥

コクを感じる第一酒造、越の白鳥

 

 

越乃寒梅

いつもの寒梅じゃないんだよ、生酛系の越乃寒梅なんだよ。

 

笹祝

笹祝さんのパンダ酒!カワイイー

 

千代の光 

千代の光Kenichiro、ケンイチローさんは私と同い年なんですよ

で、ここからは県外酒。

雪の茅舎

 

秋田県斎彌酒造、雪の茅舎 一時うちで大流行したやつです

積善  

長野県西飯田酒造、積善は、全部お花の酵母で醸してるんですよ

富久長

 

広島の今田酒造、富久長。映画 日本酒にカンパイ!に出てらっしゃった女性杜氏が醸しています。

 

この他にもねー、300mlの小瓶も7種類ほど!あと若女将の個人酒が2種類ほど!

 

多ーーーーーーーーー!!!笑

 

安心しておまかせしている酒屋さんや、酒蔵さんのオススメや、私も全部飲んでオススメしておりますので、皆さま楽しみながら飲んでくださいね。

 

いつものテーブルに、日本酒を。

湯本舘に来てくださるお客様のお食事が、美味しい日本酒で彩られて、いつもよりももっと楽しい食卓になりますように!

 

なにかご質問等ありましたら、お気軽に言ってくださいね~できる範囲でお返事致します。

 

今日から連泊の常連さん(東京より)

着いてそうそう、「なんか変わったお酒入ってる?」って聞いてきて、なんかこういうやり取りって楽しいですよね。

 

今日も夕食の時間が始まります。

皆さまに楽しんでもらえると嬉しいな~

 

ではでは!

 

若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

鉄は熱いうちに打て!とはよく言ったもので、少し経ってしむと、言葉に想いがのらない

 

こんにちは!

お酒と相撲が大好き!

新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

この1ヶ月、ないし、2ヶ月くらい、本当にいろんな事があったのに、(楽しかった出来事ばかりですよ!)

何にもブログにかけていなくて、(SNSにはちょこちょこ書いていたけど)

過去に振り返って書こうかな~と思ってたけど、どんどん時が経っていくとそれに対して持っていた感情や所感が薄まっていってしまって、なんか筆を取りづらくなる。(筆っていうかパソコンだけど笑)

 

鉄は熱いうちに打て!とはよく言ったもので、その気持ちが冷めてきてしまったら、言葉には重みや想いが伝わらない。私よくあるんです、その場を楽しみすぎてついつい記録に残すことを後回しにしてしまう。

金麦風2019.7

 

(こんなん作りました。暇だったわけじゃないですよ笑)

 

けど、体感して楽しい!だけではダメだなって今反省しています。

それを経験して、自分の宿や自分の人生に彩りを加えたいのであれば、冷静になって書くっていうのも大切なことだから。

どうしても感情的に、流れてきていたんだな~

 

加えて、書けない自分が悪い、みたいな自己嫌悪になったりして、次書くタイミングを延ばし延ばしにしちゃったように思います。

 

要するにサボっててゴメンナサイ!ってことです!!!

全くもって発信してませんでした!!!

 

 

私のブログを読んでくれている人って、すごく限られているけど、いないことはないんだよなって再確認したのですーーーー

そんな皆さまに喜んでもらえそうなネタを、これからは少しずつ書いていこうかなって思います。

このネタは一見統一感ないかもしれません。

だって「相撲の話もっと書いてよ」「新潟or阿賀野の美味しいお店が知りたい」「今湯本舘で飲めるお酒は?」などなど、興味を持ってくれているジャンルが違ったりするから。

会員様にお送りしている会報誌「今板日和」や、季節の装飾もそう。

そういう観点で進めていこうかなって思います。

 

67270703_2308257815922948_8674159716718346240_n

(とにかく今は新潟の枝豆が最高に美味しい。夕方に湯上がりビールと枝豆なんて最高ですね)

(もちろん別注おつまみでご用意しています)

 

 

 

今、湯本舘の今後のお料理のことで頭いっぱいだったのですが、

今日は皆さまには、夏っぽい雰囲気をお届け。



 

ラウンジのお庭側に風鈴を飾ってみました。

毎日暑いけど、やっぱり気持ちが涼やかになる。

皆さんにもそう感じてもらえると嬉しいなぁ。

 

しかし風が吹かなくて、 動画撮るときはうちわで仰いだよね。笑

夕方に撮ったから、ひぐらしや、庭の滝の音や、色々混ざってます。

緑の青さも夏だなぁ。

 

皆さま、ぜひ遊びに来てくださいね^^

 

ではでは!今日はこのへんで!

 

若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================