本当にありがたいことに、
最近いろんなメディアさんにお声かけて頂いて、
雑誌とかテレビとか、載せて頂いてます!
なんだか本当、スイマセン!調子のらないように気をつけます!!!!(笑)
改めましてこんにちは!
新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です^^
先日、新潟テレビUXさんの人気番組「まるどりっ!」の、
月一コーナー「これ見て!引っこみ自慢!」に出演させていただきました♪
と言っても実は今板温泉を紹介したわけじゃないんですけどね^^;
このコーナーは、自分の地域の、知られざる良いところ、スポット、グルメなんかを紹介するものなんです♪
私と、村杉温泉 長生館さんの若女将、咲子さん、観光課の小林くんと一緒に、
阿賀野市の案内人役をつとめさせていただきました!!!
瓢湖でUXさんと待ち合わせて、
会った瞬間から撮影は始まっていてビックリした(笑)
そのあと、「算数の街すいばら」を紹介すべく水原商店街。
あと、阿賀野市が誇る昔からのお菓子、つばき餅。(知ってる?)
あと水原代官所。
そのあとみんなでお昼食べて、私おススメの古田食堂♡
五頭に移動して、村杉温泉にある、ねがいの小道と薬師の足湯!
朝から夕方までずーーーっと!寒い中…(笑)
阿賀野市の魅力がぎゅううううーーーーーーーーっと詰まった、すてきな一日でした。
どんな放送になるか楽しみだな♪
なーんて余裕ぶっこいてたら、
当日もスタジオに行って生放送♪
皆さま、放送楽しみにしててくださいね^^;
放送は来週12月3日(土)あさ9:30~
新潟テレビUX 5チャンネル!
本当にこんな感じで良いのかなっと思うくらい、スゴイゆるい内容だけど、
大丈夫なのかな…けど、もう終わったし、まぁ、いっか!!!!!(笑)
ぜひ楽しみにしててくださいねー!
若女将しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
====================
作成者別アーカイブ: shoko
ここ数日にあったスゴイこと。
さぁさぁ。このブログを書いていなかった1週間、
いろんなことがあってビックリぽんなので、ダイジェストでお伝えいたします(__)
やぁーーーーーーーーー。
こんばんは!
新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
時系列めちゃめちゃですが。
まず。
昨日初めてのギックリ首になりました!
初めて聞くよね?「ぎっくり首」
私も初めて発しました(笑)
お医者さんにも言われたんです。
「ギックリ腰の首バージョン、というか肩バージョンだと思って」って。
本当にグキッていって、そこからはもう動けませんでした。
まるでギックリ腰のよう…
昨日は悲惨な一日で、ほとんどベッドから動けませんでした…
(夜は回らない首と、ガチガチの体でご挨拶回りました、気づいた方いたかしら…笑)
そんな前日。
お土産にもらった京都のボールペンを片手に喜んでいたワタシ。
その時は何にもなかったんだけどなぁ~
めちゃくちゃ元気だったんだけどなぁ~
姪っ子ももちゃんと♡
あとね。
その前日。
新潟のローカル雑誌「WEEK」さんに、
少しだけ私、載せてもらったんです!!!!
しかもなんとなんと、表紙は…
新潟が誇るミュージシャン!難波さん!!!!!!!!!!!!
彼が表紙を飾る雑誌に、載せてもらったことが嬉しすぎる!
(ただのタイミングだけどもね)
うひゃーーーって言ってる矢先。
じゃぁ、コレ以上に何が起きたと思う???!!!!
すごいんだよ!!!!!
私がぎっくり首で動けず床に伏せていた時…
なんと、
今場所から新十両に上がった小柳くん(新潟市北区出身)の、
お母様が!!!!!!!!!!!!!
ご挨拶に来て下さいましたのーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
(たぶんね。私会ってないからわかんないけど)
来年の相撲協会のカレンダー持って、
出来たてホヤッホヤの手形を持って、
番付表持って、
ご挨拶来てくれたんです!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(私何者だっていう話)
本当にありがたいお話です。
小柳さん、本当にありがとうございます!
今場所も激震の勝利を収めていて、おんなじ新潟県民として誇らずにいられません。
これからもずーーーーーーーーーーーーーーっと応援しております^^
そんなこの一週間を、
なんと言葉にしたらよいか…と思いつつ。
まずもって凝縮したような書き方、スイマセン。
私は元気です。
明日、もう一回病院行ったら完全復活しますから!!!!!!!!!!!
若女将しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
====================
今日は最高の日です。(琴奨菊さんの連敗以外は…)
今日は本当、素晴らしい日になりました!!!
あ、若女将のしょう子です!
相撲とサッカーを愛し、食べることに命をかけている私です!
あぁぁ。
今日は記念すべき日になりました。
相撲では、大好きな横綱・白鵬さんが、過去三人目となる1,000勝を達成し、
サッカーでは、絶対に負けられない闘いだったワールドカップ予選、サウジアラビア戦を、2-1で勝利!
(二点目の流れはさすがに震えた!)
そしてそして、
パシフィコ横浜で開催された、「居酒屋甲子園2016」全国大会…
新潟県の居酒屋会パイセン!一家グループが全国優勝を果たしました!!!!!!!!!!!!
去年の「燕三条イタリアンBit」さんに続く、まさかの新潟二連覇!!!!!!
いろんな方がアップしていた写真や動画を見て、泣きそうになりました!
代表の品田さんとは、
去年金沢で開催された、S-1グランプリ北信越大会の時、
私は、恐縮ながらも審査員として参加をさせて頂き、
一家さんから出ていたサーバーさんにも、すごく感銘を受けたのと、
なんてアツい想いを持っている人なんだと感動したのを覚えています。
こういう人がいるから、新潟の飲食店は、上を向いていけるんだろうなって思ったのです。
それを引っ張って行ってくれる存在でした。
とにかく感動。
あぁ。
新潟から二年連続、素晴らしい飲食店の方々が力を合わせて全国一位を勝ち取るなんて・・・・・・・!!!!!!
新潟の、飲食にかかわっているモノとして、すごく誇らしいと共に、
実が引き締まる想いです。
これからも、切磋琢磨できるように。
精進していきます!
というかまず本当に!!!!!!
一家さん、おめでとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新潟駅万代口 一家さん
https://www.hotpepper.jp/strJ000759040/
新潟駅南口 ひっこみ滋庵さん
https://www.hotpepper.jp/strJ001113394/
新潟古町 志津川水産
https://www.hotpepper.jp/strJ001013615/
サッカーと相撲と、美味しいモノ大好き、若女将のしょう子でした♡
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
====================
ズボラで大雑把で豪快な私が、意外と気になる細かいこと。
この前フェイスブックに投稿した写真が、
思いの他好評だったので、こちらでも紹介(笑)
あ、改めましてこんにちは!
新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!^^
そうそう。
写真と言うのはコレです!
皆さん、お分り頂けるでしょうか?????
ビフォー
アフター
この違いがわかってくれたら嬉しい!
私昔っから、
O型だと思われるA型なんです。
基本的にずぼらで大雑把で豪快な性格。
けどこういうとこだけ気になっちゃって、気になり始めると直さずにはいられない…(笑)
意外と細かいんですね(笑)
あとね、水道の水!
少しだけ出てる音とか、気になってしょうがない(笑)
締めずにはいられない^^;
昔っから教室の机が曲がってるとかも、けっこう嫌なタイプでした。
先日なんて、久しぶりにこんな宴会が…
地元の方だから受けられる大宴会^^;
キレーにズらーっと並んでて圧巻でしょ(笑)
細かい作業は大っきらいなのに、
細かいところが気になっちゃう若女将…(笑)
こういうの気付かない人はぜーんぜん気付かないよね。
本当に人それぞれだと思います。
けどそれで良い。人の目線って違うから。
気付いた人がやって、気づかない人の目を補えば良い。
もっと言うなら、気づかなかった人にも教えてあげるとなお良い。今後に繋がるもんね^^
私なんかは気付かない時もっとヒドくて、
お花がかれちゃってるとか、あんまり気付かない…(。-_-。)ズボラ
若女将と言えど、出来ないことなんてたっくさんあります。
目をまわせない時もある。
出来るだけ見ようと意識しながら、やっぱり出来ないときだってあることを、
ちゃんとお互い理解して、
お互い持っていない目線を補えるように支えあっていくことが大切だなーって思います^^
私はすてきな家族やスタッフ、お友達に支えられているなぁって思った日曜日の昼。
さてさて。
今日から相撲だよ。今年最後だよ。
しっかり目に収めましょう。私もよろっとテレビつけよっかな♪
では!
若女将のしょう子でした!
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
====================