作成者別アーカイブ: shoko

10月のお料理は実りの秋を満喫【月替り料理のご紹介】

 

中秋の名月が過ぎた10月、一気に秋らしくなりましたね。

朝晩涼しくて、むしろ寒いくらい。

温泉が身に沁みる、良い季節になりました♨

 

今月のお料理は、実りの秋を満喫できる内容となっています。

「え?そんな組み合わせ?!」といのもあったりして、果物もふんだんに、結構女性好みかもしれません。

 

557179815_24588413867480691_4812636927714247069_n 557409776_24588414030814008_5808046488923537124_n 557449193_24588413757480702_2913142525555977285_n 557671939_24588413554147389_4658996663431343127_n 558203052_24588414157480662_6594691273360270312_n

洋皿のグラタン、写真撮り忘れました(スイマセン)

秋のグラタン。南瓜ベースに梨や柿が入っていて、けど全然甘ったるくない。なぜならうちの調理長は甘いのが苦手だからです。笑

面白い組み合わせだけどすごく美味しくて、口の中でとろけちゃいます♡

 

11月の第一週くらいまではこの内容になると思います。

ぜひ皆さまのご予約お待ちしております!

 

 
ご予約はコチラ!

公式LINEっからのお問合せも承っております。よろしくお願いいたします!

LINE公式

若女将 永松しょう子

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本舘
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
公式LINEでお問合せも承ります!
https://lin.ee/F4Z52K9
=====================

瓢湖に白鳥がキタ!!!2025年は10月7日に初飛来♪

 

 お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

今年もこの季節がやってきました!!!

瓢湖に白鳥がやってきましたよーーーー!!!

まだ今日は数羽だけですが、初飛来が観測されるとそこからどんどん増えていくのが毎年の流れです。

44d61dbb70526ebb88872aed0b7287f7

※これは数年前の11月1日の写真。朝7時前くらい。

 

 

五頭温泉郷では毎年、11月1日から12月30日の朝まで、「早朝白鳥見学バス」をお出ししています。

6時半に五頭温泉郷を出発して車で10分の瓢湖へお連れし、朝陽に向かって飛び立つ白鳥たちを見学してもらう無料送迎バス。あんな小さな湖にギッシリ何千羽の白鳥がいて、驚くほどバタバタと飛んでいくんです。その光景は本当圧巻。一度見てもらいたい秋から冬にかけた阿賀野の光景です。

 

ということで白鳥も飛来したし、ますます良い雰囲気の五頭温泉郷。秋って大好き。

ぜひ皆さまのお越しをお待ちしておりますね♪

 

そういえば!

昨日は中秋の名月でしたね~最初は雲がかっていて、雲の奥の空が明るくて、見えるかな~どうかな~ってソワソワしてたのですが、20時くらいにやっと姿を見せてくれました!

557820900_24588795244109220_3097063537370560849_n

湯本舘は山に近いので(というか山の中か)けっこう高いところまでお月さまがあがらないと見えないんです。けどおかげで、雲が晴れてすごくキレイに見えました。やっぱり中秋の名月の輝きは格別ですね~

 

見れてよかった。

 

中秋の名月が過ぎて、空気がいっきに秋ですね。

皆さん、温泉入りに来てくださいね♪
 
ご予約はコチラ!

公式LINEっからのお問合せも承っております。よろしくお願いいたします!

LINE公式

若女将 永松しょう子

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本舘
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
公式LINEでお問合せも承ります!
https://lin.ee/F4Z52K9
=====================

阿賀野市へのふるさと納税で湯本舘の宿泊代が支払え、しかも、事前に申込みしなくてもその場で携帯電話でできるってご存じでしたか?

 

皆さん、ふるさと納税ってやってますか?

私、そんな税金対策するような大きな収入は得ていないので(特に今年は…トホホ)あまりやったことがないのですが、周りの人がすんごくやっていて驚きました!

実際、湯本舘でチェックアウトの精算時、阿賀野市のふるさと納税で発行されている「五頭温泉郷ご利用券」で支払われる方すごく増えてきて!みんな色々考えているのだな~といつも感心しています。

で、それが、今はすごく簡単に、その場で、5分くらいでできちゃうんですって!

便利な世の中になりましたよね~(←時代遅れの若女将)

 

お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

あ、話それますが今回の九月場所も面白かったですね~!!!毎日ドキドキワクワク、色んなドラマがあって毎日のように泣いてしまってました。色んな思いを抱えながら、力士の皆さんは精一杯頑張っている、どんな時でも。それを心から感じた、アツい15日間でした。

私の推しの明生は、腰の調子があがらず残念ながら負け越してしまいましたが、平戸海は千秋楽で勝ち越し!前へ向かっていく姿勢がたまらなく良い場所となりました。

こんなにワクワクさせてくれて、皆さん本当にすんばらしい15日間ありがとうございました!!!

 

 

って、本当話飛びすぎましたね…笑

ふるさと納税!

今までは、色んな形でふるさと納税をしていただき、返礼品で五頭温泉郷の利用券を選んでもらって、五頭温泉郷の旅館組合からチケットを発送する、っていう流れだったんです。

まーいろんなサイトがありますよね!

五頭温泉郷のホームページでも紹介されています→https://gozu.jp/news/furusato-tax-payment_detail/

 

で、最近できたのが電子クーポン!ふるさと応援納税!

https://agano-ec.dmc-aizu.com/

tax_coupon

上記のサイトからユーザー登録して、ふるさと納税をして(クレジットカードの登録が必要)、そうすると自分のページに利用券(電子クーポン)がチャージされます。

お会計の時にお店のQRコードを読み込み、チャージされているうち好きな分だけお支払いできます。なんかPayPayみたいですよね!

今までの紙クーポンだと、3,000円、500円の券のみだったので、おつりが出なかったり端数が難しかったり。この電子クーポンだったら、持っている範囲で阿賀野市の色んなお店で使えちゃいます。

 

実際、この前使われた方は、うちの支払いに一部使って、帰りに水原の商店街(お菓子処 渡計さん)で買い物していました。(途中でバッタリ会った笑)

もちろん、今まで通り紙クーポンでも良いですし、他にも返礼品たっくさんありますし、今度お時間ある時ぜひ見てみてください。

一番人気はやっぱりヤスダヨーグルト!あと佐藤食肉さんの純白のビアンカとかあがの姫牛など。オススメです!

 

これからの時期、年末にかけてふるさと納税を探される方多いようで、うちでいったらお正月とかにクーポン券使われる方多いです。もう来るってわかってますもんね!

電子クーポンも、意外とハードルが低くて簡単だし、ふるさと納税お考えの方は、ぜひご検討&ご活用ください♪

 

私も何か見てみようかな~

10月の結果次第だな~(苦笑)
 
#五頭温泉郷が流行りますように
 
ご予約はコチラ!

公式LINEっからのお問合せも承っております。よろしくお願いいたします!

LINE公式

若女将 永松しょう子

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本舘
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
公式LINEでお問合せも承ります!
https://lin.ee/F4Z52K9
=====================