カテゴリー別アーカイブ: おすすめプラン

2025年1月一番最初のお料理ーーーー!!!

 

改めまして明けましておめでとうございます!!!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

去年は本格的に調理長が交代した完全なる一年。(その前の年は、途中まで不定期に前の板長が来ることもあって)

前の井上板長も本当に評判が良かったのですが、新調理長高橋さん!去年一年本当に評判がよく、お客様からお声をいただくことが非常に多かったです。

和食の概念にとらわれない柔軟な発想。

私も実は、湯本舘のお料理は自由でいいなって思っています。ザ日本食にこだわっているわけではないし、高橋調理長もお酒が好きなのでそういうところも趣味が合います。(井上板長は一滴も飲めなかった笑)

 

そんな中さて。今年の最初のお料理です。

472496802_8874984879250176_1397991370417922681_n

先付けは酒粕と味噌を合わせた季節野菜の酒粕みそ和え。

この酒粕みそは、なんともお酒に合うんです。本当はそのままお出ししてちびちびなめながら日本酒やりたいくらいな。

472598899_8874984859250178_8846230931564585852_n

前菜もお正月風を1月は少しひっぱります。蓋されているけど器に入っている氷頭なますがすごく美味しかった。私普段はあまり氷頭なます得意じゃないんですがこれはめっちゃくちゃ美味しかった。シンプルなんだけど今までで一番かも。

ぜひご賞味ください。

472316272_8874984979250166_6050413775738972187_n

鰤の幽庵焼きも、今回は奉書焼で。香り高くておいしく仕上がっています。

あと、写真撮るのをとーんと忘れてしまったのですが、海老のフリッターをちょっと中華風にしたものに、阿賀野市産のもち麦リゾットを添えたものも触感が楽しくてとても良かった。

お鍋もパンチがあって好み。

 

そしてなんといっても、鯉料理が最高に美味しい時期。脂のノリがはんぱない。年末年始、売店の鯉の甘煮を、1人で8切れも買っていった人もいましたし、連泊されて3日間とも鯉料理希望の方もいました。笑

 

今年も調理長といろいろ相談しながら、そして若手2人の板前と力を合わせ向上し、さらなるパワーアップを目指します。

ぜひ皆さま、1月のお料理から楽しみにお越しくださいませ!

今年も皆さまのお越しをお待ちしております!

 

ご予約はこちら!

(1月10日~18日までは、土曜日でも直前割をこっそり登録してます)

公式LINEっからのお問合せも承っております。よろしくお願いいたします!

LINE公式

 

若女将 永松しょう子

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本舘
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
公式LINEでお問合せも承ります!
https://lin.ee/F4Z52K9
=====================

 

 

 

 

11月のお料理を一部ご紹介♪秋ですね~

 

 今月のお料理、秋をいろんなカタチでご用意しております♪

465670160_8566322046783129_2322601259037036112_n

これは洋皿(ひかえめ会席や量より質プランにはつきません)

柿と煮豚の春巻き、ネギたっぷりスイートチリソースをつけて。これが美味しいー!甘いのとしょっぱいのと甘いのとが重なり合って、すごく好みでした♡

465221430_8566322093449791_8112158638866069554_n 465271308_8566322220116445_2684771258754422646_n 465464685_8566321916783142_7733540180678775320_n 465707350_8566321900116477_5896827764204184353_n

 どれも秋を感じる美味しいものだらけ。

定番かもだけど、秋鮭のちゃんちゃんホイル焼がシンプルに美味しかった。

 お吸物の蕪のすり流しもキレイ。美味しい。滋味ぶかい。

 

 

ぜひ、今月も皆さまのお越しをお待ちしております!

ご予約はこちら!

公式LINEっからのお問合せも承っております。よろしくお願いいたします!

LINE公式

若女将 永松しょう子

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本舘
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
公式LINEでお問合せも承ります!
https://lin.ee/F4Z52K9
=====================

10月のお料理を一部ご紹介!湯本舘会席とひかえめ会席のお料理の違いも

 

10月のお料理!

9月は秋の果物をたっぷり使ったけっこう面白い会席料理でした♪

が!!!今月は秋の王道!茸や鮭がたーーーぷり。

 

462106892_8345627035519299_6597779134432318675_n

 

先付のお浸し、キレイで美味しかったな~

462004712_8345626412186028_4886626302476861483_n

462005107_8345641618851174_7700304880920043907_n

 

よく、基本の湯本舘会席と、ひかえめ会席はどれくらい違うんですかと聞かれることがあります。

プラン説明でも書いているように、ひかえめ会席は湯本舘会席の3分の2くらいの内容。品数としては2.5品少なくなります。

今月のお料理でいったら、

462212641_8345625308852805_6395145287819797743_n

お鍋がつかないのと、

462099314_8345641662184503_7019744237756174032_n

鮭の焼き漬けがつかないのと、

461970685_8345625645519438_5619936254439952645_n

この前菜が、五点盛りから三点盛りになります。

(けど私のオススメの塩おからはちゃんと付きます)(おからなのにメチャクチャ手が込んでて美味しい一品でした)(茶色の器のものです)

 

先の写真のお料理にプラス、名物の黒胡麻豆腐、煮物(鯉or差替の煮物)、お造り(鯉のアライor差替のお刺身)、ご飯とお新香、お味噌汁(鯉こくor普通の味噌汁)、デザートが付きます。

 

毎月の内容によって何が減るかはかわりますが、だいたいこのくらいです。

けっこうひかえめ会席を選ばれる方も増えていて、あんまり量食べれないから、とか、お酒たっくさん飲むから!とか、理由は人それぞれ。

けど逆に、90歳の奥さまが湯本舘会席ペロッと食べれたりもするので、人の体とは不思議なものです…!

人気ランキングでいったら、

1位 湯本舘会席

2位 ひかえめ会席

3位 量より質会席

といったところでしょうかね~これを見ても、量を抑えているからたが多くなってきたような気がします。っていうかウチの量が多いのか…?!

 

ぜひ、ご自分のスタイルに合わせてご予約いただけると幸いです。

さーて。今月も皆さまのお越しをお待ちしております!

ご予約はこちら!

公式LINEっからのお問合せも承っております。よろしくお願いいたします!

LINE公式

若女将 永松しょう子

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本舘
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
公式LINEでお問合せも承ります!
https://lin.ee/F4Z52K9
=====================

9月のお料理は夏の名残と秋の始まりが両方楽しめてなんだかお得な気がする♪

 

今月のお料理を一部ご紹介♪

9月のお料理は夏の名残と秋の始まりが両方楽しめてなんだかお得な気がする♪

 

 459177185_8126249077457097_6406566591871834075_n

まだまだ新潟の茄子は衰えません♪美味しい~

459276919_8126249074123764_7957962825626872930_n

お吸い物にもカキノモトが。秋ですね~

459320968_8126248867457118_1367632057335596852_n

このグラタン!南瓜の濃厚な旨味と中にはいっているアレが食感よくて美味しいっ!(お品書きにも『◯◯入りのかぼちゃグラタン』って書いているので、ぜひ食べてお考えください。笑)

459255181_8126249067457098_6762456810100741418_n

鯉の甘煮の代わりは秋刀魚の梅煮です。途中でまた変わるかもしれません!

459424218_8126248670790471_4202152035939010745_n

459377637_8126248767457128_7546042399124916197_n

459504024_8126249070790431_4653508643150098954_n

まだ暑い日が続いていますが夏が終わるな~と感じるし秋の始まりも感じますね。今月もとっても美味しいです。

お肉やお魚は少なめだけどとってもボリューミーな感じ。食べてほしい~

 

まだ空いている日もたくさんありますし、

ぜひぜひ、皆さまのお越しをお待ちしております♪

ご予約はこちら!

公式LINEっからのお問合せも承っております。よろしくお願いいたします!

LINE公式

若女将 永松しょう子

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本舘
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
公式LINEでお問合せも承ります!
https://lin.ee/F4Z52K9
=====================