作成者別アーカイブ: shoko

かえってきた!ロビーdeプチ縁日!8/31まで射的やお菓子釣りができますよ~

 

こんにちは!お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です。

 

さてさてさて。

タイトルにも書かせていただきましたが、久ーーーーーーーしぶりに、湯本舘のロビーに、「ゆもとかんプチ縁日」がかえってきましたーーーーーー!!!!!

68443019_2319238581491538_5048414708449673216_n-338x450

361211767_6324987310916625_9080113615864119434_n

今年は「お菓子釣り」と「射的」をご用意!

お菓子釣りは、磁石のついた釣り竿でプールの中に入っているお菓子を釣り上げるゲーム。制限時間30秒!30秒以内に何個お菓子を取れるでしょうか。100円チャレンジ、頑張ってくださいね♪

それと!みんな大好き射的!

 

湯本舘のショットガンタイプの銃で、3発100円。お菓子を倒せばゲッットです。

もし倒せなかったら残念賞にうまい棒がもらえます。

射的のコツは、ずーーーっと前に動画でご紹介しているので、多少使用は変わっているのですが、良かったら見て参考にしてみてくださいね。(もう9年前の動画…)

あ、よく聞かれますが、大人だってやっていいんですからね!笑

お菓子は懐かしのお菓子ばかりなので、きっと本気になりますよ♪

縁日ゲームはこの2つなのですが、もう2つ体験メニューをご用意しておりまして、1つは「お空のライト手作り体験」

359384150_6322305954518094_2006393939251464259_n

トイレットペーパーの芯に好きな折り紙を切ったり貼ったりして、画鋲で好きなように穴をあけて星空を作ります。

できあがったのをキャンドルライトにかぶせればオリジナルのお空のライトが完成。キャンドルライトもおつけしますのですぐにお部屋に飾れます。こちらはキャンドルライト代だけ頂戴するので100円。

もう一つはコレ!夏といえば「花火」!!!

お子さま連れのご家族に、小さな手持ち花火を1つプレゼントしています。(足りなければ大きなサイズのを売店で660円で販売しています)

361339571_6322305864518103_2925094220646764764_n

フロントに言っていただければ、バケツにお水をはってチャッカマンと一緒にお貸し出ししますので言ってくださいね~

361288960_6322305961184760_1534643639153796924_n

湯本舘の前にあるモミの木のふもとなんかオススメです。

361399393_6322305844518105_9104704358805944442_n

ぜひ夏の思い出に遊びに来てくださいね~♨

 

若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
=====================

若女将と若旦那の休日~なみ福~じょんのび館~ビッグスワンでサッカー観戦!(あ、アルビレックス新潟ののぼり新しくしました)

 

こんにちは。お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です。

先日は休館日いただき、ありがとうございました!

休館日は若旦那と一緒に出かけられる数少ない日。ということで若旦那さんを連れ回して、行きたいところに沢山行ってきました♪

今回のブログは私達夫婦の休日、本当ただの日記です。笑

見たい人は見て下さい。それではいきます!

 

最初のお目当てはここ!やっと!ついに!行ってきました、なみ福

 

知ってますか?

ロックバンドHi-STANDARDのベース・ボーカル難波さん(新潟生まれ新潟在住)が、新潟の老舗ラーメン店を引き継いで、場所も新たに角田浜へ移動させ去年オープンしたお店です。

そりゃまぁ、ハイスタ大好きな若旦那にしてみたら、神様みたいな人なんですよ、難波さん!ずっと行きたいと言っていて、念願かなってやっと行ってきました!

358475573_6309637732451583_4176678161858980335_n

さぁきました!ラーメンチャーハンセット。

美味しい。。。

優しい、けどしっかりした旨味、飲み切って食べきっても体が疲れない、澄みきったスープ。シンプルパラパラチャーハン。またすぐ食べたくなる味。こりゃあ美味しい。

358429587_6309780829103940_2255283732922465617_n

お店のロケーションも最高!

10時半に整理券配布開始、11時オープンだから、オープンまで目の前の角田浜を歩く。プラスチックゴミみつけたら拾って、少しだけビーチクリンした気持ち。

358443380_6309637809118242_7577887201943072190_n

(暑い中砂浜をキレイにしたからご褒美。笑)

359813195_6309780825770607_2637634328891687265_n

本当良い場所だし良いお店だな〜

お店の皆さんも明るい!お姉さんの気配り方すんばらしかったな。

358432524_6309780832437273_446214617064814774_n

(アルビユニ難波さんバージョンが飾ってあった、拝む)

359192759_6309637142451642_323725453558236859_n

お店で食べて改めて思ったけどクラファンのリターンでもらった冷凍ラーメン、クオリティ高い。これは冷凍ストック買い足しておかなくちゃな。

なみ福のラーメンはインターネットからもご購入いただけます。ネギまで全部入ってるんですよ!作り方も回答するだけだから本当簡単。

358717898_6315853858496637_9095410866850640408_n

本当美味しかったな~また必ず行きます!

からの。ラーメン食べて汗だくの体を流しに、車で10分のじょんのび館へ。みんな大好き日帰り温泉入浴施設です。

358425970_6309637585784931_5689375740297016063_n

じょんのび館は奇数日と偶数日で男女お風呂が入れ替わり、この日は奇数日!やっと入れる「森のサウナ」!

もともとじょんのび館さんはサウナも有名な施設だったのですが、数年前にリニューアルしたこの「森のサウナ」に入ってみたかったんです。なかなかタイミングが合わず入れなかったんですよね~(ちなみに偶数日のスチームサウナもシューシューいってとても良い◎)

や、これがまた、森のサウナ最高で♡

オートローリュ(セルフもできる)で安定した湿度と温度、滝汗かいてからの、出てすぐのところにある水風呂、水質も温度も最高だった〜

ドライサウナも110℃超えのあっちあち。やはりじょんのび館、最高でした♨️

358540554_6313063255442364_1584723628546241600_n

お風呂上がりにちゃっかりアサヒ生ビールマルエフをいただいて、ここからはアルビのユニフォームにお着替え、向かった先は夜のビッグスワンです!

 

この日は新潟日報サンクスデイで、キレイなオレンジのペンライトが配られ、選手入場のときはスタジアムの照明も落として、オレンジとブルーのライトがまたたく幻想的な雰囲気でした。

358539592_6309637082451648_7215548669855572870_n

なかなかナイトゲームは観に行けないので、貴重なフライデイナイト⚽️

359073955_6309636882451668_5012054605788512413_n

358447690_6309637869118236_4283158421554922538_n

(どんだけビール飲むのよ。)
結果はものすごーーーく悔しい内容となりましたが、キラキラ輝くスタジアムは本当にキレイで、やっぱりアルビの雰囲気っていいな〜と思った一夜でした。

けどやっぱり!次は勝ってこのキラッキラの景色が見たい!勝ってスタジアジムでハイスタのCan’t Help Falling in Loveを聴きながらプラネタスワンぶんぶん振りたい!(ホーム戦で勝ちゲームのあとに流れるんです)

次観に行けるのはいつになるかな~ホーム戦も8月12日までなくアウェー続きとなりますが、湯本舘のロビーで精一杯念を送りながら応援しています!

358438094_6309637059118317_7723898812902044169_n

(去年くじ引きで当たった星くんのプラネタスワンケース♡)
といった感じで大満喫の休日。本当に充実した時間でした♡

次の休館日は、8月24日(木)25日(金)です。この夏は駆け抜けたいと思います!

そうだ!やっと宿の前のアルビのぼり、新しい今年のに変えました!ちなみに、海斗さんのサインもあるし去年のも1本残すことにしちゃいました。だからのぼり3本も!

358453607_6309637432451613_3796883081558631283_n

ホーム戦ではビッグスワンのどこかにも2本かかげられるので、探してみてくださいね♡

実はさっそく、常連のお客様がスタジアムでみつけて写真を送ってくれました!嬉しい~

358445976_6309637895784900_4896104309161688014_n

 

みなさんもぜひぜひ、スタジアムに足を運んで探してみてくださいね♡

 

若女将 永松しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================

夏野菜とスタミナたっぷり!令和5年7月のお料理を一部ご紹介!

 

令和5年7月のお料理!

食材のラインナップはもうすっかり夏!たっぷりの夏野菜や、お魚も夏らしいお魚が出てきてます!

梅雨のじめじめや、本格的になる夏の暑さを吹き飛ばすスタミナたっぷりのお料理が並びます。

357464117_6279551498793540_1773533268522826311_n

357476555_6282472725168084_7848747614149656369_n

357496488_6282472401834783_6530329394871821349_n

みんな大好き前菜の盛合せ。ひかえめ会席や日帰り会席はこのうちの3点盛りになる予定です。

 

あーーー試食の時、パイ包みの写真とるの忘れたーーーーー(残念)

今回はクリーム系じゃないパイ包みが出るのですが、お野菜ゴロゴロオニオンスープ、きっっと皆さん気に入ってくれると思います♪食べごたえも抜群でした。

7月のお料理

ちょっと見づらいかもしれませんが、これが今月の湯本舘会席のお料理内容。

 

109281698_3097148833700505_4270155953190162256_n

今年も伝統野菜「笹神なす」も収穫が始まっています♪

さっそく7月のお料理から登場しますよ~

ぜひ皆さまのお越しをお待ちしております!

 

※楽天トラベルの予約のみなのですが、7月の宿泊で使えるお得なクーポンを発行中。2000円引きや、日によって3000円引きの日もありますので、ぜひぜひご活用下さい!ご予約の際は、リンク先のクーポンをさきに取得してから、ご予約を進めていって下さいね。わからなかったら電話下さい~

 

若女将 永松しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================