作成者別アーカイブ: shoko

天皇陛下御即位をお祝いして作られたRay of waterが素晴らしい組曲で日本人で良かったなぁと思う。

 

私たち日本人は、昔から、海に囲まれた島国だから当たり前だけど、水に囲まれて生きてきた。

すべての始まりは水。

日本最古の歴史書「古事記」や、全く違うけどギリシャ神話とか、そういう神々の始まりもやはり水だと思うんですよね。

と言っても宗教的なことに対してあまり信仰心が深くなくて(本当スイマセン!)、神様にもお願いするし、仏様にも感謝するし、山や海や自然のもつパワーも信じてる。

今感じているのは、とにかく、天皇陛下御即位をお祝いして作られたRay of waterが素晴らしい組曲だってこと。本当に。

 

 

こんばんは!

お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

先日の天皇陛下即位祝賀式典で披露されたお祝いの組曲、Ray of waterが本当に素晴らしい曲で、なんと、毎日聞いてしまってます笑 

あんまり聞きすぎて大女将に呆れられてるほどです笑



 

 

75328603_2518208061594588_6633112655462662144_n

 

だって何回聞いても心に響き渡るんだもの。日本人で良かったな~と改めて感じることができる本当に素晴らしい曲。

 

第一章の「海神」は、生命の始まりと、なんかひらけた!って感じがするんです。大きな波と光を感じるような。優しさに包まれているような。お母さんのお腹の中のような。

 

75388306_2518208064927921_5801939567749627904_n

 

第二章の「虹の子ども」も美しい楽曲。辻井さんの繊細なピアノがとっても可憐でした。

なんか、雨が降ってて少し空が暗くて、それが止んできて、その向こうから光がさしてきて、きれいな虹がかかる、そんな曲に聞こえました。明るくて温かい第一章と比べると、少し闇を感じる第二章。そして、一気に道がひらけて第三章へ。

 

76609850_2518207971594597_6844737475231875072_n

第三章の「Journey to harmony」!!!嵐さんの登場です。(ジャニーさんにこの姿を見てほしかった、きっと天国で微笑んでるんでしょうね)

音楽が第一章の曲がベースとなっているのですが、より明るくて現代的で輝いているかんじ。そして歌詞が!!!

 

「君が笑えば 世界は輝く」

「誰かの幸せが 今を照らす」

75237526_2518207941594600_4502309045532622848_n

 

すべての始まりはひとしずくの水から。あの大河だってはじめはひとしずく。それが増えて川となる。私たちも幸せを大河にすればいい。

本当美しい言葉です。

なんかもう、本当日本人に生まれてよかった!って心から思える美しい組曲。

やっぱり笑顔は世界を輝かせるんですね。

 

 

冒頭にも書いたように、日本という国は、水とは切ってもきれない関係。良い意味でも悪い意味でも、ずっと水と付き合ってきました。たくさんの恵みをもらいながらも、多くの災害にも直面してきました。

先日の9月、10月と続けて起きた大雨の被害は、本当に目を覆いたくなるような…被災された方、ご遺族の方には心からお見舞いを申し上げます。

 

私が住むここ五頭温泉郷も、50年以上前だけど、大雨で五頭山の川が氾濫して、山からの鉄砲水が部落をのみこんだんですって。(8.28水害、羽越水害です)

犠牲者は6名、行方不明が2名。私はまだ生まれていなかったからその時のことはわからないけど、五頭温泉郷ちょうど真ん中の今板に、今でも慰霊碑と六地蔵が並んでいます。

75456946_2518214524927275_5578345541709856768_n

 

(湯本舘のすぐ目の前)

 

今はその時の教訓からダムができたり水まわりが整備され、とても安全な地域になりました。

なんにでも昔があって、改善されて、よくなって、今がある。これからも私たちは水と一緒に生きていくんですよね。温泉があるこの地域だからこそよけいに、自然に感謝です。

76747491_2518214478260613_2293202228971831296_n

 

そう、改めて、自然に感謝したくなる、素晴らしい楽曲だったってこと。

76616504_2518207871594607_8020871457007468544_n

天皇陛下様、皇后陛下様、御即位誠におめでとうございます。

本当に嬉しいです。

私たちのこの喜びが大きな塊となって届きますように。

 

 

若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

町まるごと巻き込まれた感じですごくいいなと感じた街歩きイベントに初参加!

 

初めて、町歩き的なイベントに参加。

にいつナイトステーション酒っ衆っ歩っぽ(しゅっしゅっぽっぽって読むんだよ)に行ってきました❣️

 

こんばんは!!!

お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

新津駅周辺と荻川駅周辺のお店が参加しているにいつナイトステーション酒っ衆っ歩っぽ、数年前から気になっていて、新津で夜飲むってことあんまりなかったから。今回初体験してきました。

 

鉄道の街・新津駅周辺のお店で楽しめる券なだけあってチケットは切符風。

しかもデザインもステキじゃないですか?

74290223_2514484575300270_7007738240098631680_n

 

いろんな方の投稿を見て、ココとココは行くって決めてた、中国采館 飛鳥パブカントリーを訪問。

チョイス渋ーーーーーー笑

若旦那さんと一緒だったからモツや鶏じゃない肉系にしました。(苦手なもの多いんですよね、彼)

 

まずは飛鳥さん。

74475483_2514484551966939_6101383119963684864_n

本当美味しい。
飛鳥さんの肉団子と餃子の美味しさ、なんなん。ハマっちゃうこれ。

肉団子は玉ねぎゴロゴロジューシーで、かつすごくおっきくて食べごたえ大!

業作はさっぱり系で、旨味凝縮パリパリ系がすごく美味しい!

これは、再訪間違いない感じです。

チケット一枚で肉団子or餃子orエビチリハーフor麻婆豆腐ハーフor鶏肉炒め?から一品選べて、飲物が一杯ついてくる。お得すぎでしょう~

 

チケット以外にチャーハンと麻婆豆腐と紹興酒を追加してしまったのは言うまでも有りません。

 

 

そしてここ!パブカントリーさんの煮込みハンバーグ!!!

75543695_2514484741966920_462440838157303808_n

私はスペアリブを頼んだのだけど、スパゲティにのっかったハンバーグがこれまた最高に美味しかった。

若旦那さんが絶賛で喜んでて、今度はゆーっくり、ボトルでも入れて飲みにきたい笑

スペアリブも最高です。ビールとかウイスキーとかにすごく合う。チビチビかじりながらガブガブ飲みたい系でした。

 

 

このイベントは明後日13日まで開催中。
まだチケット2枚残ってるから残り2日間で一人ふらっと行っちゃおうかな〜

 

 

 

こういう街歩きイベントに初めて参加して思ったこと。

やっぱり一緒にやるっていいな~って。

地域をまるごと巻き込んで、地域の魅力をお届けするって本当にすてき。巻き込み力が持つ本当のパワーを感じます。

 

こういうの(ちょっと五頭ではできないけど)(お店なさすぎて)、水原あたりで出来ないのかな~すごく良い気がする。

多少歩くかもしれないけど、街歩きが好きで飲み歩いてて移動する人は、その歩いている時間も楽しいもの。私、酔っ払って夜風に当たりながらウロウロするの大好き。笑

 

ということで、水原商工会の皆さま、ぜひこういうのご検討下さいませ!笑

 

 

美味しいお店を発掘するのは、楽しいことだし、お客様のためにもつながるし、湯本舘のためにも繋がるんだよ。

これからもガンバリマス!!!!

 

最後にこれだけは言わせて下さい。

 

 

 

 

 

飛鳥の肉団子本当に美味しい!!!!♡

74810046_2514484625300265_7287745755333263360_n

 

若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

私がおばさんになっても本当に変わらないか心配だわ。今日から今年最後の大相撲、九州場所が始まります。

 

場所前、何かとザワツイた相撲界。

それでも今日から今年最後の大相撲、九州場所が始まります。

 

こんばんは!!!

お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

はーーーーーーー♡

朝8時半からアベマTVつけてスタンバイして、拍子木の音が聞こえたときの心躍るワクワク感。

今日から私の15日間が始まります。福岡飛んでいきたい。本当に。

 

 

場所前は、秋巡業から始まり、相撲界のイロイロや、若い力士の日々の言動や行動、そして大好きな呼出の拓郎さんの退職や、考えて物言いしたいのだけど、なんかそういうマイナスなこと言うの嫌だし、

そういうこと考えると、私って昔の考えなのかな、時代についていけてないのかなって思っちゃいます。「最近の若い子は!」なんて言ってたら(言ってないけど)、「最近のおばさんは!」って若い子から言われちゃうんだろうな~と思いました。(これ、私の尊敬するオクノヤさんがいつも言ってる言葉です)

私がおばさんになっても本当にかわらないか心配でしたが、

私もけっこうおばさんになったものです。笑

 

 

私もインスタやツイッター、フェイスブックとやっていて、SNSを通して力士の普段を見れるのはすごく嬉しい。オモシロイし、こういう人なんだ~って人となりが見えたりすると、より応援したくなるし。

 

けどSNSは、見てくれる人が笑顔になるようなものであってほしい。

 

そう、照ノ富士さんみたいに。

77110455_2512284712186923_7028782110970216448_n

て、照ノ富士さんーーーーーーーーーーーー!!!!

ハロウィンの仮装、これ、ジョーカーですかーーーーーーーー!!!!!!!笑

コワーーーーーーーーーーー!!!

 

 

思わずスクショしちゃったよね。これブログに載せてよいのかな笑

けど照ノ富士さんのインスタであがってるからいっか。

 

こうやって、思わず笑っちゃうようなことや、へ~そうだったんだ、とか、とにかく笑顔になってもらいたいよね。私もそう思います。私もそういう風にできたらいいなって思います。(いつもお酒の投稿ばっかりやん!って言わないで!笑)

 

 

とにもかくにも、相撲が好きなので、力士の皆さまの本気は土俵でみせてほしい。

相撲で大切で、一番難しいのは心技体だよ。そして相撲を好きという気持ち。

 

初日、大好きな宇良くん(5場所ぶりの復活、現在序二段)が白星発進!

75627365_2512284688853592_6783977964464766976_n

宇良くんを見てると本当に相撲が好きなんだなって思います。おばちゃん、これからも宇良くん応援するかね。

早くまたピンクのまわし姿、みたいな~

2580a12a538e3e8e0861801c02d84e4e

 

15日間、楽しんでいきましょうね♡

琴奨菊関の応援ヨロシクお願い致します!

初日黒星スタートだけど、ご当地福岡での本場所なんで、気合いれていきますね!!

 

若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================