作成者別アーカイブ: shoko

冬将軍到来!長靴必須ですよ!(笑)

 

雪降ったら絶対長靴派。

今年こそおしゃれな長靴を買おうと思っている若女将が、

新潟今板温泉 湯本舘よりブログをお届けいたします♪

 

やー。

すごいですね。

昨日からの雪。

一日で真っ白になりましたねー!

 

けどお客様は喜んでくれているから良かった^^

 

 

 

 

この時期必須になるのが、なんといっても長靴。

本当に欠かせません。

 

 

湯本舘の玄関にもズラーっと。

長靴

 

貸出用や、私のやつや、嫁・恵実ちゃんのとか。

 

長靴なんて恥ずかしい~なんて言ってたら、新潟の雪は越せませんぞ!(笑)

 

ズボっ 

埋まる長靴

長靴履いても、こんなになっちゃうことだって…ww

 

 

 

 

けどご安心を♡

 

しっかり除雪もされているし、

 

もし心配なら、玄関の目の前まで、車大好き若旦那が、

喜んであなたの愛車を乗りつけます♡

 

アフター

 

 

この雪は明日まで降るらしい?

 

山からの川水も引っ張ってきてずーっと流しっぱなしですが、

おかげで安全な道を確保できてます、アリガトウ自然。

 

 

皆さま、道中、お気をつけてお越しくださいね^^

 
今板温泉 湯本舘  永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

新潟阿賀野市ローカルなつけ麺屋【ラーメン里見】~美味しいモノ巡り~

 

美味しいモノめぐりが大好きな私、

今板温泉 湯本舘の若女将 永松祥子です!

あぁ、12月に入りましたね。

寒い。

今日は朝から風が強くてびゅんびゅんしてます。

こういう寒い日って、

あったかくって、美味しいものが食べたくなっちゃう。

先日、うちのアドバイザー・松尾さんを、

昔ながらの地元のつけ麺屋さんにお連れしたんです。

松尾さん、ラーメン好きなの知ってたから。

お連れしたのはココ。

阿賀野市49号線沿いにあります『ラーメン 里見』!!!

里見

なんといってもつけ麺が絶品なんです。

(そうそう、先日、社長の誕生日当日祭の時に来たばっかりww)

ここのつけ麺は、胡麻たっぷりの魚介系で、

コシのある麺とすごく絡む。

松尾さんもフェイスブックで絶賛してくれました♪

松尾fb

あとね、私初めて食べたんだけど、

太つけ麺(魚介とんこつ系)っていうのもあって、

これもまた、魚介のうまみととんこつの濃厚さがバランスよくって、

普通のつけ麺よりやや太めの麺が本当によく絡んで、

1.5人前らしいんだけど、ペロンと食べちゃいました。

すごーく美味しかったです!(これは胡麻はいってません)

らーめん里見のつけ麺

旅行に来てラーメンっていうのもなんだかな、って思うかもしれないけど、

よく、「美味しいお蕎麦屋さんや麺食べられるとこないですか?」って聞かれることが多くて、

蕎麦なら、

阿賀野市の岩瀬の清水そばさん、

月岡の天手古舞さん、

五泉の鬼七さん、

うどんは、

阿賀野市しょこら亭さんって思ってたんだけど、

(上記のお店はまた、改めてご紹介しますね^^)

 

麺って言ったら、ラーメンもありだよね♪

今度、里見さんもおすすめしてみよう♡

店名 らーめん 里見 もっと大きな地図を見る

住所 新潟県阿賀野市岡山町7-9
TEL 0250-62-7911
営業時間 11時~14時、17時~23時30分LO
定休日 水曜
席数 26席
駐車場 15台
 

 

今板温泉 湯本舘  永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

【五頭山麓うららの森】お食事新メニュー!続々登場!!!

 

相変わらず、カレーばっかり食べています、

今板温泉 湯本舘の若女将 永松祥子です!

 

五頭山麓にあるうららの森(湯本舘から車で2分、歩いて10分)、

明日12月1日から、お食事メニューがリニューアル!!!

 

 

うららの森12月1日から新しいメニュー

 

どんぶりメニューが新登場!

実は先駆けて、試食しちゃいました♡

 

やわらか豚なんこつ丼♡

うららの森豚なんこつ丼

これね、

すごいガッツリ系の丼ぶりです!!!

甘しょっぱく味付けして、時間をかけてトロットロに煮込んだ豚なんこつ。

 

本当、軟骨なの忘れちゃうくらい、やわらかくってビックリ!

甘しょっぱい味に紅ショウガがすっきり。

これは営業回り中のサラリーマンさんにおすすめの、ガッツリ丼です♪

 

他にもふわとろ豆腐丼や、

チャーシュー甘酢丼なんかも新登場です。

 

 

 

 

けど、やっぱり私はコレ。

 

うららの森12月1日から新しいメニュー

 

地元旅館のカレー♡

本当に美味しいです。

スパイスきいた欧風カレー。 

最初は野菜のうまみで甘く感じるのですが、

あとからジワジワくる辛さはなかなかのものです。

 

普通のカレーライスには、ゴロゴロ豚肉が入っているのですが、

新メニューに豚なんこつカレー!

うららの森豚軟骨カレー

 

 

これね、最高に美味しかったです。

トロットロの豚なんこつは、下味が少しされていて、

コラーゲンたっぷり。

スパイシーな板長のカレーにベストマッチなのです♡

 

あぁ、言ってるそばからもう食べたい。

 

本当に美味しかったです。

 

 

新潟カレー部の皆さまにもご紹介しなくちゃ。

 

サラダとらっきょと福神漬がついて、

600円也。

 

 

本当、美味しいよ。

ぜひ。

 

 

今板温泉 湯本舘  永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================