10月もあっという間に3分の1がすぎようとしてますね。
そしてここ数日一気に寒い。ヒジョーに温泉日和ですね♨
10月は今週と来週の一部にまだお部屋の空きがありますので、ぜひ皆様のご予約をお待ちしております。
さて。10月のお料理なのですが、試食会で修正点がないパーフェクトな内容!バランスも良いし、秋らしい創意工夫がなされているステキな内容です。
お吸い物は◯◯が入った卵豆腐が入った菊花椀。(楽しみにしててください!)
前菜(夜バージョン)左の器に入っている柿のコシヒカリ白和えが、すごーーく美味しい。もっと欲しいくらいです。笑
中皿は四川風白餡掛け。香りもよく爽やかなピリ辛です。
先付の茄子田楽風の一品は、最初にこれが来るから日本酒間違いなしです。
ビールはお風呂上がりにお部屋で飲んで、夕食の最初から日本酒でも良さそうですね。
揚物は今回、阿賀野市の「スワンのしるし」という椎茸をフリットにしています。この前WALK&EATで食べた味が忘れられず、10月限定でサクサクフリットに甘しょっぱいタレをつけて。(写真とは違う、醤油ベースのソースになりました)
鍋は茸と里芋のみぞれ鍋。なめこのニュルンと感と大根おろしが良い感じ。ほんのりかんずりの香りも。
※揚物と鍋は、ひかえめ会席にはつきません。鍋と中皿は、量より質会席にはつきません。
10月中は、10月1日の日本酒の日を記念して、公式LINEでお酒の振る舞いクーポン作成しました♪
https://lin.ee/F4Z52K9
10月いっぱいまでご利用いただけますので、よかったら乾杯しに来てくださいね!
今月は10月12日(木)と13日(金)は終日休館日とさせていただきますが、それ以外は元気に営業中です!
ぜひ皆さまのお越しをお待ちしておりますね!
ご予約はこちら!
若女将 永松しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================
カテゴリー別アーカイブ: おすすめプラン
あっという間にもう8月が終わるのに【8月のお料理のご紹介】
今更で本当に申し訳ないのですが、8月のお料理をご紹介いたします。(本当遅くてスイマセン!!!)
先付は笹神なすを使用。上にのせた味噌を炙るのですごく香ばしい香りとじゅわっとした旨味が広がります。こりゃあしょっぱなから心掴まれてしまいます。
本当涼し気なお料理ばかり。美味しい。
怒涛のお盆も終わり、来週からはだいぶ空いて予約も取りやすいと思いますので、「もうこんな月末だけど」と思いましたが、お料理紹介入れてみました。
このお料理は9月6日ころまで食べられると思います。ぜひぜひ。
やーーーーしっかし。今年の夏は本当に暑いですね。もう毎日とけています。
けどやっぱり温泉でかく汗は別物だな~と実感&体感しております。この夏を乗り越えられたのはこの温泉のおかげ。少しぬるめのラジウム温泉。皆さまも、ぜひ入りに来てくださいね♨
そして気のせいかな。昨日くらいから空気の気配が少し秋めいてきました。日陰に入った時の風の感じや、夕方の雰囲気。まだ暑い日が続いていますが、夏の終りがみえてきたような。
あとは雨が降るのを待つばかり。(毎日雨雲レーダー眺めてます)
今日24日と明日25日は休館日を頂き、26日(土)からまた元気に営業いたします!
あ、けど来週の9月1日(金)、2日(土)も休館日です。お気をつけくださいね。9月の休館日はその2日間だけです。
ぜひ皆さまのお越しをお待ちしておりますね!
ご予約はこちら!
若女将 永松しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================
夏野菜とスタミナたっぷり!令和5年7月のお料理を一部ご紹介!
令和5年7月のお料理!
食材のラインナップはもうすっかり夏!たっぷりの夏野菜や、お魚も夏らしいお魚が出てきてます!
梅雨のじめじめや、本格的になる夏の暑さを吹き飛ばすスタミナたっぷりのお料理が並びます。
みんな大好き前菜の盛合せ。ひかえめ会席や日帰り会席はこのうちの3点盛りになる予定です。
あーーー試食の時、パイ包みの写真とるの忘れたーーーーー(残念)
今回はクリーム系じゃないパイ包みが出るのですが、お野菜ゴロゴロオニオンスープ、きっっと皆さん気に入ってくれると思います♪食べごたえも抜群でした。
ちょっと見づらいかもしれませんが、これが今月の湯本舘会席のお料理内容。
今年も伝統野菜「笹神なす」も収穫が始まっています♪
さっそく7月のお料理から登場しますよ~
ぜひ皆さまのお越しをお待ちしております!
※楽天トラベルの予約のみなのですが、7月の宿泊で使えるお得なクーポンを発行中。2000円引きや、日によって3000円引きの日もありますので、ぜひぜひご活用下さい!ご予約の際は、リンク先のクーポンをさきに取得してから、ご予約を進めていって下さいね。わからなかったら電話下さい~
若女将 永松しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================
そろそろ蛍が飛び始める時期、6月の会席料理はいかがでしょう?
令和5年6月のお料理、
初夏を感じる食材を使用したキリッとしたお料理の数々や、はたまた食べごたえのある一品など様々ご用意しております。
中でも私、若女将のお気に入りは先付「夏野菜のマリネ」(日帰り会席にはつきません)(ご希望の方は別注にて承ります)
夏野菜それぞれの美味しさがダイレクトにつたわる、すごく爽やかな味わい。美味しかった~日本酒合わせるなら、すっきりとした麒麟山の吟醸辛口「遠雷」や、越乃景虎名水仕込、八海山なんかも合うので最初に注文するのに良さそうです。(今度からそういうのをメニューに書こうかな…)
他にも、
みんな大好き前菜の盛合せ。中身が何かは来てからのお楽しみにしましょう♪(ひかえめ会席や日帰り会席はこのうちの3点盛りです)
そして今月の洋皿はとんかつです。
旬のアスパラを叩いた豚肉と高野豆腐で包んで揚げたとんかつ。やーーー美味しっ。若旦那の大好きな味でした。味変で手前のクリームもよき。
どんどん出てくる夏野菜。ズッキーニ、アスパラ、空豆、山椒、モロヘイヤ、胡瓜に茄子、トマト、蕪や牛蒡!今の時期のお野菜を大満喫できます。ぜひ楽しみにしていてくださいね。
6月も早々、なにやら噂では、もうチラホラ蛍が飛び始めていると聞きました。週末少し雨降るみたいだし、いつもの場所に見に行ってみようかな~飛び始めたらまたお知らせします。
今の時期しか楽しめないものが目白押し。
ぜひ皆さまのお越しをお待ちしておりますね!
ご予約はこちら!
若女将 永松しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================