作成者別アーカイブ: shoko

嬉しい日。正味こっからでしょ。【桜の開花はもう少し】※途中でなぜか切れていたからもう一回アップ!

 

こんにちは!お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

まず初めに…知らない人は全然何言ってるかわからないと思いますが、一部の方に、心配をおかけするようなお手紙を送ってしまい申し訳ございませんでした!!!

ありがたいことに色んな方からご連絡いただき、ご予約いただいたり、今は行けないけどまたすぐ行くさーと言っていただいたり、正直すぎて笑った(笑)とか言っていただいたり、けど何かとご心配をおかけしました。

状況はまだ大きく変わっていないのが正直なところですが、今私たちにできることを粛々と、しっかり考えていかなくてはいけないと思っています。

これからも、皆さんに来てもらえるように、そして来たからには喜んでもらって、また来ていただけるように、精一杯頑張ります!

ここ数日、お電話やLINEなど、どんなにパワーをもらったか…!!!本当、いつも支えていただいてるな~と涙が出そうになったくらいです(感涙)いつもありがとうございます。

 

 

 

そういうことも含めて、昨日はとっても嬉しい日でした。

489377464_9404802939601698_209774672503382007_n

(そうだ、お庭のショウジョバカも咲きました)

 

昨日は、

鯉が元気で、餌やりしたご夫婦がすごく楽しそうで幸せそうでした。(鯉ってすごいな)

 

この前ご紹介した朝ごはんプランのために、わざわざ上越から来てくれた方がいました。(しかも朝出発!ビックリ!)

 

若旦那にお昼ご飯に作った納豆チャーハンが美味しくできました。

 

野鳥がすんごい歌っています。(ミソサザエと、キビタキかジョウビタキがにぎやかです)

 

雨上がりの虹を見ました。

 

487870732_9404802979601694_2858919551149181504_n

のんびりふるまい酒とノンアルモクテルを飲みながらお庭を眺めていたご夫婦だったので、後ろから「今日あったかいから、きっと鯉エサ食べますよ、あげていいですよ」って声かけたら、すっごく喜んでくれて、2人でワイワイキャッキャ餌やりしてくれました♪

鯉たちはしっかりお客様たちを喜ばせていて、その様子が本当に楽しそうで、「鯉のみんな、やりおるな…!」と思ったくらい。笑 

 

それが午前中にあったこと。そして…!

午後からはサッカー・アルビレックス新潟のアウェイ神戸戦が予定されていたから、「こりゃあ今日は最後まで良い一日になるような気がする…!!!」と、ロビー観戦にも気合が入りました。

 

※なぜかこの先切れていたの…

って、この後もながーーーく書いてブログアップしたはずだったのに、今見返したら途中で切れてたーーーーなぜーーーー最近、ブログアップした!と思うとこういう現象があってなぜだろうと頭を悩ませています。

ということで何書いたか思い出しながらもう一回更新…(とほほ)

 

そう。アルビレックス新潟のゲーム!

この日はなんと、姪っ子とお嫁ちゃんが応援に来てくれて、一緒にロビー観戦♪

それも含めて、なんか良い日で、嬉しい日でした♪

489096309_9404802726268386_5401436276814819156_n

長谷川元希選手の華麗なるゴールで1点!その貴重な一点を守り抜いて1-0ウノゼロで勝利!待ち望んでいた今季初勝利!!!

ほら勝ったよーーーー!!!嬉しい日百倍増だよーーーー!!!!!

やっぱり元希は新潟の希望の元だよーーーー!!!!

487785418_9404803129601679_3409919945639457895_n
(左が長谷川元希選手、右は藤原奏哉選手、姪っ子ちゃんはこの日からソーヤ推しになりました)

 

 

#正味こっからでしょ新潟

この言葉、試合前に元希選手が自身のSNSにあげていた言葉です。

このヴィッセル神戸戦も、すんばらしい元希選手のゴールで、やっと掴んだ勝利!報われたーーーという気持ちになりました。

ここまでなかなか勝利がつかめずもどかしい気持ちを持っていたであろう選手、チーム。けどここでもう一度奮起する。

そう、こっからだよ。

私にも勝手に響いて、やる気がふつふつと湧いてきました。

私だってまだまだこれから。

正味こっからでしょイマイタ。笑

ということで、本当に嬉しい日でした。

この勢いで桜咲くかな~と見てましたが、桜はあともう少しといったところ。

(※4月10日、やっと開花しました!!!)

来週あたり咲いて、週末にでも見ごろになるかな~

487439887_9404802809601711_4250064172636661269_n

ということで、嬉しいがたっぷりの日曜日でした♪

引き続き、皆さまのご予約をお待ちしております♪

公式LINEっからのお問合せも承っております。よろしくお願いいたします!

LINE公式

 

若女将 永松しょう子

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本舘
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
公式LINEでお問合せも承ります!
https://lin.ee/F4Z52K9
=====================

 

 

NEW!!!【朝食+朝風呂】温泉旅館の朝ごはん付き朝風呂プラン(部屋なし)

 

実はこの度、前からやってみたかった、朝風呂と朝ごはんのセットプラン(お部屋利用はなし)を作ってみました!

いつかユモトカンで朝食を…【部屋なし】温泉旅館の朝ごはん付き朝風呂プラン

朝ごはん大好き若女将、前からこんなのあったらいいな~と思いながら考えてたんです、実は。

 

H22 - コピー

皆さんは朝ごはん、お好きですか?

 

プランの内容ですが、その名の通り朝風呂と朝ごはんのセットです。

お部屋は使えません。

朝7時半から9時の間に受付して、温泉にゆっくり浸かって、8時半、9時、9時半のスタートで朝ごはんをもりもり食べて出発!

朝風呂+朝ごはん!THE朝活!なプランです。

通常、湯本舘の日帰り温泉は10時半から15時までと、18時から21時までとなりますが、このプランでご予約いただければ朝風呂の時間帯に温泉が入れます♨

いつかユモトカンで朝食を…【部屋なし】温泉旅館の朝ごはん付き朝風呂プラン

 

湯本舘の朝ごはんは、すんごく豪華とかではなく、ご飯が進むものばかりの田舎ご飯。。

白いご飯に、具沢山のお味噌汁。たっぷり野菜に、地元の名店・川上とうふ、などなど。栄養満点なかんじが良いのです。

i-258 - コピー

i-287 - コピー

 

上の写真は少し前のもので内容ちょっと違いますけど、

今だと、

・笹神産のコシヒカリ(おかわりできます!)

・日替わりの具沢山お味噌汁(毎日5種以上は野菜を入れるようにしています)

・ごはんのお友(大体漬物のことが多いです、今は梅干し、大根たまり漬け、山葵菜のお浸し)

・板前さんが甘く煮たふき煮(ロングセラー。甘くてしっかり味で美味しい。売店でも販売中)

・トラウトサーモンの西京焼き(これも本当人気で、高いから一度違うお魚に変えたら、リピーターさんから「出ないんなら別注文でも頼むから言ってほしかった」とクレームが来たことも…苦笑)

・川上とうふのおぼろ豆腐とレタスのサラダ(胡麻ドレッシング)

・朝から茶碗蒸し

・何か鍋物(豆乳鍋や肉豆腐、とろろ昆布の湯豆腐など、その時によって変わります)

・季節の一品(その日によってかわります。車麩のうま煮とか芋っこ味噌、ズッキーニのみそ炒めや、バナナジュースの時も)

・味付けのり(旅館の朝食には絶対ありますよね、なんでだろう)

 

 大体いつもこんな感じです!けっこう私の大好きを詰め込んだ朝食、絶対満腹になるはずです♪

 

こういうの需要あるのかな?ないかな~と思って先日ツイッターXでつぶやいたら、「五頭山の朝登山の後に行くの良いかも!」とか、「いこいの森でキャンプして、翌日の朝風呂と朝ごはんにいいかも~」「車中泊の朝、あると嬉しい!」とか、良いご意見いただきました♪たしかにそういう使い方も良いですよね!

五頭温泉郷には朝早くからやっている共同浴場もいくつかあるけど、ほかに朝風呂入れる場所を探している方もけっこう多いようです。

もし興味があれば、ぜひ一度お試しください♪

 

0496_original

 

公式LINEっからのお問合せも承っております。よろしくお願いいたします!

LINE公式

 

若女将 永松しょう子

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本舘
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
公式LINEでお問合せも承ります!
https://lin.ee/F4Z52K9
=====================