今日は朝から色んなことがありました。
昨日は昨日で、尊敬してやまない、大好きな短パン社長オクノヤさんの誕生日で、大事にとっておいた最後の短パンビールをお祝いに飲んで、またまた酔っぱらいnoteでボイス投稿したり(笑)
そしたら朝3時過ぎ、北海道で大きな地震があって。
起きたときはまだ真っ暗で、全貌が明らかになってないし、
けど、北海道には、大好きな友人や先生、本当思えば思うほど沢山いて、こういう時にSNSってありがたいって本当に思いました。(被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます)
「とりあえず私は無事です!」ってすぐに確認できて、本当にありがたかったです。ホッとしたけど、それからも目が離せなくて、SNSって良いけどソワソワするって思った。
そして今日はわたしお休みだったんです。そろそろ免許更新行かなくちゃいけなくて、今日しかないなーって思ってたのでついでに。
アレしようコレしよう、あそこ行こうとか色々予定していて(予定は詰め込むタイプです笑)
新潟のカレー屋さん巡り、行ってみたかった長岡の酒屋さんカネセ商店さんに行ったりとか、ゆっくり本も読みたいし、一人で動きまくったけど、とても楽しい休日でした。(若女将の休日に関しては後日ゆっくり書こう)
けどそしたら夜、入院している母方のおじいちゃんの病院から連絡。急いで病院に行ったけど、すこし落ち着いたみたいなので、いったん帰ってきて今、って感じです。
Twitterとかフェイスブックで、みんなの様子を確認して、今これ書いてます。
(猫とビールと私)
改めましてこんばんはー!
なんちゅう時間にブログ更新してるんですかー!
お酒と相撲をこよなく愛する若女将、今板温泉 湯本舘のしょう子です!
本当は今日ね、今日こそは!この前の短パンビール部番外編のブログを書こうと思ってたんです(笑)
けど、今日、上に書いたように本当にいろんなことがあった一日で。
昨日オクノヤさんの誕生日を迎えて(自分の誕生日じゃないんだけど^^;)、やっぱり家族の大切さや、お友達、お客様、関わってくれる沢山の人に、感謝を届けたいって思ったんです。
ってまたまたヤルヤル詐欺になっちゃうよーーーーショウコさーーーーん。ダメじゃんーーーー
熱は冷めないうちに、と言われたのに!やるやる詐欺やめますって言ってるのにーーーーーー
(退部だけは免れたい)
けど今日はこの話が書きたくて。
昨日、短パン社長オクノヤさん生誕記念日で、「誕生日は、両親や友達、みんなに感謝する日だ」っておっしゃっていて、「誕生日おめでとう」じゃなくて、「誕生日ありがとう」って言ってたんです。
本当、すてきなだなって。愛だなって思ったんです。
短パン社長さんは、いつでも、大切な人を笑顔にする為には何ができるかって常に考えてて、
それは常に感謝や、その人に対する愛があふれているから。
楽しくて幸せなことが沢山あった一日で、けど、
北海道の地震、おじいちゃんの危篤、
そういうのをこの短い1日で感じて、私なりに、今何ができるんだろうって考えちゃいました。
一番近い家族を幸せにしたい、お客様、従業員を幸せにしたい、お友達を笑顔にさせたい。
そうする為にはどうしたら良い?
そんなことを、当たり前に過ごせているこの日常の中で思いながら、そろそろ本気出せ私って思いました。
やるやる詐欺やめて、みんなを笑顔にするためには何ができるかって動き出さないと。
(と言っておきながら、今日も短パンビール部のブログがアップできない…ダメやん)
しょうもないことで母まゆみと喧嘩したりしてバカみたいって思っちゃう(笑)
家族の大切さ、感謝。いつも、最高のタイミングで気づかせてくれて、ありがとうございます。
さてさて。
明日は書くよ!短パンビール部!番外編!(笑)
うわーーーーーーーー詐欺っぽーーーーーーーーーーーーーーー
今日はこんなところでお休みなさい!
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================
作成者別アーカイブ: shoko
9月の会席内容も美味しスギて、皆さま大変ですよ!
9月に入りましたー!
本当、9月入ったらいきなり秋でクリビツドン。(あ、ビックリって意味です)
けどまだ残暑が残るところもあると思うので、皆さん季節の変わり目。
お体壊さないように注意して下さいね!
さてさて。
9月のお料理は、色々お見せしたいのですが、一部だけご紹介にしようかな(笑)
あんまり見せるとカンドーが薄れてしまうと悪いし。
けど今月のお料理で私が一番感動したのは、前菜。
イカ墨の塩辛や、帛乙女を使った新潟揚げ、鮎の有馬煮や、
先付に秋刀魚と秋の果実を使ったフルーツマリネも美味しい!
けど中でも私が一番感動したのは、この茶碗蒸しみたいなやつ。
焼きナスのプリンです。
焼きナスの香ばしい香りと、お出汁のしっかり効いたクリーミーな蒸し物。
本当に美味でした。
やっぱり前菜や先付けって本当に大切ですよね。
他にも湯本舘の名物料理・鯉料理や、そうでなかったら、お刺身や野菜の炊合せ、お鍋も今月から復活です。あとは、洋皿や揚げ物、そうそう、2時間練った黒ごま豆腐と、お吸い物もモチロン!
夏を名残惜しく感じる、けど秋に足を踏み入れた会席。そんなカンジのお料理です。
今回のお料理たちには、
竹田酒造 かたふね、
千代の光酒造 Kenichiro、
青木酒造 鶴齢、このあたりをオススメしております。
これからいらっしゃる予定の皆さんは楽しみにしててね!
そうでない人も、ぜひぜひご検討いただき、ご予約お待ちしてますねーーーー!!!!
ご予約はコチラ!
https://www.jhpds.net/gozu-yumotokan.com/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=334204
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================
平成30年9月のお料理も少しだけ紹介~!今回は本当ちょっとだけ
9月に入りましたー!
本当、9月入ったらいきなり秋でクリビツドン。(あ、ビックリって意味です)
朝早くの空がキレイで、9月らしい爽やかな風が吹いていました。
湯本舘までの入口も、少し秋っぽくなってきたのは気のせいかな?
けどまだ残暑が残るところもあると思うので、皆さん季節の変わり目。
お体壊さないように注意して下さいね!
さてさて。
9月のお料理は、色々お見せしたいのですが、一部だけご紹介にしようかな(笑)
あんまり見せるとカンドーが薄れてしまうと悪いし。
けど今月のお料理で私が一番感動したのは、前菜。
イカ墨の塩辛や、帛乙女を使った新潟揚げ、鮎の有馬煮や、
先付に秋刀魚と秋の果実を使ったフルーツマリネも美味しい!
けど中でも私が一番感動したのは、この茶碗蒸しみたいなやつ。
焼きナスのプリンです。
焼きナスの香ばしい香りと、お出汁のしっかり効いたクリーミーな蒸し物。
本当に美味でした。
やっぱり前菜や先付けって本当に大切ですよね。
他にも湯本舘の名物料理・鯉料理や、そうでなかったら、お刺身や野菜の炊合せ、お鍋も今月から復活です。あとは、洋皿や揚げ物、そうそう、2時間練った黒ごま豆腐と、お吸い物もモチロン!
夏を名残惜しく感じる、けど秋に足を踏み入れた会席。そんなカンジのお料理です。
今回のお料理たちには、
竹田酒造 かたふね、
千代の光酒造 Kenichiro、
青木酒造 鶴齢、このあたりをオススメしております。
これからいらっしゃる予定の皆さんは楽しみにしててね!
そうでない人も、ぜひぜひご検討いただき、ご予約お待ちしてますねーーーー!!!!
ご予約はコチラ!
https://www.jhpds.net/gozu-yumotokan.com/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=334204
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================