11月も始まってもう一週間。
お客様からのお料理評判は、
今月も相変わらずとても良いです^^
改めましてこんばんは!
新潟県阿賀野市にあります、山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本舘、
相撲とお酒が大好きな若女将しょう子です!
先日の試食会での様子。
今回の試食会は、沢山の人に参加してもらったので、なんだか宴会みたいになりました(笑)
さてさて、今月のお料理は~
前菜!
鴨の胡桃ソースかけも美味しいし、
地味ーに、このエビカステラが美味しい♡
なんこつ入り鶏つくねの豆乳鍋。
板長特製のやわらかで優しい出汁で、体にしみこみます。
(盛付は少し変わったけど、)和牛のローストビーフ。
じっくり低温調理で火を通して、ニンニクと玉ねぎが効いたソースを少し。
とっても柔らかくて、歯が悪い方でも食べられます(笑)
あとコレ!
真鯛のカリフラワー蒸し!!!
かぶら蒸しじゃなくて、カリフラワー蒸し!(笑)
風味もしっかりしてて食感も残ってるし、
お出汁も上品で美味しいのです♡
ぜひぜひ、色んな方に食べてもらいたい逸品ですね!
そうそう、先にも書きましたが、
人数が多かったから、なんだか大宴会みたいになっちゃって(笑)
もう何でも持ってきちゃえ!飲んじゃえ!開けちゃえ!って、
〆張鶴の大吟醸と、鶴齢の大吟醸をペロンとあけちゃった!(笑)
11月はお酒もさらに美味しく、
いろーーーーんな種類をそろえていますよ♪
ひやおろしとか、秋限定酒もあります。
ついついお酒も進んでしまいますね♡
皆さまのお越し、楽しみにお待ちしております!^^
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================
作成者別アーカイブ: shoko
新発田市の底力に圧倒。みんなで創り上げたたった一日限りの農園レストラン「NODOKA」
昨日から、お隣の新発田市の良いところばっかり紹介してます(笑)
改めましてこんばんは!
新潟県阿賀野市にあります、山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本舘、
相撲とお酒が大好きな若女将しょう子です!
これまた先月のことになるんですが、
すごくステキな体験をさせてもらったので想い出として書いとこう。
9月25日、たった1日限りの農園レストラン「NODOKA」に行ってきました。
場所は新発田市の山の方にある髙橋農園さんの葡萄畑の中。
新発田地域振興局さん主催のイベントで、
食の魅力向上事業の一環として企画された、本当すばらしい時間でした。
美味しい葡萄の中に、隠れるようにステキな空間が広がっていました。
ブロデュースは新発田市にあるイタリア料理屋さんラ・ジェンマの菊池シェフと、
アトリエール・リモーネの松田さんがされたそうです。
ラジェンマさんのイタリアン大好きで、お料理楽しみにしてました~♡
この日私は車で1人参戦だったので、お酒は泣く泣く見送りましたが、
この空間の中で食べたお料理が、もうとにかく最高でした。
以下、お料理をお見せしますね。
本当はたっぷりのワインと共に食べたかったお料理達…
けど、気分だけでも味わえるようにと、ノンアルコールのスパークリングワインを用意してくれていました。
美しい前菜は、里芋感しっかり残る豚肉とフォアグラのパテ
これ最高でした。
高橋農園さんのトウモロコシとチーズのリゾット。
ズワイ蟹と渡り蟹の小松菜ペーストソース
もち豚のぐるぐる巻き、リンゴとバルサミコソース
シャインマスカットのパンナコッタ
ね?素晴らしいでしょう♡
あとね、ここで出会ったメンバー、おんなじテーブルを囲んだ皆さんとの出会いがまた最高だったんです。
沢山笑って、沢山食べて、良い時間をたっぷり過ごしました。
このメンバーで飲みに行きたいな~
美味しいお料理って、一緒にいる人を笑顔にするし、
そこで出来た関係って、とっても貴重な繋がりですよね。
だから私は、誰かとどこかに飲みに行くのが好き♡
新発田の魅力をギュ~~~!!!!!っと詰め込んだすてきなお料理と独特な空間、時間でした。
新発田市は今、独自の形で、自分たちの昔から持っている魅力を表現してきてます。
若手の料理人さんや農家さんを中心に、どんどん発信していってる。
私たち阿賀野市も、見習わなくてはいけないところがたっぷりあります。
このイベントは、本当に圧倒されました。
というか、一日だけにしておくのがモッタイナイけど、
これもまた特別。
1年に1回だけというのもまた魅力です。
(来年もぜひ!開催して下さいねーーーーーー!!!!)
いつか阿賀野市でもこういうイベント、できるようにガンバリマス!^^
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================
新発田にあるくずし割烹『手紙』改め、『ついしん手紙』さんへ、お酒大好き女子たちと会食♡
こんにちはー!
新潟県阿賀野市にあります、山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本舘、
相撲とお酒が大好きな若女将しょう子です!
そうそう。今回ご紹介するのは、
私が日本酒を飲むキッカケになったお店です。
名前改め、「ついしん手紙」さん!
初めてお邪魔した時は、周りがお酒好き女子ばかりで、
とっても貴重な経験をさせてもらったな~なんて、振り返りながら考えてました。
その時のブログはこちら!
『日本酒を楽しむ』ことを教えてくれた新発田のステキな割烹『手紙』(現・ついしん手紙)
https://www.gozu-yumotokan.com/blog/2677/
今回、おんなじ新発田市内でお店を移転されて、
『手紙』から『ついしん手紙』さんへとパワーアップ!
お店もだいぶ広くなってリニューアルされました。
今回は、阿賀野のお酒大好き女子、
グランのみきちゃんと、神田酪農みるぱすの和代さんと一緒に行ってきました♪
(外観こんな感じ。)
(中も広々)
もうー♡
やっぱりステキ。
以下、解説はしませんが、当日の会席を写真のみでお見せいたします♡
沢山食べて沢山飲んだな~幸せです。
本当にすてきなお店。
今回私たちは会席コースを楽しみましたが、
なんと新生「ついしん手紙」さんには、軽めの宴会コースと、アラカルトもあるんです!!!!
(以前はコースのみの提供でした)
嬉しい~♡
また楽しみが増えました。
けどけど。手紙さんに来たらやっぱり、月替わりの会席が良いな~なんても思っています。
今度板長も連れて行きたいなぁ。
そしてもうまた行きたい。
本当オススメのお店です♪ぜひぜひ^^♪
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================