作成者別アーカイブ: shoko

嬉しいことが3つあった日

 

今日は嬉しいことが3つありました。

ありがたくて、嬉しくて、良い日になったな~って思います。

 

さーてこんにちは!お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

昨日は大雪が予想されてましたが、五頭の山間はあまり降らず、キレイに白くなったくらいでした。キラキラして、こういう新雪の朝、大好きです♪

144269728_3640219146060135_2317963069596603473_n

(前の夜はお月さまもキレイだった)

そんな昨日、お昼前くらいに一本の電話が。いつもの、私が大好きな常連様からのお電話でした。1つ目の嬉しいこと。

「急遽仕事お休みとれて、今日の今日で泊まることってできますか?」とのお問合せ。

そんな、もう、大歓迎です!!!♡

その方実は最近毎月ご利用くださっているお客様なのですが、それに加えて「急な休み」であるそのお休みの過ごし方に、湯本舘に泊まるっていう過ごし方を選んでくれたことが嬉しくて嬉しくて。

宿ってそんなに気軽に行けるところじゃないじゃないですか(たぶん)というか、なんていうんでしょう。いつもの居酒屋さんに「ヨ!やってる?」って行く感じとは違うというか。伝わりづらいですよね。笑

けど湯本舘の目指すところは、できるだけ気軽にご利用いただける宿でありたいとずっと思っていて、「思いたったら、よし湯本舘行こう」みたいな。肩はらず、なんかのんびり出来る宿。日常の延長なんだけど、いつもよりもちょっと上質な日常。

「湯本舘に来るとよく寝れる」とそのお客様は言ってくださいます。そんな当たり前のようなことも嬉しいんです。

 

あともう1つ!

お泊りになってた、これまたいつもの常連のお客様のところに、ご夕食の時ご挨拶回りにいって色々お話して、お食事処でテレビのニュースをみながら「ステイホームステイホームっていうけど、オレたちにとって湯本舘はホームみたいなもんだから」とサラっと言ってくれてちょっと感動、とっても嬉しかった。泣きそう。笑

これからもうちを好きできてくれているお客様にとって、スペシャルであったかい、心ほどける寛げる「ホーム」みたいな宿でいられるように頑張ろうと思った何気ない会話。はーーーー本当ありがとうございます…!!!!

 

そして最後3つ目!

朝出勤してみるとご予約が数件入ってて、で、インターネットの予約サイトを通してご予約いただいたお客様には確認のお電話をしているんです。「鯉料理はお嫌いじゃないということで、お出ししして良いですか?」とか「貸切風呂のご予約は何時からが良いですか?」とか。

で、確認のお電話をしていたのです。そしたらそのお客様がお電話切る時に一言。

「今日、結婚記念日なんですよね?おめでとうございます!」と言ってくれたんです!!!うっそ、なんんで知ってるの、嬉しいーーーー涙ーーーーー!!!!

そう、昨日、実は結婚記念日だったんです!!!

初めてのお客様なのに、なんで知ってたかというと、前日に私Instagramとフェイスブックに「明日でなんと結婚11周年」という投稿をしたのです。それをご覧になってくれたようで、知ってくれただけじゃなく「おめでとう」を言ってくれました。なんてお優しい…

一日に3つも嬉しいことがあって本当に幸せで嬉しいし、「ありがとう」が溢れるステキな一日になりました。

一日の最後に、幸せだと思えることに感謝して。

昨日は沢山のお客様に支えられて励まされた一日。

144652284_3640219209393462_8496665575580650588_n

私にとってお薬みたいなコンペイトウが入っているステキな缶に刻まれている言葉は、「THERE IS ALWAYS LIGHT BEHIND THE CLOUDS.」(雲の向こうはいつも青空)

 

「ありがとう」と笑顔を忘れず、一年一年の積み重ね、今年も一年やっていこうと思います。

 

あんまり嬉しくて、決意表明みたいなブログになってしまった。笑

終わりよければ全て良しって言いますもんね。

良い日だったし、良い1月でした。(暇だったけど笑)

 

若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

静かな環境、穏やかな景色、たまに温泉と美味しいお食事があればそれだけで良い♨

 

私の友人がひとり旅プランで利用してくれて、けどその日私夜予定が入ってていなくてゴメンと伝えたら、「大丈夫、今回は部屋でゆっくり論文でも書こうかと思って」と。なんだそのカッコイイ過ごし方は。

 

こんにちは、お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

この前お友達と泊まりに来てくれて、今度はのんびり一人で泊まりに来てくれた友人。気に入ってくれたようで嬉しいです^^

 

そうそう、まだ1人旅プランご利用のお客様は多くて、この昨今の状況だからなのか、ただただそういう流行りや傾向なのかはわかりませんが、上に書いてあるように、色んなご利用方法でお泊まり頂いております。

とっても嬉しいです!!!

(リモートワーク、)

もともと、団体のお客様はほとんどなくなり、ご夫婦、お友達同士、家族でのご利用ばかりになってきたここ数年の湯本舘。特にこの一年は拍車がかかったように思います。

けど正直な話、そっちのほうがお客様ものーんびりできてすごく良いですよね。笑

なかなかキャンセル続きでご予約が少ないここ最近ですが、正直、そっちのほうが、お客様の満足度は高まる気がするんです。それって皮肉なようで、けどこれからの形なのかもしれないな~とちゃんと確信してる。

昨日は土曜日だったんだけど9組のお客様がいらっしゃって、合計15人。

人感も感じるけど、あんまり人と会わないし、色んなお客様に「大浴場貸し切りでした~♪」って言われて、どんだけ皆さんうまくタイミングずらしてるんだろうって思っちゃったくらいです。笑

 

雪が積もってて、サラサラ雪も舞っていて、そうすると雪が音を吸収してくれるのかな、なんか静かで、けど雪って寒いけどあたたかみがあって、景色もキレイで穏やかな気持ちになって、温泉入ってあったまって、のんびり過ごしてたら美味しいご飯が待っていて、お酒なんか飲んじゃって、最近は熱燗が美味しいし、冷えた生しぼりのフレッシュなお酒も良いですよね。

139431425_3598436330238417_470630108247077026_n

138707842_3598436286905088_7779470101505490719_n

 

また雪が降ってきましたね。五頭の山々がキレイです♪

139491007_3606310842784299_4591541320334282425_o

(何かわかんないですよね笑)

(今板っ原から見た五頭山の裾の尾をパノラマで撮ってみました)

 

本当、なんか、いろいろちょうど良い感じ^^

 

今週も皆さまのお越しをお待ちしておりますね♪

(25日は休館日、お休みを頂戴しますね♨)

 

若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

 

阿賀野市の水原駅近くに、素朴で美味しいビストロ「ビストロオオヤチヤ」がオープン♪ランチもディナーもおすすめ♡

 

阿賀野市ってなんにもないと思ってませんか?実は何でもあるんですよ!

遊ぶとこ、観光スポット、美味しいレストラン、お土産にもってこいのお店、気軽に寄れる喫茶店、通しでやっている食堂、かしこまった料亭、ビール醸造所に酒蔵、日帰り温泉に、素晴らしい温泉旅館たち!

本当に豊かな場所なんです。場所もモノも人も!

最近、こういう大切なブログ書いてませんでした!スイマセン!!!

私の得意分野は美味しいモノ巡り!美味しい食、お酒をどんどん紹介して、湯本舘にいらっしゃるお客様の、お泊りだけでなく前後や中日や、普段の生活も豊かになるようにお伝えする!っていうのも大切な役割だと思っています。

 

ということで、久しぶりの美味しいモノ巡り阿賀野市ver.ですよーーーこんにちはーーー!!!

お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

先日お越しいただいたお客様と、私がいつも行く酒屋さんやお店の話をしていたの中で、「ブログに書いてあった『風花』さん、何回か行きました~すごい良いですよね!」と言ってくれて、ブログ読んで行ってくれたのが嬉しくて、やっぱり美味しいお店どんどん紹介していこう!と決めました♪ ←もっとヤレって話ですよね、うん。

個人のインスタグラムにも美味しいお店ご紹介してます、良かったら覗いてみてくださいね^^

https://www.instagram.com/shoko_yumoto/?hl=ja

 

そして今回オススメするのは、12月末に阿賀野市、水原駅の近くにオープンしたばかりのお店「ビストロ オオヤチヤ」さんです。

阿賀野市には今までなかったスタイル、ビストロ。フレンチの気軽に来れる食堂みたいなカンジですね。定

まずはランチ。定休日は火曜日で、11時半から14時までやっています。前菜盛り合わせとメインとパンorライス、ドリンクがついて1,000円。お安い値段設定ですね。

131974983_3544380515643999_4147070022179607295_o

 

前菜の盛合せが、もうメッチャ美味しかった♡

私はお休みをいいことに昼酒でビールを頼んでしまいましたが、この前菜だけでワイン2杯はいけるくらい、たまりません。

燻製ポテトサラダに人参ラベ、鶏レバーペーストです。

131723229_3544380542310663_6291864469444045385_o

131651974_3544380532310664_4931981870884676158_o

131898423_3544380518977332_6063781880274057615_o

メインは、阿賀野市が誇る豚肉さん、純白のビアンカを贅沢にローストスたもの。なかなかの厚切り。脂が濃厚で美味しいのです。

ソースはその時によって3種類くらいから選べて、この日はコトヨ醤油さんの「和院」醤油をつかった赤ワインベースの甘辛いソース、トマトソース、デミグラスソースから選べました。3人で行ったから3種類頼んじゃった。笑

写真には少ししか写ってないけど、ついてきた自家製パンがモッチモチで美味しくて最高でした♡

ライスは笹神のやまびこ農産さんのお米を使用していて、これもまた美味しくてとても良いのです。肉にめっちゃ合うのです。コトヨ和院ソースが本当に合うの。

132275221_3544380545643996_4773274920212895305_o

こちら、+250円でつけられるプリン♡

硬めのプリンに苦味のあるカラメル好きな私にはたまらないお味。250円安すぎやしないかい。

131634473_3544380538977330_1703323870654930190_o

店内も落ち着いたウッディースタイル。シンプルなオープンキッチンを中心に広々していて、小洒落てます。

湯本舘チェックアウトしてからここでランチっていうのも、良いかもしれませんね。

今はランチは上の1メニューしかないのですが、これから慣れてきたら少しずつメニュー増えてくるんじゃないかなと思います。

 

で、私ったら、12月22日にオープンして以来、なんともう4回も行っています。ランチ2回ディナー2回(行きすぎーーーーー笑)

というのも実はオーナーシェフ。私の幼なじみで、ハトコでもあるのです。

ビストロ オオヤチヤという名前も、うちのすぐ近くにあった彼の実家「大野地屋商店」をいかしたネーミング。今はもう閉店してないですが、彼のおじいちゃんおばあちゃんがやっていました。

お酒とか野菜とかカレー粉とか、色々販売しているちっちゃいスーパーみたいなもので、昔、お盆のお墓参りの帰りにオヤチヤ(人によってはオヤジヤと呼んでいた)でアイス買って帰るのが常でした。

138115988_3592970117451705_4118074824810257191_n

(この前行ったら超貴重なタオルが飾られていた。お正月実家に行ったらあったんですって笑)

 

まだまだあまり知られてないお店だけど、ゆるーくあったかい良いお店です。

 

ということで続きまして、ディナー!!!

夜はアラカルトで好きなものを好きなだけ頼むスタイル。

133837774_3560239347391449_5328944681222827893_o

133698196_3560239344058116_9005672689487811793_o

目玉焼好きな私は、このメニューをとっても楽しみにしてました♡

自家製ベーコンと目玉焼。目玉焼の黄身を割って、ベーコンつけながらちょっとずつ食べるの。はーーーー♡好き。

 

137526817_3592970004118383_1229809882229074228_n

メインももちろん美味しいし、備え付けられてるマスタードやアンチョビマヨとか、ものすごーーく美味しかった。

素朴で美味しくて飽きがこないし、えーーー本当?と思うくらい良心的な価格設定。良いの?もうちょっとあげても良いんじゃない?

けどその気軽さが、地元に根付いてほしいビストロ=食堂感なんだろうなって。

 

 

それと、夜は事前予約制でコースもあります。家族新年会しようっておまかせコースで行ってきました^^

7人で行ったのですがなんと貸切!平日限定で試験的に1組3万円から貸切にしているそうです。太っ腹すぎでしょう笑

そのコース内容がこちら。もちろんその日によって変更もあると思いますが。

138182489_3592969924118391_199321278222615767_n

137698830_3592970034118380_2621529620015267046_n

138312112_3592970084118375_5177387901567038172_n

138049972_3592970174118366_8613978838526136171_n

137645411_3592970264118357_6766079224227818530_n

138928170_3592970300785020_5300673870190576233_n

これはお料理だけで2500円のコース。+2000円で飲み放題にもできますが、私たちは好きなものを好きなだけ飲みたかったので、飲み放題にはせず、たっぷり頂きました♡(売上貢献!えへん!笑)

 

「ビストロだからワインかな~」みたいなのは一切なくて、日本酒の種類もなんかわかんないけど増えてたし、レモンサワーやカクテル、焼酎だってボトルで頼めるし、かと思ったらフレンチハイボール(コニャックソーダ割)なんかもあったりして、幅広いお店です。

 

まだ始まったばかりだからバタバタだと思うけど!優しい目で見てあげてください笑

これからもどんどん改良されていくであろう地元のビストロ!お世辞なしに本っ当に美味しかった!

 

場所は水原駅に面した通り、駅から徒歩5分。

火曜定休で、ランチは11時半から14時、夜は18時から21時です。

皆さま、どうぞご贔屓に♨

 

若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================