作成者別アーカイブ: shoko

ついこの前まで8日だったのに、もう28日でビックリ。今年の味噌作りも五月場所も終わり、5月も終わりを迎えようとしています

 

ついこの前まで5月8日だったのに、もう28日でビックリ。

や、ウソー本当?

この2週間ほど、目まぐるしい日々を過ごしていたので、5月が終わっちゃうのが本当に驚きです…そりゃあ田植えも進んで新潟らしい景色も美しくなりますわね。

445170842_7532625303486147_7961281216428266340_n

 

 

こーんにちはーーーー!!!お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

こんなに相撲をゆっくり見れなかった場所は初めてかもしれません…や、見たけどね。見たけど、なんかゆっくり見れないというか。

まずは大の里関、初優勝おめでとうございます!!!

445517838_7532641200151224_7644202415982809870_n

大の里関はさ、やっぱり新潟県民としてはよその子な感じがしませんよね!生まれは石川県だけど糸魚川の中学校を出て海洋高校に進学し、卒業と同時に二所ノ関部屋へ入門、稀勢の里の元へ。なんか新潟としてはやっぱり応援していきたい力士だし、こりゃあ売店でばんばん「ごっつぁんカレー」を販売しないとだな!笑

445361181_7532679893480688_8280928535543938697_n

これからの活躍に期待大大大の、見事な初優勝でした!!!

 

 

そして5月といったら味噌作り!

今年も無事終えることが出来ました(ホッ)

445417951_7532604960154848_2489685951684913079_n

441872485_7532604726821538_1291372469937995591_n

恒例のラジオ体操。お天気にも恵まれて風もなく、2日間とも気持ち良い雰囲気でした♪

 

445492907_7532604733488204_7413019188901376234_n

445356606_7532604953488182_5537749642546318153_n

445418841_7532604956821515_4212469572721312903_n

今年のお弁当も美味しかった~SNSに投稿したら、「このお弁当は販売しないの?」とお声いただき嬉しい限り。※販売はしません、味噌作り限定のお弁当です♪

諸事情あって色んな不安をかかえながらの味噌作り2DAYSでしたが、無事に終えることができ、本当に良かったです。

444502011_7532604950154849_4775625312488288270_n

お嫁さんの恵実チーフがおにぎり作って来てくれたの、めっちゃ沁みました♡

 

 

そうだそうだ。

味噌作り終わってから板場のみんなを誘って、お料理研修に行ってきました。向かった先は阿賀野市水原地区にある「日本料理 花泉(はないずみ)」さんへ。以前もご紹介したと思いますが、今回のお料理研修に関しては、また改めてブログに書きますね。

445538634_7532641340151210_2892738018555913460_n

とにかく、本当に素晴らしお料理だったことだけ、先にお伝えしておきます♡

 

 

なんだかんだバタバタなのに、ちゃっかりアルビの試合観戦も行ったのです。絶対に行こうと思って休館日にしていたので、ここは行っちゃえ!行っちゃおう!と。若旦那さんと2人で行ってきました♪

 

445179781_7532772296804781_6198817363882703918_n

445403885_7532641223484555_2594249051180780446_n

行く前に、リニューアルしたばかりの新潟駅で一杯ひっかけてから笑

「酒麺亭 潤」さんのラーメン、「新潟串カツセンター」の串カツ、楽し美味しかった~

 

そして肝心な試合の方は、横浜Fマリノス戦。

445170161_7532784856803525_7031679667795884972_n

 

今季初のナイトゲーム参戦!

大好きな海斗さんのゴールも見れて3-1の勝利!!!

445185643_7532784853470192_1394203355630741574_n 445361234_7532784850136859_6751537912069401915_n

445497909_7532641460151198_7357544111813140489_n

 

勝ったナイトゲームだけで見れるプラネタスワンも最高でした!!!

 

 

あれ。なんだかんだ言って満喫している。笑

やはり振り返りって大事ですね。

さてさて。6月頑張ろう。頑張らないと!

体だけには気をつけて、若女将さん精一杯がんばります!!!

皆さま、応援どうぞよろしくお願いいたします!!!

 

若女将 永松しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================

お休みだった方もお仕事だった方も、ゴールデンウィークお疲れさまでした!(5月料理ご紹介)

 

新緑が美しい、最高の季節を迎えています。

本当一番好きな季節。

過ごしやすい気候、気温、なんといってもやっぱり、生命力あふれる新緑!

440398467_7391014210980591_6212161951796015753_n

なんて美しいいんでしょう本当。

改めましてこんばんは。お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

今年はなんでも一気に芽吹きが進んでいて、山菜なんか一瞬で終わってしまいそう(まだ少しあります)

筍もニョキニョキ。

5月のお料理はフレッシュな美味しさをご提供しています!

441406111_7426792267402785_777315184228091496_n

今月のお料理は、山菜や春野菜が様々。

香りや苦味や酸味を思う存分楽しんでいただけるものばかりです。

写真はないけど、コシアブラのコロッケが美味しい!

440161180_7426792264069452_780409829875486055_n

439967230_7426792114069467_5399232963353265219_n

日本酒はキリリと冷えた麒麟山ユキノシタや、

コクと酸味をまとった越の白鳥、

全てを包み込んでくれる大洋盛の紫雲もオススメです。

 

 

けど一昨日みたいに暑い日は、やっぱりぐびっとお風呂上がりのビールも良いですね~

そうだ。
湯本舘には、30種類以上の日本酒がありますが、実はビールの種類も豊富です。

生ビールは、新潟限定風味爽快ニシテ、エビス、アサヒマルエフ、週替りクラフトビール(今週は常陸野ネストビールと銀河高原ビール)

瓶ビールは、サッポロ黒ラベル、アサヒスーパードライ、キリンラガー、そして地元スワンレイクビールの、こしひかりビール、ホワイトヴァイツェン、アンバーエール、ポーターの4種も小瓶でご用意しております♡

夕食前、お風呂上がりにロビーラウンジでお庭を眺めながらビールを飲んでいるお客様が増え、なんとも良い雰囲気です。

日本酒だけでなく、ビール好きも大満足のラインナップだと自負しておりますので、ぜひ初夏の今板温泉を満喫しに来てくださいね♨

 

221478113_4126108844137827_3037513245210501061_n

5月は、15日(水)、16日(木)が終日休館日。

明日8日(水)は大浴場清掃のため日帰り温泉だけお休みです。

23日の木曜日は、お味噌作り最終日なので午後からはお片付けのためお休みを頂きます。

それ意外はスーパー元気に営業しておりますので、皆さま、是非お待ちしておりますね~!!!

 

ゴールデンウィークが終わった今週来週は、「急ですけど明日2名空いてますか?」とか直近のご予約が多い。

毎年の現象ですが、思いっきり楽しかったゴールデンウィークで、疲れてしまった方も多くて、二人っきりでのんびり体を休めたい、そんな週なんですよねきっと。

うちはお部屋があいていれば当日の午前中まで予約を受け付けておりますので、皆さま遠慮なしにご連絡くださいませね!

 

 若女将 永松しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================

春風香る5月のお料理を一部ご紹介します♪

 

新緑が美しい、最高の季節を迎えています。

今年はなんでも一気に芽吹き、山菜が一瞬で終わってしまいそう(まだ少しあります)

筍もニョキニョキ。

5月のお料理はフレッシュな美味しさをご提供しています!

441406111_7426792267402785_777315184228091496_n

今月のお料理は、山菜や春野菜が様々。

香りや苦味や酸味を思う存分楽しんでいただけるものばかりです。

写真はないけど、コシアブラのコロッケが美味しい!

440161180_7426792264069452_780409829875486055_n

439967230_7426792114069467_5399232963353265219_n

日本酒はキリリと冷えた麒麟山ユキノシタや、

コクと酸味をまとった越の白鳥、

全てを包み込んでくれる大洋盛の紫雲もオススメです。

 

 

けど一昨日みたいに暑い日は、やっぱりぐびっとお風呂上がりのビールも良いですね~

そうだ。
湯本舘には、30種類以上の日本酒がありますが、実はビールの種類も豊富です。

生ビールは、新潟限定風味爽快ニシテ、エビス、アサヒマルエフ、週替りクラフトビール(今週は常陸野ネストビールと銀河高原ビール)

瓶ビールは、サッポロ黒ラベル、アサヒスーパードライ、キリンラガー、そして地元スワンレイクビールの、こしひかりビール、ホワイトヴァイツェン、アンバーエール、ポーターの4種も小瓶でご用意しております♡

夕食前、お風呂上がりにロビーラウンジでお庭を眺めながらビールを飲んでいるお客様が増え、なんとも良い雰囲気です。

日本酒だけでなく、ビール好きも大満足のラインナップだと自負しておりますので、ぜひ初夏の今板温泉を満喫しに来てくださいね♨

 

221478113_4126108844137827_3037513245210501061_n

5月は、15日(水)、16日(木)が終日休館日。

明日8日(水)は大浴場清掃のため日帰り温泉だけお休みです。

23日の木曜日は、お味噌作り最終日なので午後からはお片付けのためお休みを頂きます。

それ意外はスーパー元気に営業しておりますので、皆さま、是非お待ちしておりますね~!!!

 

 若女将 永松しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================

いつまでもメソメソしてられない!美しい景色!美味しいモノ!温かい優しさ!元気を取り戻す!

 

んもーーーーいつまでメソメソしてるんだよ!!!ラビに笑われてしまうぞ!!!

 

ということで、お酒と相撲大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!

 

あのブログが一番上にあると、悲しい気持ちがずっと続いてしまいそうなので、今日は気持ちを切り替えるために、美しい景色、美味しいモノ、そして温かい優しさの話をしようと思います。

 

一年で一番私が大好きな季節が、毎日キラキラしています。

この時期のカラフルな新芽、これからどんどん濃くなっていく新緑、過ごしやすい気候、本当どれをとっても大好きです。

今日は本当に、朝から清々しい風が吹いていて、お庭にも日が差し込み、水面が中に写り込んですごく美しい光景でした。

440398467_7391014210980591_6212161951796015753_n

キレイですよねー!生命力に溢れています。本当にキレイ。キラッキラしてます。

自然の力って本当にすごい。いつもパワーをもらっています。

 

若旦那さんが、「いつまでも落ち込んでられないし、肉食ってパワーつけよう!」と、ランチに誘い出してくれました。(自分だって、というかむしろ自分のほうが、寂しくてメンタルやられているだろうに)

行った先は定期的に通わなくてはいけない「とんかつ山花(やまか)」

もう沢山の方がご存知であろう、阿賀野市のとんかつ屋さんです!安田インターのすぐ近くにあります。

私のいつものテッパンはヒレカツ定食。たまにカツ重やカツカレー、ロースカツの土鍋煮も美味しいんですよね~若旦那さんは厚切りロースカツ定食のことが多い。今回は普通のロースカツ定食にしていました。これもまたジューシーで美味しいのですよ。

421221581_7008350805913602_8200821734862965817_n

(この写真は以前行ったときの厚切りロースカツ定食の写真です)

(これでいて、めちゃくちゃ柔らかくてジューシーなんです)

 

が、しかし!!!!今回の私は決めいていました!

いつもランチメニューの中にあるこの定食!

439514307_7391565324258813_2472193334046942936_n

そう!生姜焼き定食です!!!!とんかつ屋さんなのに!笑

 

けど山花さんだったら絶対美味しいと確信してました。

案の定、美味しい!!!

鉄板で運ばれてきた大ぶりに切られた豚ロースはとても柔らかく、香ばしい焦げ目と脂の旨味が口いっぱいに広がります。お肉の下にはポテトと、しんなりとなったキャベツともやしと玉ねぎ。別添のキャベツ千切りと自家製ドレッシング、お漬物にお味噌汁は豚汁。

えーーーー山花さん、本当になんでも美味しいんだから、もう!!!

 

とても幸せな気持ちになってお店をあとにしました。(←単純)

ちなみに、11時オープンなので10時55分くらいに着いたのですが、もうけっこうな人数が並んでいて、車も停めるところがなくて、一巡目には入れませんでした…恐るべし人気店…!!!

 

 

さて。こんな感じで、少しずつ乗り越えていきます。し、もうこれ以上引きずりません!

ただ最後に一言だけ。

前回のブログを読んでくれたリピーターのお客様が、ラビが亡くなった翌日に、なんとお花を届けに来てくれました。

440862037_7391565384258807_5655732675288846314_n

「あまりにビックリしてフェイクニュースかと思った」

「ラビちゃんの丸いしっぽを思い出して白い紫陽花にしました」と。

 

なんかね。あぁ。ラビは本当に、色んな人に愛されていたんだな~って改めて思ったし。

「私たちのところに来てラビは幸せだったかな?」ってずっと切ない思いを抱えていたのですが、この方のおかげで、本当に気持ちがスッキリしました。「きっと幸せだったはず」って。

 

いただいたお花は、当分の間ラビが寝ていた玄関先におかせて頂き、お花が終わる頃には、いつもラビがゴロゴロしていたあの辺りに地植えしておっきく育てようと思っています。

本当に本当にありがとうございました。

アナタの温かい優しさのおかげで、これからも笑顔で頑張っていける気がします。

 

 

よし、これからも頑張るぞーーーー!!!!!

皆さまもどうぞ、すてきなゴールデンウィークを♡

 

 若女将 永松しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================