作成者別アーカイブ: shoko

私たち宿屋は地域の光となる場所!観光とはそういうモノ!続々キャンペーンも始まるし止まってられない!

 

さーさーさー。

あと5日で営業再開!

昨日一昨日は、スタッフみーんなに久しぶりに出勤してもらって、湯本舘大掃除!

2日間駆け抜けたからワイワイした写真全く撮れず。笑

けどやっぱみんないるのイイナ。 とても楽しかったです、し、なんか、ずっと暗かった(全館電気消してたしね)湯本舘が、一気に明るくなって息を吹き替えした感じでした。

 

こんばんは!
お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

昨日、大掃除が終わった後の夕焼けが怪しくキレイだった~

99292635_2959399134142143_6137020336224337920_n

今日ね、なんだかとても心温まる出来事があったんです。ささやかなんですよ。

 

佐川急便さんが湯本舘へ配達に来て、真っ暗な館内で「再開いつですか?」と聞いてきて、「6月1日です!」と元気に答えたら、「やー!おめでとうございます!俺も嬉しい!」って言ってくれて、「明るい湯本舘見にきてくださいね!」って伝えたら「楽しみにしてます!」と言ってくれたんです。

 

なんか私嬉しくて。

湯本舘の再開を楽しみにしてくれているのお客様だけじゃなくて、関わってくれている業者さんもそう。

湯本舘のことを心配してくれて、早く元気になってほしいって思ってくれてて、明るい湯本舘を見たいって言ってくれている。

沢山の方に支えられて、光り輝くのが「宿」なんだなって思ったんです。

 

そもそも、「観光」というのは、地域の「光」を「観」ことが観光。(だと私は思っている)

私たちは地域の光となれるよう、地域の良いところ、良いもの、良い人に囲まれて宿を運営しているんですよね。本当にありがたいことです。

 

今回、長いお休みを決断して、沢山の人に迷惑と心配をかけました。

これからはピッカピカに輝いて、みんなを照らせるようになりたい。そう思いました。

 

なにはともあれ、あと5日!!ワクワクしてます。

続々と観光応援キャンペーンも出てきてます!(もう予約始まってるのもありますよ!)

①今日から、阿賀野市独自の観光キャンペーン「五頭温泉GO(郷)TOキャンペーン」も今日から開始。

新潟県民限定、6月1日から7月31日までの宿泊が対象で、最大5000円の宿泊補助ができる。これは宿に直接電話か、湯本舘のホームページからの予約で、「五頭温泉GO TOキャンペーン希望」と言ってくれれば、早いもの勝ちで対象になります。

(湯本舘分の予定数に達してしまった場合は、すぐにお知らせページに掲載しますので気をつけて下さいね!)

(今、予約してくれている方もお電話頂ければ変更できますよ!)

(そうだ、湯本商事割引も含めた他の割引との併用は今回できません、ごめんなさい!)

(あ、今板日和imaiTABIyoriで販売している未来ご利用券は使えますよ)

 

②新潟県としての観光キャンペーン「つなぐ、にいがた。新潟県民宿泊キャンペーン」も、5月28日からじゃらんネットで、6月10日から楽天トラベルで予約スタート。(←各リンクはそれぞれの湯本舘ページに飛びます)

これも6月1日から7月31日までの宿泊が対象で、最大5000円の宿泊補助がされるんですよ!

県内での観光需要を喚起する「つなぐ、にいがた。」県民宿泊キャンペーンの予約を開始します

(これも、湯本商事割引も含めた他の割引との併用は今回できません、本当申し訳ない!)

 

③7月下旬になれば、その範囲は全国に広がって、全国GO TOキャンペーンが始まるだろうし(詳細はまだわかりませんが)

 

皆さん、旅行に大忙しになりますねコリャア!笑

 

 

昨日の草むしりで、湯本舘のお庭や駐車場だけでなく、みんなが目の前のお薬師様もキレイにしてくれました。

98944783_2959399217475468_5889221407807635456_n 99120509_2959399344142122_4226387470125629440_n

ビフォーアフター笑

湯本舘に来るお客様、本当沢山の方がお参りしてくれるので、もうウチのお薬師様と言っても過言じゃないですしね!(キリッ!)

 

駐車場も不思議なもので、人が来ないとアスファルトを通り越して、どんどん草が生えてくるのですね。今ではこんなにスッキリしました。

99281922_2959399257475464_3061332974965358592_n

 

笑顔で皆さまをお迎えできるように、今できることを精一杯やっていきますね。

久しぶりに、ちゃんと言える…

皆さまのお越しを、お待ちしております!!!!

(くーーーーーー気持ち良い!)

 

若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

【新潟県民限定】6・7月ご宿泊限定¥5,000割引きキャンペーン実施!

若旦那の健太郎です!

 

湯本舘も休業期間の沈黙を破り、いよいよ6/1~営業再開となります!

それと同時に、お得なキャンペーンもスタートします!

その名も・・・

「五頭温泉GO(郷) TOキャンペーン」!!!

6/1~7/31のご予約が対象となります。(先着順)

なんと!!もう予約始まってます(汗)

以下簡潔に内容を説明しますと・・・

〇新潟県内在住の方

〇1人につき大人¥5,000割引き 子供(小学生・幼児)¥3,000割引き

〇電話にて直接予約または、自社HPからのお客様が対象

オススメは月替わり板長おまかせ会席なんていかがでしょう!

 (旅行サイトからの予約は対象外)

〇簡単なアンケートのご記入

と、非常に利用しやすい内容となっておりますので

是非、ご利用ください!!!

 

〇電話でのご予約は

0250-66-2321 

※「五頭温泉 GO TOキャンペーンを使いたい!」と伝えてください!

〇自社HPからのご予約は

https://www.gozu-yumotokan.com/ 

※備考欄に「五頭温泉 GO TOキャンペーンを使いたい!」と入力願います。

上限が決まっており、上限に達した場合は終了となる場合がございますのでご了承ください。

 

それでは!ヨ~イドォオオオオオオん!

 

若旦那 永松健太郎

=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

29日限定!湯本舘にキッチンカーがやってくる!【重要】日帰り入浴、試験的開始について

 

今日は久しぶりに、スタッフのみんなに出勤してもらって湯本舘の大掃除!

気持ちよかった~それに、やっぱり人がいる湯本舘って良いね!雰囲気が全然違う。

お風呂掃除もして、試しにお湯はってみたので、私は今晩こっそり一人温泉するのだ。いいでしょう笑

特権です。うふふ

こんばんは!
お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

重要なお知らせがあります!待望の日帰り入浴について。

5月29日(金)、30日(土)、31日(日)の3日間だけ、10:30~21:00(最終入館20:30)まで、日帰り入浴のみ再開いたします。

大人700円、小学生400円、幼児以下無料です。(タオル別)

これは、試験的に、人数制限をしながら日帰り入浴を続けていくにはどうしたらベストかという練習でもあるので、時間帯によってはご迷惑をおかけするかもしれませんので、お問合せいただくか、確実に入りたい方は、貸切風呂のご予約をオススメします。(1回45分利用2,200円です。)

男風呂も女風呂も、1度に6人程度しか一緒に入れないように制限しようと思っています。それを超えそうな場合は順番にお名前を書いていただいてロビーやお車でお待ち頂きます。

また、日帰り入浴にいらっしゃった方も、お手数をかけて申し訳ないのですが、フロントにて、代表者のお名前、住所、連絡先のご記入をお願い致します。

 

また、通常の宿泊営業を始める6月1日以降は、ご宿泊のお客様がいらっしゃる場合は、15:00~18:00の間は、日帰り温泉を休止します。

なのでご利用いただけるのは、10:30~15:00まで、18:00~21:00となります。

皆さまには、大変窮屈な想いをさせて申し訳ないです。けど、大丈夫、きっともうちょうっとです。もうちょっとの我慢。

それでも、温泉のもつパワーが、少しでも皆さまを癒やしてくれることを心から願ってます。

 

たぶん、土日は混み合うと思うので、予めご了承下さいね。

 

 

で、ここからも重要!

なんとなんと。温泉再開の初日、5月29日(金)!湯本舘にキッチンカーがやってきます!

今回来てくれるお店は、なんと!

新潟古町にある古民家イタリアン「armonia(アルモニア)」さんです!

http://armonia-niigata.com/

11:00~売り切れるまで!

index_1

 

コレは外観。お店すてきでしょう♡本当はお店に行ってほしいんです。いつか行ってね。

99014661_2954599897955400_4581402848268386304_n

 

こんな感じのキッチンカーで来てくれます。

ってホームページ見てたらアルモニアさんも告知してくれてた!私出遅れた!笑

 

5月のあたまに、アルモニアさんがキッチンカーで色んな所に行っているという情報を得て、実は若旦那さんと行ってきたのです。巻まで!笑

95251766_2904794342935956_9002681997117620224_n

巻にある、「長谷川屋」さんという変態級の品揃えの酒屋さんがあるのですが、そこの駐車場で出店してたので行ってきちゃった。(←このお店もワイン、日本酒、ビール、スピリッツ、なんでも品揃えスゴイのでぜひ行ってみて下さい)

キッチンカーメニューは毎回変わるので、湯本舘で出してくれる内容は前日にでもお伝えします。

この日は、若旦那さんはローストポーク&チキンごはん、私はガパオライス(と、ビール笑←ちゃっかりーーー)(蛍烏賊のカレー食べたかった…)

 

 

95864685_2904794186269305_5359144472644943872_n

 

告知にもあるように、前日まで予約してくれれば(できるだけ早くね!)、アルモニアオードブル5,500円の受け渡しも湯本舘で可能です。ご希望の方はお知らせ下さい。私は頼みます。あと自家製レバーペーストとパンのセットは絶対頼む。この前買えなかったん。

99123234_2954599957955394_7543704713590472704_n

 

再開にむけて、色々なワクワクが待っています。

アルモニアさんが来てくれるのは29日で平日だけど、来られる方はぜひいらっしゃって下さいね^^

温泉入らなくてもアルモニアさんのお料理だけ食べるのも価値あり!駐車場は広いので、買って車の中で食べるのも良いんじゃないかな?お天気良いといいな~

 

ワクワク。

明日もみんなでお掃除して、なんか6月1日が楽しみになってきた本当。

お会いできる皆さま、楽しみにしてますねーーーー!!!

 

若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

今なら10%OFFで買える「おうちで湯本舘の朝ごはん♪」baseショップさんありがとうー!

 

おうちで湯本舘の朝ごはん♡
今なら10%OFFですって!

こんばんは!
お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

そうそう。

今日から21日まで、オンラインショップアプリbaseさんのご厚意で、1,000円以上の購入で使える10%OFFクーポンが発行されています!最後のお支払いのページでクーポンコード「shop100thx」と打ち込むと、勝手に10%OFFになるもの。

ぜひこれを機会にでも、湯本舘のささやかな「いつもの味」をお召し上がり下さい^^

オンラインショップ「今板日和imaiTABIyoriいまいたびより」
https://imaitabiyori.thebase.in/

 

本当はなんか新商品入れられたらと思っていたのですが、販売しているのは結局いつもの馴染みの味です^^
朝ごはんでお出ししている、ふきの煮物、鮭の西京焼、ハリハリ漬けとか。あと鯉の甘煮!
未来ご利用券も、そっか、今なら10%OFF対象だ。スゴーーー!
baseさん、マジでありがとう!笑

朝食 73256183_2509583002457094_1378164428721094656_n 93282363_2845587125523345_1167788671340904448_n S 91470334_2829691480446243_4545371023297478656_n 甘煮

 

クーポンコード入れ忘れにお気をつけを。
(わたしは今日さっそくコード入れ忘れて他の旅館さんの美味しいモノ買っちゃった笑)
湯本舘のオンラインショップ「今板日和imaiTABIyori(いまいたびより)」はコチラ↓↓↓
https://imaitabiyori.thebase.in/

今日は天気良かったし、今板日和の一日でしたね~
温泉入りたくなりました♨(今は空っぽだけど)

私でもそう思うんですもの。

そういう風に温泉を欲してる方、きっと多いんだろうな。今週あたりから少しずつ再開するお宿も増えてきましたね。うちも再開までガンバリマス^^

 

もし、早めにスタートできるようだったら、またお知らせしますね!

 

若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================