昨日の総会、最高でした。
はい、こんにちは。
新潟県五頭今板温泉 湯本舘の、
興奮冷めやらない若女将、しょうこです。
そもそも、
湯本商事(笑)とは…
今板温泉 湯本舘のポイントカード制度です。
一度湯本舘をご利用になった方は、どなたでも入会?入社?できる会員制度です♪
このカードを持ってるといろーんな特典がうけられるんです♪
去年2014年7月から始まり、
丸一年が経ちました。
ここらでいっちょ、何か変わったイベントやりましょう!と思いまして、
先月から告知したのがコレ!
「第一回なんちゃって湯本商事(笑)通常総会」
ってナニーーーーーーーーーーーー!!!!
そもそも(株)じゃなくて(笑)だしーーーーーーーーーー(笑)
いつも湯本舘のことを愛し、
全国各地で湯本舘の宣伝活動に励んでくださっている(?!)
湯本商事(笑)会員の皆さまに、
日頃の感謝をたっぷりこめる会でした♡

この日だけの特別会席を板長にお願いしたり、
社長はじめ、大女将、専務、チーフが手作りしたお料理を、
セミビュッフェスタイルでお召し上がりいただく『大堀ビュッフェ』コーナーがあったり、
若女将が厳選した日本酒をずらーっと並べた若女将Barがあったり、

とにかく、いつも来て下さっている皆さんに、
楽しんでもらえるようにきかくした会です♪
(大堀ビュッフェ、好評だったな~)
今回は10組のご夫婦やお友達同士のグループで参加してくれました。
みーんな初対面。
唯一共通しているのは、
みんな湯本舘が好きっていう気持ちだけ。

途中、参加しくれたお客様が、踊りを披露してくれたり、
うちの宴会部長が三線を聞かせてくれたり、
私はお酒を片手に(飲みながら)お酌まわって。
総会らしく、挙手で意見交換が合ったり(!)
本当にオモシロイ会でした^^
あと、一番感動的だったのが、自己紹介。
参加してくれた方が、
「せっかくこうやって第一回の総会でお会いできたのだから!」と言って、
自己紹介が始まったんです。
そしたら、こっちも嬉しくて震えるくらい、
みんな湯本舘への愛情を語ってくれるんですよ。
皆さん、自己紹介と共に、
何で自分が湯本舘を好きか、っていうことを熱く語ってくださるんですよね。
「まだ5回目くらいだけど、ここにほれ込んじゃって」
「ここのお料理が大好きなんです!」
「若女将に会いに来てます」 ←(照)
そんな話で、自己紹介二周しちゃったくらいです(笑)
ありがたいし、
嬉しいし、
幸せだし…
やっぱり私、ここが好き!
みんなが大好き!!!
って、心から思いました。
本当、すてきな時間をありがとうございました!!!
20時半には〆るって言ってたのに、
みんな盛り上がっちゃって、全然〆られなかったけど(笑)
またこういう会、定期的に開催しますねーーーーーー!!!
ではでは、今日はこのへんで♡
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================