新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
わたくし事ですが(や、ブログに書いていることはたいていワタクシゴトですね!笑)昨日元旦ですが、中学校からの友達と久しぶりに再会しお昼ごはんを食べながら色々話をしてきました。
その中で、「この年になってくると、なにか目標や目的、この一年でやりたいこととかを決めておかないと、1年はあっという間に過ぎてしまって、全然印象に残らない年になってしまうよね」という話が印象的で、年始めにしっかりなにかを定めるってとても大切だなーと思ったのです。
今年も精一杯ガンバリマス!
皆さま、今年も湯本舘を、そして若女将も(笑)よろしくお願いいたします!
若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本舘
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
公式LINEでお問合せも承ります!
https://lin.ee/F4Z52K9
=====================
作成者別アーカイブ: shoko
ジワ~とくる最近ハマった漫画「疲れた人に夜食を届ける出前店」「泣きたい夜の甘味処」
こんにちは!お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
最初に言いますが、私、別に疲れているわけではありません。泣きたいわけでもありません。ご安心ください。笑
久しぶりに本屋さんに行ってきました。
最近ネットで買うことが多くなって、本屋さんでなんとなーくフラフラ見るの久しぶりでした。やっぱり楽しい本屋さん。本の匂いも好きです。
小説の列みて、雑誌の列見て、レシピ本の列見て、で、たまたま目についた本は漫画本。
「疲れた人に夜食を届ける出前店」
レシピ本のところにありました。パラパラっと見たら、1ページが完結漫画で、隣のページがレシピで、こまごまいろんなレシピ(中にはレシピ?と思うものもあり。笑)が書いてあって、やわらかな絵がかわいくて思わず買っちゃいました。
まさか、そんな漫画を買って涙すると思いもせず。
「疲れた人に夜食を届ける出前店」を買って、簡単に読み進められますし、あっという間に読破。
1話1話が細かくて簡潔で、繋がっていないように見えるのに、最後があんな風に終わるとは思ってもみず、地味に少しずつ繋がっていたんだな~正直この漫画で涙するとは全く思っていませんでした。
クマとサケに泣かされました。
なんのこっちゃと思うでしょう。湯本舘にいらっしゃったら、ぜひ読んでみてくださいね。
ラウンジにある、煉瓦でできた小さな本棚のほうに置いてありますので!!!
で実は、さっそく、次の日におんなじシリーズの漫画を買いにおんなじ本屋さんへ。(完全にハマった)
「疲れた人に夜食を届ける出前店2」と「泣きたい夜の甘味処」を購入。
買う時レジにいた店員さんが、「この本なんかいいですよね」と声かけてくれて、「昨日1を買ってすごく良かったんでまた買いに来てしまいました!」と伝えたら、「私が気に入って目立つところに置いといたんです」って。ナイスチョイスです店員さんんんーーーーーーーー!!!!!
最後に読んだ「泣きたい夜の甘味処」なんて、私号泣ですよ。
出前店よりも先に出版されたらしく、甘味処のほうが1話1話が少しだけ長め。(と言っても短い)サケの言葉がジワ~っと沁みるんですよ。
ついつい思わず久しぶりにケーキなんて焼いてしまいました。笑
梅酒ゼリーだって作っちゃった。
この本を読んで、来年の梅の時期、お客様と一緒に梅酒づくりなんかも良いなって思いました。梅酒を寝かせている時間も、飲もうというタイミングも心に残るから。みんなでガクの部分をホジホジするの楽しそうだし、考えてみよう~
ということで、そんな素敵な本に出会えたので、久しぶりに皆さんにご紹介でした♪
湯本舘にいらっしゃった際、もしくは本屋さんで見かけた際はぜひお手に取ってみてくださいね!
若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本舘
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
公式LINEでお問合せも承ります!
https://lin.ee/F4Z52K9
=====================
プレゼントの天才は、想いを伝える天才
去年のことを思い出しました。
去年、すごくセンスの良い(というか私の好み!)お客様から、すてきなクリスマスプレゼントをもらったこと。嬉しかったな~
こんにちは!お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
この前、たまに利用させていただいているメキシコ料理屋さん「エルミラソル」に行ってきました。(リンクは以前ご紹介したブログです)
味も雰囲気も店主ご夫婦の感じもとっても良くて、大好きなお店です♡(湯本舘にお越しいただいこともあるんですよ~)
お料理(と、ビール)を運んでくれるパワフルでカワイイ奥さまアッコさん。この日はアルビレックス新潟のガンバ大阪戦!キャップをアルビの帽子にして気合い入れてくれます♪そのアッコさんがいきなり、「これよかったら~」と小さな包み紙をくれました。
開けてみたらカワイイピアス!
「私が作ったんですーよかったらーーー」と!!!
なんと!いきなりサプライズーーーー!!!!!
雪だるまみたいなピアス!こりゃあ私絶対似合う!(←笑)と思ってすぐ着用。ほらやっぱり似合うーーー!!!笑
とっても嬉しい出来事でした♡
「本当はアルビカラーにしようかと思ったんだけど~」と私のことを思って作ってくれたと想像するだけで幸せだし、ピアスをつけれるのに気づいてくれていたこともう嬉しいし、本当ビッグサプライズでした!
冒頭にも書いたように、去年もすごくステキなプレゼントをお客様から頂戴しました。
その時も、プレゼント選びが上手な人は、人想いの人だなって思うんです。(その時もプレゼント上手は、人想いな人」というブログをも書きました。)
おもいやりの心を持っている人。プレゼント選びする時間て、渡す人のことを想いながら考えて、その人の生活や思い出を思い出しながら選ぶと思うので、すごく人を想う時間だなって思います。
だから今回のサプライズは本当に心温まる幸せな出来事でした。
こうやって色んな方からパワーをもらって今年も年末を迎えていくのだな~
皆さま、本当にいつもありがとうございます!
もちろんタコスは最高に美味しかったし(若旦那さんはナチョスをチョイス)、パワー満タンとなりました♡(アルビは負けてしまったけど…涙)
よし。12月も頑張ろう~!
若女将 永松しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本舘
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
公式LINEでお問合せも承ります!
https://lin.ee/F4Z52K9
=====================