阿賀野市在住の人にしか関係ない話になっちゃうのですが、
湯本舘でも「ごずっちょ商品券」使えます!!!
こんにちは!お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です。
阿賀野市外の方からしたらなんのこっちゃって感じだと思いますが、阿賀野市が生活応援として市民に1万円分の商品券が配られたのです。すごいですね~大人も子供も1人1万円ですよ。
この「使えます!」ポスターも、なんともクリスマスみたいで、サンタさんからのプレゼント的な感じでしょうか。
阿賀野市内のいろんな事業所で、7月1日~9月30日の期間中使えます。
使えるお店、貼っとこう。
最初にも書きましたが、湯本舘でもご利用いただけて、さっそく何件かご予約頂いています。家族のお祝いに日帰り利用とかご夫婦で宿泊とか、たまには近くの温泉のんびりっていうのも良いですよね~ご利用いただきありがとうございます!
私もさっそく受け取りに行ってきました♪
若旦那さんと2人分。もう使いみちは決めています。
阿賀野市内の大好きな飲食店で、家族とご飯を食べに行く!
ビストロオオヤチヤは絶対だし、醍醐食堂とかハーベスト、あ、花泉さんやまめふくさんも良いな~とんかつ山花とか、久しぶりに焼肉大成とかも行きたいな~(行き先だけまだ決めてない。笑)
結局行きたいところありすぎて、2万円では足りなそうです。笑
皆さんもこれを機に、阿賀野市内の美味しいモノめぐりなんていかがでしょう?
若女将 永松しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================
作成者別アーカイブ: shoko
阿賀野市限定ですが、ごずっちょ商品券が使えるお店【湯本舘も使えます】私の使いみちは○○で○○する!!!
本当は教えたくない、こんな美味しいピザ屋さんがこんなところにあるとは…!!!ピッツェリア薪田屋
こんにちは!お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です。
なんだか変なお天気ですよね~今日なんて少し肌寒いくらいです。けどやっぱりジメジメしてて、そうか。これが梅雨というやつですね。。。(相変わらず髪の毛はちりちりしています。笑)
さて。
前から、「このお店ブログに書こうかな、どうしようかな。けど本当は教えたくないかも。けど、湯本舘チェックアウトした後に、これ買って帰ったら夜なんにもしなくて良いし幸せだろうな~」と思っていたお店をご紹介します。笑
(Sさん、この前話していたのはこのお店です!)
それはピザ屋さん。「ピッツェリア薪田屋」さんです。
場所はなんと、新潟市江南区PLANT5横越店フードコート内にあるんです!「みかづき」と「ラーメン天心坊」の間に!
フードコートだからって侮るなかれ。本当美味しい、店主のこだわりがたっぷり詰まった最高のピザが食べられます。
定番のマルゲリータ(一番奥)やクアトロフォルマッジ(4種のチーズのピザ)、チポッラというアンチョビとケッパーが効いたものや、中でも私が一番オススメするのがビスマルク!!!(一番手前の玉子とハムのピザ♡)
生地はもっちもちの自家製。このビスマルクに沢山のってるハムも、なんと自家製。他のピザに使っているソーセージや、サラダにそえてあるサラミなんかも自家製ですし、ドレッシングや、辛味オイルなんかも、ぜーーーーーんぶ手作り!!!トマトソースもバランスよく、こだわりがスゴイ!
本当にどれもこれも美味しいのです。
お値段もとてもリーズナブルで、本当にこの料金で良いのかな?と思うほど。
2023.6月現在はマルゲリータ1000円、ビスマルク1200円、クワトロフォルマッジ1400円、チポッラ1000円。その他季節のピザや、ピザ生地を使った特製サンドなんかもあって、不定期で出てくるお魚のマリネやイタリアンプリンもたまりません。
(これは春限定、ニンニクのきいた桜えびのガンベレッティ)
(色々テイクアウトして家族でピザパーティーしました♪)
テイクアウトはもちろん、フードコートですのでイートインもできて、これは、出来たてをその場で食べたら最高に美味しいに決まってると思い、ピザ大好き若旦那と一緒に行ってきました。
本格的なこのガス窯で、一気に焼き上げます。
若旦那さん、季節のピザでほうれん草とソーセージのピザ。(ピザ生地で作ってくれた鳥さんカワイイ!)
私は大好きなビスマルクを♡
一人でも1枚食べれちゃうくらい美味しいのです。(さすがにお腹パンッパンになって夜ご飯食べれませんでした。笑)
このハムがもう本っっ当美味しくて、脂の旨味、甘み、程よい塩っけ。うすーくスライスされて、かつジューシー。このハムだけでも販売ほしいくらい、最高に美味しいです。
ちなみにイートインだとサービスでサラダが付きます。このサラミも自家製。
(ちゃっかりビールは笑って許して下さい。笑)
お店の情報(季節のピザや季節のサンドの内容など)は基本インスタグラムで発信されています。
pizzeria_makitaya
お店の営業時間は10時半~18時半ですが、けっこう生地売り切れで早仕舞いすることも多いので、お電話してお取り置きお願いすることをオススメします。
定休日は毎週火曜日。
一つ一つ手作りでこだわりのある、で、こんなに本格的なピザを気軽に食べられるなんて(しかもスーパーのフ-ドコートで)本当驚きだし、ぜひぜひ寄ってみてくださいね、本当オススメです。
書いてたらもうすでに食べたくなってきてしまった…♡
若女将 永松しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================
お褒めの言葉ベスト3、1位「美味しいお料理」2位「新陳代謝UP」、そして意外な3位「お通じがよくなる」
さすが梅雨入り。じめじめするし、髪の毛くるくるするし、天然パーマには困った時期です本当!
こんにちは!お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
昨日お泊りになったリピーターお客様が、「本当、湯本舘のお湯は汗が引かない!新陳代謝良くなるよね~あと、おトイレが近くなる!お通じも良くてすごく快調になる!」と言われました。
実はこれ、本っ当によく言われるんです!
私はすごく褒め言葉だと思って受け取っています♪
湯本舘でいただく褒め言葉ベスト3で、一番多いのはありがたいことにコレ。
1位「お料理が美味しい!」
これは本当にありがたいことで、最近ますます言ってくださる方が多く、特にリピーターさんからの評価が高くてとても嬉しいです。リピートしてくれるということは、前回良かったと思う期待値を、毎回超えていかないといけないなって思うんです。「今回もやっぱり美味しい」って思ってもらえるように。
「いつものように」のんびり過ごしてもらうには、日々進化していかなくてはいけないのですよね。
これからも皆さまに楽しんでいただけるように調理長と進めていきますね♪
2位「汗が止まらない、新陳代謝が良すぎる」
これもよく言われます。「いつもはこんなに汗かかないのに」「いつも冷めるの早いのに」っていう人が、うちの温泉に入ると本当に良い汗をかく。最初はぬるめかな~と思いながら入るそうなんですけど、すごく温まって、そして湯冷めもしない。
新陳代謝をあげて、免疫力も高めてくれるし、本当にラジウム温泉って万能な温泉です♨
そして今回言われた意外な3位!「お通じがよくなる」
コレ、本当にけっこう言われるんです。
もちろん一番はラジウム温泉効果で血流が改善されたんだと思うんです。
トイレの回数が多くなったり(いい意味で)、胃腸の動きが良くなったりして「すごく健康を取り戻した気持ちになる」とお客様から良い反応を頂いています。
それに加えて湯本舘のお料理って、野菜たっぷりだったり、お味噌も自家製の麹たっぷり味噌だし、塩麹や甘酒、いろんな発酵食品を活用したお料理も多く提供しています。
そういうのもあって、皆さまのお腹を整えているのかな~なんて考えたり。と考えると、その良さをより加速するために私達に何ができるかなっていうのも、考えるの楽しくなる♪
湯本舘の大切にしていることの一つに「湯本舘で過ごすことによって笑顔になり、明日への活力につながる宿」を目指しているので、これからも、このありがたいラジウム温泉に感謝すると同時にその良さをしっかりと皆さんに伝えていけるよう、ガンバリマス!
こういうこと考えるのは楽しいんだけどな~苦笑
今日は血液サラサラ新玉ねぎのポタージュでも作ろうかな!
それではまた!
若女将 永松しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================