作成者別アーカイブ: shoko

嘆いてばかりもいられないから、湯本舘、最近のお酒事情をご紹介♪

 

GOTOトラベルキャンペーンの年末年始利用停止で、けっこうなキャンセルが入ってきてるのは事実で、1月1日から11日まで、毎日空室がございます。良かったら、ぜひぜひ近場でゆっくりしたいな~と思ったらいつでもご予約くださいねー!笑

ご予約はコチラ

(5と6日はもともと休館日なのでお気をつけ下さい!)

けどそうそう、嘆いてばかりもいられないから、もっと楽しいことやお客様がワクワクすることを書こうと、今日はワックワクの新酒たちをご紹介しますね!!!(←こうやって自分が大好きなもののことを書いてテンション上げていく方向)

 

ということでこんばんは!

お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

さて、めっきり寒くなって、今日の晩酌は日本酒だな~とか、お酒が美味しい時期だな~とか思ったけど、よく考えたらお酒はいつでも美味しい♡笑

 

そんな中でも、今の時期にしか飲めない新酒たち…!しぼりたての生酒たち…!!!

あったかいお部屋で冷えた生酒を飲む贅沢。コタツでアイスクリームに匹敵します。

時期的に燗酒も良いけど、やっぱ今の今はこういうのも飲んでほしいなって思います。燗酒は2杯目からだな!

 

笹祝のしぼりたて生!

130247700_3520845424664175_1486368375803272067_n

最初口の中でジュワ~としてふわ~っと香って、ちょい苦味がきて最後キリっと終わる。(語彙力…)聞いただけで飲みなくなるでしょう。私もです笑

今一番ハマっているかもしれない…(自分用に四合瓶2本買っておいて良かった…)

 

あとは湯本舘、冬の定番!麒麟山のしぼりたて生ぽたりぽたり!

ぽたり緑

芳醇な旨味とスキッとした飲みクチ。はーーーー大好きなお酒です。これを目当てにいらっしゃるお客様、けっこういるんですよね。

(写真撮る前に、けっこう味見しちゃったような絵面)

 

これも最近では湯本舘の定番になりつつある、秋田県の雪の茅舎。いつもは山廃純米をメインに置いていますが、一足先に雪の茅舎純米吟醸の生酒が届いたので、メニューイン!

茅舎生

なんなんですかこのお酒は…

香り、旨味、酸味のバランスが最高によく、それをそのままフレッシュにグレード上げたようなお酒…美味しすぎる…!!!

 

こんなステキなお酒達が続々出てきているわけなので、毎日キュンキュンしている若女将です。お酒の説明にも熱が入ります。メニュー選びに困ったときは、遠慮なく呼びつけてくださいね。

 

さてさて。明日はクリスマスイブ。

私は、笹祝さんのサササンデースパークリングを飲むと決めています(キリッ)

皆さんにとっても、すてきなクリスマスイブ、そしてクリスマスになりますように、五頭の麓でお祈りしています♪

 

若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

 

GOTOもヤバいけど、初雪もヤバい。それでも世界は美しい。

 

年末年始12月28日から1月11日までのGOTOトラベルキャンペーンの割引、全国で一斉に停止になってしまいましたね。そう、割引が受けられなくなったんです。

チキショーーーーーと思うけど、仕方ないですよね。

そもそも本来は割引がないのが当たり前。それが普通なんだしなって。

私も感覚が麻痺してきてしまってたんだなーと思いつつ、一回しっかり、今来てくれているお客様、今までもずっと来てくれているお客様、、これから来てくれるお客様に楽しんでもらって、また来たいと思ってもらえるように頑張ろ!

 

ということでこんにちは!

お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

GOTOトラベルキャンペーンが停止したことで、キャンセルもなかなか増えております、しょうがないですよね。

けどそれでも来てくださるお客様も沢山いて、それとキャンセル入ったと思ったら待ってましたとばかりに予約してくれるお客様も沢山いて、本当にありがたい限りなんです。

私達は、来てくださるお客様に精一杯のサービスをお届けして、楽しんでもらって温泉で癒やされて美味しいものを食べて飲んで、また来てもらえるように頑張るだけ。

そんな当たり前のことを、改めて感じたカンジです。

 

にしてもとにかく、GOTOもヤバいけど、初雪もヤバい…笑

131291672_3526682964080421_6655510156826812498_n

131511219_3526683010747083_8889552001405452789_n

車埋まってる。というか笹に覆われている。

とりあえずGOTOさておき、お客様のこの車を救出して、お客様を完全に送り出すことだけを考えて除雪。やーーー朝から焦ったーん。

これが昨日の朝の出来事です。

けど今日は、除雪車に来てもらって駐車場スッキリしてもらったから快適です!

 

なんだろう、雪って大変だけど、美しいしどこかあったかい。

131122030_3526683367413714_6544917003130460997_n

雪国って良いよね、四季ってステキだよね。

山、なめててゴメン。冬いきなり本気出してくるんだもん。

 

こんな日は熱燗がうまいのです。

あ、ウソ。

熱燗はいつでも美味いの。

カップ酒だーい好き!

130904319_3526683150747069_7528430724329608950_n

若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

クチコミって色んな意味ですごくて、やっぱり信頼している人の発信を大切にしたい

 

実は、いきなりですが!

旅の手帖1月号に、湯本舘が掲載されました!

嬉しい!

130252682_3520843224664395_4713166122423638485_n

130248028_3520843274664390_8950668016875857139_n

 

 

こんにちは!

お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

「お酒好きの楽しい若女将」って紹介されて嬉し恥ずかしです笑

 

小さな記事ではございますが、12月10日に発売された旅の手帖に、湯本舘を掲載して頂きました!

しかも「もう一度行きたい温泉宿」という特集テーマがこれまた嬉しい^^

 

今回のこの特集は、旅の手帖に関わる温泉好きのライターさんや編集の方たちが、実際に泊まりに行って良かったところ、もう一度行きたいと思ったところを推薦、掲載されているようで、いわゆる「クチコミ」が載っているような特集なのです。

なかなか渋いチョイスの宿も多く、こりゃあ本物だ、皆さん本当色んな宿行っているのね~なんて思う中、まさかのウチにお声がかかったので驚きです、本当嬉しい(嬉涙)

オススメしてくれたライターさんには感謝感謝です。名も知れぬ五頭の一軒宿、今板温泉を見つけてくださってありがとございます!

 

旅の手帖、見かけたらお手にとってみて下さいね^^

 

 

クチコミって色んな意味でスゴイですよね。

実は最近、じゃらんネットや楽天トラベルに良い口コミを書いてくれる方が多くて嬉しい。そもそも今までクチコミ自体少なかったから書いてくれて嬉しいし、もっと言うとそもそも今までネットエージェントを通す予約自体少なかったから、予約してくれて嬉しい笑(けどいつも直接予約頂いて本当にありがとうございます!それが一番嬉しい!)

 

けどクチコミとは難しいもので、もちろん良いクチコミだけではないですし、受け取り方は様々なんですよね。

「鯉の煮付けが美味しかった。新鮮な魚介類、創作料理が楽しめた」というクチコミの後に、他の方は「鯉づくしで食べづらい、味はスーパーで売ってる鯖缶以下」というクチコミがあったり。(そんな言い方ないじゃん笑)

本当、受け取り方は様々です。

けどきっとどちらも正しく(たまに脚色されているけど)、なにか嫌なことがあったから最後まで全てにおいて嫌な気持ちにさせてしまったり(本当申し訳ないです)

逆に、トータルして良い気持ちにしかならなかったから、思い出すもの全てよい風に思い出されたりもあります。(本当ありがとうございます)

 

全部のクチコミを真に受けすぎてショックを受けたり嬉しかったり、一喜一憂してしまったりするのですが(←気にしすぎ)、けどそんなことでグジグジ言ってないで、日々改善、そして目の前にいるお客様にもっと楽しんでもらって良い気持ちで過ごしてもらうことだけを考えなくては!!!

 

それでも惑わされますよねいっぱいあって笑

SNSの普及もあり、色んなところで「クチコミ」が溢れている中、何を信じてよいのかわからない、そういう時、皆さんならどうします?

 

クチコミってその人の主観なわけだから、どこかの誰かが「すごく良い!」って書いてあっても、あなたには合わない宿かもしれません。「顧客満足度一位!」と言われていても、全てのお客様を満足&感動させることはできないのと同じです。

 

だからそういう時、私はお友達や信頼している人が心からオススメしている所を選びます。

 

先日お越し頂いたお客様。

ご夕食の時ご挨拶に行ったら、日本酒お好きなようでマス酒を飲まれていました。

「私たちも何年か前国技館にお相撲観に行ったのー!」と相撲話にも花が咲き、ご挨拶に行ったのに楽しい気持ちで帰ってきちゃったくらい笑

そのお客様がお帰りになる時、「ヨーコさんてわかります?」

最初どこのヨーコさんかと思ったら、なんと、10月に泊まりに来てくれた私のお友達の陽子さんでした!そう、小針にあるお洋服屋さん「aboアボ」(リンク先は店主陽子さんのブログです毎日更新中、尊敬!)

10月に湯本舘にご主人と泊まりに来てくれて、その時のことをブログに書いてくれたんだよね。

GOTO湯本舘①GOTO湯本舘②!ぜひ読んでもて下さいね^^

今回お越し頂いたお客様は、お洋服屋さんaboのお客様で、その時のブログや陽子さんからのお話を聞いて、うちに宿泊を決めてくれたんですって!

陽子さんのお店はね、お客様ととても仲が良くて、いつも楽しそうにステキなお洋服を紹介されてるの。インスタの投稿もストーリーズもステキなんだわ~https://www.instagram.com/abo_2012/?hl=ja

お客様とすごく良い関係ができているんだと思うのです。信頼関係ができている。

130236765_3520859857996065_2877125661197901799_n

その信頼している人が紹介、オススメしてくれる所だったら、行ってみたいな、次はここにしよう!とか思いますよね。私はいっつもそうです!ご飯食べに行くにも、泊まりに行くにもそう。美味しいだけじゃない、雰囲気も含めた感覚。

それってとても大切なことです。

好きな人、感覚が合う人、この人が言うんだったら私も好きかも、っていう気持ちはとても大事なので、そういう人が近くにいると良いですよね、そう思います。

世の中にはいろんなクチコミが溢れているけど、自分の信じたモノを信じ通して、良い方に繋がっていけたら良いなって思います。

 

ということで、改めまして、旅の手帖に紹介してくださった板倉さん!ありがとうございました!

これからも、「もう一度行きたい!」を積み重ねられるようにガンバリマス!^^

 

若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

一年で一番好きなイベントがクリスマス♡湯本舘も少しだけデコレーション♡

 

昔は父に、「旅館でクリスマスはないだろ!」と散々言われ、クリスマスツリーは自分の部屋でしか飾れなかった…笑

けど、なんでしょう。雰囲気に合うものだったら、良いと思いませんか。

ということで、12月。今年も一ヶ月きってきました。

くーーーーなんという1年だったでしょう。濃い。鯉。恋。コイ。

 

さーて、こんにちは!

お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

わたし、一年のイベントや行事で、一番好きなのがクリスマス。理由はキラキラしているから。みんな幸せそうに見えるから。

誕生日はもちろんスペシャルだけど、街中がキラッキラに光り輝く3週間ほどは、やっぱりクリスマスだけだと思うんです。

和風旅館にクリスマス?いいのです。感じが合っていれば!

だって旅館に来たからって、日本酒ばかり飲むわけじゃないでしょう?(そういう問題じゃない?笑)ビールだってワインだって、ウイスキーだって飲むし、もう今更、こうだからこう!みたいなのはないと思うんです。

ということで。1階ラウンジを、少しだけクリスマス仕様に飾り付け♡

127531817_3561554927214833_4609881544405626140_o

白樺の木、風のクリスマスツリー飾りました♪

オーナメントは白やシルバー系で統一。キレイ~我ながらステキでとっても気に入りました♡

 

128631235_3501135259968525_1000073125735873775_n

このリースは、お客様からお貸しいただきました。

客室に「ご自由にどうぞ」と置いてあるブックマークわかります?カワイイ切り絵のやつです。あれを作ってくれている「里の和」という福祉施設のみなさんが、手作りで作ってくれました。全部自然にあるものをドライにして作られていて、よーく見ると、フルーツ?色々あってカワイイですよ。ぜひ見てみてくださいね♪

 

128792934_3561554923881500_7021130624186182496_o

オーナメントもかわいい。ツリーは、昼見ても夜見てもすてきですね。さっそくお客様にも好評です♪

 

129193106_3561554933881499_8159017968327579574_o

 

 

このリースは入口に。三条市の内山農園さんから購入した唐辛子のリースです。シンプルで素朴でとても気に入っています。

去年のだから今年で最後かな~クリスマス過ぎたらカレーでも作るかな!

 

他にも小さなクリスマスがいっぱい隠れていますので、よかったら探してみてくださいね^^

 

クリスマスだ、わーい!とか言って、クリスマス終わっちゃうとすぐ年末。もうちょっと間隔あけてほしいですよね!欲を言うと!笑

 

12月もワクワク頑張るぞ♪

 

若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================