カテゴリー別アーカイブ: おすすめプラン

ゴールデンウィークも終わると静かな5月、けど穴場の5月♪【筍いっぱい会席】

 

ゴールデンウィーク、皆さまどのように過ごされましたか?

今日明日の土日でGWは終わり、静かな5月が戻ってきますね。

けどそれがまた良いのです、新緑が一番美しい5月の、のんびり静かな今板温泉を過ごせるんですもの!

ご夫婦二人っきり、お友達とのんびり、たまには1人で足を伸ばしてー、などなど。ぜひ初夏の湯本舘へお越しください♨

(注意!)連休明け、8日9日10日11日は、湯本舘の味噌作りとその準備の為お休み&満室となっております。12日(金)以降はまだまだ空きがございますので、ぜひご予約お待ちしております♪

 

この時期人気なのは、基本の湯本舘会席プランはもちろん、1日3組限定の3食付きゆったりプランもオススメです。

ゆったりプランは通常、15時チェックイン夕食、翌日の朝食と昼食がついて14時チェックアウトというロングステイプランですが、裏技で「逆ゆったりプラン」というのもあり、チェックイン午前11時でその日の昼食と夕食、翌日の朝食がついて10時チェックアウトという滞在方法もあるんです。(以前書いたブログ『逆ゆったりのススメ』をご参考になさって下さい。)

 

今月のお料理、山菜や春野菜、筍など、旬のものがたっぷり使われた会席料理をご用意しています♪

筍尽くし、というわけではないのですが、至るところにタケノコが使われているのでタケノコいっぱい会席みたいになっております。

IMG_4229

毎回楽しみな前菜盛合せ♪

筍と蛸のバジルカルパッチョ、美味しい。こしあぶらのコロッケも♪

手前の押寿司は筍に見えるけど生姜です。

IMG_4230

 

お吸物は佐渡産のギンバソウ。

IMG_4232

IMG_4235

この鍋物がお客様からすごく好評です。

IMG_4236

今回の中皿。これまた美味しい…

 

今月のお料理も、沢山の方にぜひ食べていただきたいな~

毎月いらっしゃってる方も、今月のお料理も楽しんでいただけると思います♪

乞うご期待です!

 

若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
=====================

全国旅行支援、4/7(金)で受付終了!ご検討中の方はぜひお急ぎ下さい!

 

お知らせしていました全国旅行支援4月1日~6月30日の宿泊まで延長ですが、

本日4/7(金)23:59で受付終了となります。

新潟県の予算が上限に達するとのことで急遽発表となりました。(思っていたより早かった…)

ご検討中の方は、ぜひ本日中のご予約をお待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。

 

先に貼っておこう…ご予約はコチラ!

全国旅行支援の予約方法&申請はすごく簡単です!

①湯本舘に直接お電話し「使っ得キャンペーンを使いたい」とか「旅割使いたい」とか「全国旅行支援希望」と言って予約してください。

もしくは、湯本舘のホームページから直接予約をいただき、備考欄のところに「使っ得キャンペーンを使いたい」と記載してください。

②宿泊当日!住所を確認できる身分証明書とワクチン接種証明の書類などを持参してチェックイン時に提示、書類にサインするだけです。(書類を忘れてしまうと、割引は受けられません)(けっこう忘れてくる方多いので、携帯電話で写真撮っておいたほうが良いですよ、本当)
以上が予約方法です。当日書類だけ忘れなければ、すごく簡単だと思います。

これだけで、お一人様宿泊代から最大3千円引、地域クーポン(飲物やお土産に使える)がもらえます。

今回の必要書類も以下の二点。

●住所がわかる身分証明書(免許証やマイナンバーカードなど、今回から保険証でも可

●ワクチンを接種した証明書(コピーや写真、アプリでも可)、もしくは抗原検査やPCR検査の陰性証明

ワクチン証明は、新潟県民は2回以上、その他都道府県の皆さまは3回以上接種したという証明が必要になります。
 
以上の二点が、対象人数分必要です。(代表者だけでなく全員分)

詳しくは、新潟県の専用ホームページをご覧ください。https://niigata-kankou.or.jp/ngt/tukatoku/

 

今現在4月3日から13日まで、湯本舘は休館させて頂いております。

ですがお電話での受付は17時まで承っておりますし、ホームページからのご予約は23:59まで受け付けることができます。

 ぜひ皆さまのご予約をお待ちしております!

IMG_3896

桜は散り始めましたが、山菜はこれから♪

食べ頃のタラの芽に、コシアブラやミズ、モミジガサやシャクなんかも。

ぜひ、春から初夏にかけての今板へ、足を運んでくださいね♪

IMG_3497

IMG_3498

 

 若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================

【全国旅行支援、予約受付中】1月のお料理と、休館日のお知らせも

 

明けましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願いいたします!!

年明け1月10日の宿泊から3月31日の宿泊まで、全国旅行支援「使っ得!旅割キャンペーン」の延長が決まりました。

ぜひ皆様のご予約をお待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。

 

先に貼っておこう…ご予約はコチラ!

 

全国旅行支援の予約方法&申請はすごく簡単です!

①湯本舘に直接お電話し「使っ得キャンペーンを使いたい」とか「旅割使いたい」とか「全国旅行支援希望」と言って予約してください。

もしくは、湯本舘のホームページから直接予約をいただき、備考欄のところに「使っ得キャンペーンを使いたい」と記載してください。

②宿泊当日!住所を確認できる身分証明書とワクチン接種証明の書類などを持参してチェックイン時に提示、書類にサインするだけです。(書類を忘れてしまうと、割引は受けられません)(けっこう忘れてくる方多いので、携帯電話で写真撮っておいたほうが良いですよ、本当)
以上が予約方法です。当日書類だけ忘れなければ、すごく簡単だと思います。

これだけで、お一人様宿泊代から最大3千円引、地域クーポン(飲物やお土産に使える)がもらえます。

今回の必要書類も以下の二点。

●住所がわかる身分証明書(免許証やマイナンバーカードなど、今回から保険証でも可

●ワクチンを接種した証明書(コピーや写真、アプリでも可)、もしくは抗原検査やPCR検査の陰性証明

ワクチン証明は、新潟県民は2回以上、その他都道府県の皆さまは3回以上接種したという証明が必要になります。
 
以上の二点が、対象人数分必要です。(代表者だけでなく全員分)

詳しくは、新潟県の専用ホームページをご覧ください。https://niigata-kankou.or.jp/ngt/tukatoku/

 

それと!日帰り温泉のお問い合わせもいただくので下記をご参照ください♨

令和5年(2023年)1月

1日(日)~5日(木)通常営業

6日(金)終日休館日

7日(土)~10日(火)通常営業

11日(水)12日(木)終日休館日

13日(金)~31日(火)通常営業となります。



1月のお料理も、皆さまに楽しんでいただけるように試行錯誤を繰り返しました。(なので写真と違うところもあります)

皆さまのお越しを楽しみにお待ちしておりますので、ご予約お待ちしております!

今年もどうぞよろしくお願いいたします!!!

323438747_888440935847646_6110552848993744629_n 323586611_1535497563591799_6196439315427518259_n 323618744_776271050738591_3926056357765247290_n 323626736_669682574853527_7111413452648750200_n 323681577_2228460347364602_7982270934784732072_n

 

最後もう一回貼っておきますご予約はコチラ!

 

 若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================

 

【旅割キャンペーン受付中!】10月のお料理をご紹介していませんでした…(ゴメンナサイ)

 

ヒジョーーーーーーに遅ればせながら、10月のお料理を少しだけご紹介。

ほぼ毎月いらっしゃってるお客様が昨日しみじみと「やっぱり秋のお料理が一番好きかも」っておっしゃってました♡

先に貼っておこう…ご予約はコチラ!

ご覧いただくとわかるように、10月中はもうほとんど空室がありません(有り難いことに)

11月はまだ空いている日もございますし、12月は土曜日も含めてまだまだご予約できます!

よくお問い合わせいただくのですが、全国旅行支援「使っ得!にいがた旅割キャンペーン」もまだ受付け可能ですので、宿に直接申し出て下さいね。 12月20日のお泊りまでご利用いただけます。

11月の休館日は、11月1日(火)と11月30日(水)です。

さてさて、遅ればせながら10月のお料理を一部ご紹介しますね。

来られる方は楽しみにしていて下さい!

311776778_5471580259590672_2839247257262781014_n
前菜の盛合せ。手前にある、秋刀魚の酒盗焼きが、そりゃあもうお酒がススムし、その後ろに隠れているカステラは、山椒のピリッと感を感じる大吟醸の酒粕を使ったカステラ、甘くないんですよ。もう、うちの料理長ったら、呑兵衛なんだから!!!

311413973_5471580566257308_1676161716598724068_n

今月のスペシャリテはこれかな~

秋野菜と揚げ海老の四川風餡掛け。ぷりっとした海老に栗や秋茄子、茸など。秋らしい一品となっております。美味しい。

311938337_5471579932924038_887425360443738893_n

焼き漬けも久しぶりに登場、新潟の秋ですね~

311591536_5471580379590660_2814152115304737334_n

芯からあったまるお鍋も。

 

上でご紹介したお写真のお料理を、全部楽しめるのは「旬のおまかせ会席

私的には一番オススメです。他にも様々プランがあるので自分に合ったプランをお探しくださいね♪

 

そして調理長はもう11月のお料理を考え中。

11月も楽しみにしていてくださいね♪


 

皆様のお越しをお待ちしております☺️

 最後もう一回貼っておきますご予約はコチラ!

 

 若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
https://www.facebook.com/gozu.yumotokan
=====================