(サボロー若女将が、サボってる間に起こった出来事、思い出しブログ①)
今年の味噌作りプランも、
皆さんのおかげで、感動の3日間を終えることができました!
もう最高!
何が最高かって、うちのお客様が最高!
コンニチハ!
新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
先日の味噌作り、本当楽しかったです!
うちのお客様って本当にすてきな人たちばっかりで幸せ!
1日目、一番人数が多い日でした!
普段はそれぞれが個室のお食事処で夕食を食べる湯本舘ですが、
味噌作りプランは、みーんな一緒に宴会場で食べます!
懇親を深めるために!
1日目なんて懇親深めすぎちゃって、みんな賑やかにさわいでましたね~(笑)
おかげで、翌朝、火元に遊びに来る人が少なかったように思います(笑)
2日目も面白かった~~~
お客様と一緒にラジオ体操したのは初めてです(笑)
朝ものーんびり、すてきな時間が流れてたな~
2日目から、なんとか天気も良くなってきて、
やっと外で昼食が食べられて、いつも参加される人は喜んでました^^
3日目も濃厚だった~!!!
一番人数が少ない日だったから、みんなの関係がすごく良かった!
「私たち家族(参加者)は、少人数だから仲良しだもんね~」と言ったのは、まぎれもなくお客様です。
一年に一回、湯本舘で会う。
来年も何日目にしようね。
なんかこう毎年会ってると親戚以上だな。
みんなで外でピクニックなんて家族みたい。
そうみんなが言ってくれます。
本当に幸せな時間でした。
いつもありがとう!!!!
以下、想い出写真です!
1日目の集合写真
宴会風景
みんなの為に若旦那が作る「わかだんなっす」
味噌コネコネ
これからお昼!!!!!
最高のイベントです。
皆さま、また来年もお会いしましょう^^
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================
作成者別アーカイブ: shoko
サボりスト若女将、復活ブログ。(スイマセンでした~~~)
お久しぶりです。
サボロー、
サボラー、
サボリスト、
私です、若女将のしょう子です。
新潟県にございます五頭今板温泉 湯本舘の若女将をやっております。
(昨日も羽黒の歓迎塔でお水飲みながら日向ぼっこして、
サボってました。ちょっとだけね、本当ちょっとだけ)
ブログお休みしてましたーーーーーーーー
スイマセンーーーーーーーー!!!
とか言っても、誰に謝るわけでもないですが、
自分が一番自分に甘い!という名言を思い出し、謝罪しております。
『ねぇねぇ、今場所さ、相撲のことブログに書いてないけど、観てる?
誰が優勝すると思う?』
ってお客様に聞かれて、
おおー、読んでくれている人いるんだな。
私のつたない相撲談議を読んでくれている人いるんだな。
本当にありがとうございます!
なんか、ゴメンナサイ、書いてなくて。
そう思いました。
サボってちゃダメ!私、ダメ!絶対!
と、心を入れ替え、
今日からブログ復活(笑)
今までサボってた分も、
振り返って書きますので、楽しみにしててくださいね♡
とりあえずこれだけは言わせてください。
私は、
やっぱり白鵬さんだと思います!!!!!!!!優勝するの。
皆さんの想像と違ってごめんなさい!
けど日本全国の期待を背負っている稀勢の里さん、
最後まで応援してるから、頑張ってくださーーーーい!
今日はとりあえず以上!
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================
どっちのお料理が良いでSHOW!投票の結果、5月のお料理はコレで決まり♡
今月のお料理も、最高に美味しいですよ~♡
って毎月言ってますけどコレ本当です。
毎月、板長は、より良いモノを、より新しいモノを創造してくれていますもの。
初めての方こんにちは!
新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です。
本当、板長には感謝です。
5月も最高。
この前の試食会。
美味しいお料理にウキウキしながらも、
意見が分かれたこのお料理。
山菜の蒸物と、山菜の天ぷら、どっちが良い?っていう話。
そこにいた7人中5人は蒸物と答え、2人が天ぷらをゆずらない!
ちなみに私は蒸物派でした。
だってめちゃくちゃ美味しかったんだもの。
真鯛の上にメレンゲとかぶのすりおろしをふんわり蒸しあげたものがのっていて、
その中にはシャキシャキとした触感のわらび、うど、こしあぶらが入っています。
かかっている餡も、これまた最高に美味しくて、すごく良い出汁がとれている。
私の中では大ヒットの一品だったのです。
けど若旦那は譲らない。
やっぱりシンプルに天ぷらでしょう、と。
だから、フェイスブックでアンケート調査してみました!(笑)
結果・・・・・・
80対63で、今回は蒸物の勝ち!!!
イエーーーーーイ!
盛付の感じとかまた考えますが、
まずもって蒸物に決定!
天ぷらはお好みで、別注でお申し込みくださいませ(_ _)
今回アンケートをとってみて、
いろんな意見を頂き、すごく面白かった。
ビールに合うのは天ぷら!日本酒に合うのは蒸し物!とか、
男性は天ぷら派が多かったり、女性は蒸し物派が多かったり。
とっても面白いアンケートでした。
なにはともあれ、すごくたくさんのご意見いただき、こういうの、たまにいいなぁと思ったので、
また悩んだときはご相談いたします!
他にも美味しいモノたっくさん出てきますから、楽しみにしててくださいね♡
まーとにかく。
蒸し物だけでなくて、今月のお料理は全部、すごくお酒が進む。日本酒が。
種類も色々増やしてご用意しておりますので、
ぜひ合わせてみてください♪
そうそう。
まだメニューに載せてないけど、
この蒸し物には、久須美酒造さんのコレがすごく合うな~って思いました。
この季節限定のコレ!
清泉 七代目!
良かったら合わせてみてね。
私はやっぱり、清泉系はぬる燗が好きです。
ではでは、引き続き、すてきなゴールデンウィークを♡
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================