人生は喜ばせごっこ、1番喜ばせた人が幸せになります。
とは俳優の坂口憲二さんがオープンさせたコーヒーショップthe rising sun coffeeのインスタのストーリーズでこの前あがってた言葉。
なんかキレイな青なのと、言葉が嬉しくて共感して、たまらずスクショしたのです。
本当、目の前の人を笑顔にしたいですよね。そのためにはこっちもずっと笑顔でいたい。笑顔は感染するものね。
前もそんなことブログに書いたな~と、思い出しました。笑顔がもたらす魔法。あと、イラッとした顔がもたらす後悔
こんばんは!
お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
今日心がけていたことは、見方を変えてみること、良い方に受け取ってみること、笑顔でいること、愛するポイントをみつけたら全力でその良さを表現すること。
できたできないは、半々くらいですが笑
やっぱり気持ちを変えるだけで見える世界が変わってくるなぁって思いました。
今日も熱燗が美味しい。
そうだ!このぐい呑見て思い出した!
新潟市の映像が、世界に認められた快挙!
NiigataSakeLoversのデュケット智美さんがポルトガルの授賞式に行ってきた様子を、フェイスブックでリポートしてくれました。
本当素晴らしい。
新潟の美しい文化、良かったら動画、見てみてね❣
今日はこんなショートブログでドロンします。
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================
作成者別アーカイブ: shoko
今月もお料理が美味しくて困っている私ですが、そんな中、飲物のメニューが一新しました。
タイトルがすべてを物語っていると思いますが、今月もやってまいりました、板長に感謝の日。
11月のお料理が美味しいのです。
少しだけお見せしちゃいますね。
こんばんは!
お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
美味しいお料理に美味しいお酒、どっちも満喫できちゃう秋の湯本舘へ、ぜひお越しいただきたいとこなのでが、そんなタイミングで飲物のメニューを新しくしました!
日本酒の種類が多すぎて、スタッフが困っていたので、写真付き&個人的な解説付きの日本酒専用メニューを作ったのです。
なんと。30種類ありました。こんな小規模旅館でありすぎるかもなって思うくらいだし、その他にもオモシロイお酒があるとついつい買って飲んで美味しかったらメニューインさせてしまう私の悪い癖。
先日もついついつい、酒屋さん眺めてたらカップ酒コーナー見つけてしまって、色々買っちゃって、「あー、カップ酒もいいよなぁ。好きなのヒョイッととって隣においてある貯金箱にお金入れてね、とかいいよなぁ。」と、いいよなおじさんになるところでした。とりあえずはまだやりません。
とにかく、美味しいお酒をたくさんご用意しておりますし、今回からマス酒(なみなみだから200mlくらいの量)だけでなく、女のマス酒(1合弱くらい)、ワイングラス(110mlくらい)と3種類の提供方法をご用意しました。こうすれば、もうちょっと飲みたいなって思ったら色んな種類が楽しめるしね。
ぜひ今月のお料理に合わせてみてくださいね。
というのも。
11月のお料理が美味しすぎて、どのお酒をどんな温度で愉しめばよいのか迷っておりまして、困ってます。
ぜひ色々試してみてくださいね^^
相変わらず美しい前菜は、真ん中の海老のサフラン寄せが、宝石みたいにキラキラしてて、紅葉を思わせる淡い儚い美しさ。
これが!!!本当に美味しいのです!!!
味噌グラタン!!!甘味噌の旨味がこっくりしてて、塩味もしっかりしてて、お野菜と牡蠣の旨味が凝縮。熱燗片手にエンドレスで楽しめるやつです。
湯本舘では珍しく天ぷらも。柿の天ぷらだよ。
前菜の子持ち鮎煮浸しが最高でした。若旦那さん食べれないから2個も食べちゃったよ私。
他にも色々あるんですけど抜粋して、本当に美味しい。板長今月もありがとう。来月もよろしくね!笑
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================
言葉の意味を理解して大切にする気持ち。
言葉の意味や使い方を気にしすぎて、
色んな人から細かい女だなって思われているんだろうな、きっと笑
こんにちは!
お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
今朝、「湯本舘のブログを流用させて頂きました」というメールを頂きました。
サボりまくってるブログでも、読んでくださる方がいるんですよね、ありがたいことです。
褌を締め直す気持ちになりました。
流用されたブログはコチラ。「爽やか」と「清々しい」という言葉について【季語】
もう5年も前に書いたブログです。ちょうどこの時期だったかな~
本当気持ち良い日です。
このブログにも書いてあるように、今日みたいに気持ち良い秋晴れの日で、空気が冷たくてスッキリする感じがなんとなく「清々しい」と思ってしまったんです。清々しいは初夏の季語なのに。
今の時期だと「爽やか」、秋の季語です。
別に大したことじゃないし、今やどっちも年がら年中使う言葉です。けど、本来の意味を知ってて使うのと、知らないで使うのとでは意識が違うって思っています。
言葉ってオモシロイし、日本語ってきれいですよね。
(まだお庭のもみじは青々してて、外からの陽がお部屋に差してキレイ)
(ということで、色づいてくるのは例年通り。20日頃が見頃だと思います)
「ら」抜き言葉とかコンビニ言葉にも敏感な私…笑
「1000円からお預かりしまーす」(『から』って誰からやーーーー)とか、「こちらの商品でよろしかったでしょうか?」(なぜ過去形?)とか、「こちら〇〇になりまーす!」(これからなるの?変身するの?)などなど。ついつい気になっちゃって、小姑みたいに「ねぇねぇ、またコンビニ言葉になってたよ」とか詰め寄る私…笑
私、大学生の時にディズニーランドでアルバイトをしていました。その時に教えてもらったこともずっと頭に残っていて。
(お写真は、ディズニー系写真を撮るのがプロ級のレーシングドライバー水谷さんのインスタから拝借)
例えば、お客様からお支払いの時にお金をお預かりします。その時にお釣りが出るような金額だったら、「10,000円お預かり致します。」(後でお釣りをお返しするから)
けど、ちょうどの金額だった場合は「9,500円ちょうど頂戴致します。」(お返しするお釣りがないから)
ら抜き言葉もコンビニ言葉も、ディズニーランドで働いていた4年間で染み付いたと思っています。
とても小さなことだけども、それからは一つ一つが気になって、他所でしっかり使いこなせている様子を見ると私はすごく好印象を持ちます。
とはいえど!私なんて毎日「ガビーン」とか「ぜんぜん大丈夫です!」とか、間違った日本語や変な言葉(?)だって普通に使っていますし、昔は間違った日本語だったけど、今は解釈の違いで普通と捉えられているものもあります。
日々触れている、お友達の言葉や尊敬している方の言葉、読んでいる本などで、その人の言葉遣いや言葉の表現方法だって変わってきますし、(私のお友達はキレイで個性的で感情的な言葉を選ぶ人が多くて、とっても感化されることがあります)
ただ、言葉の意味を理解して大切に使うことを心がける、そしていつかキレイな日本語が使えるようになりたいな~って思っています。
さっきまでの良いお天気が、いきなりのお天気雨。細かく光にあたっていて雪みたいに見えました。四季を感じられる日本の文化って本当に美しい。
さてさて、そんな私が今作成中の新しい会報誌。
今回のテーマはなんと。
「SNS(ソーシャルネットワークサービス)って、なんなん」
本末転倒、と笑ってやってくださいーーー笑
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================