あと数日で1月も終わり。
もういくつ寝ると、寒くて、28日しかなくて、あっという間に終わってしまう2月に突入です。
温泉が身に沁みる~♨
来月から、少しメニューの感じが変わります。
と言っても、板長の味や構成、品数などは変わりません。
ただ、より皆さんに楽しんでお食事を楽しんでもらうために、色んな工夫を入れていこうかなって思っています。
だから来月のお料理。このご紹介では、写真だけ載せます♪
日本酒も、なんとご飯も進んでしまう、美味しいお料理ばかりです。
(普段は飲むとご飯を食べない私が、白飯一杯欲してしまったくらいです)
「コレなんだ?!」みたいなのもあります(笑)
ぜひ、食べに来てくださいね。
ご予約はコチラ!
ホームページからのご予約が一番オススメです!
それでは写真だけでワーーーーーっと。
楽しみにしててくださいね~!
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================
月別アーカイブ: 2018年1月

日本海側を襲う連日の大寒波…
皆様の心情、お察し致します。
実はさっきお友達から連絡がありました。
「実は…私達今、お風呂難民なんです!家の水道が凍結してしまって…湯本舘さんで温泉だけでも入れるようならお願いしたいのですが…」と。
マジかーーーーーーーーーーーー!!!!!
っていうか、周りを見たらそういう方多いーーーーーー!!!!
みんな、毎日雪かきしたりしてただでさえ疲れているのに、
お風呂でゆっくり体を伸ばすこともできないなんて…!!!!
ということで、
そういう方が多いようなので、
今日1/27(土)と明日1/28(日)は、日帰り温泉500円にします!!!!
連日の体の疲れを取りに来るもよし、
本当のお風呂難民を、とりあえず解決しに来るでもよしです。
ぜひ遠慮しないで温泉入りに来て下さいーーーーー!!!!
本日も今オープン!
夜も21時までやっているので、お仕事上がりなどでもご利用頂けますよ。
本当にあったまりますよ!
シャンプー・リンスはありますので、タオルだけご持参下さい。
タオルもない方は有料でお貸し出しはしてます。
困ったときはお互い様。ぜひお越し下さいね。
ではでは。
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================

アナタノエガオガミタイカラ。私は保守的なのか、進歩的なのか(笑)
「保守的」の反対語は「進歩的」ということを今知りました。
だいぶ違うんですね!
改めてましてこんにちは!
新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
何を隠そう、美味しいモノを食べることとお酒と相撲が大好きです!
(知ってる人は知ってるけど、まぁ殆どの人は知らないことw)
今朝早く起きて、漫画を読んでたんです。(朝から、笑)
(ざっくりストーリーを説明すると)
出張に行っても地元の美味しいお店を巡ったりとかせず、◯家の牛丼とか食べて冒険しない、新しいお店とか行って失敗したくないとか言っちゃう保守的な男性が、
後輩の女の子に、「そんなんじゃ絶対モテナイし、ビジネスマンとしてもよくありません!」と本気のダメ出しをされて、少しずつ美味しいもの巡りを始めていく、っていう漫画。
(私が好きな漫画『いつかティファニーで朝食を』の番外編的な漫画で、実際に実在するお店が出てきます)
(私も今までブログで何回か紹介しております。【いつかティファニーで朝食を…⑥】若女将図書館の新入り。本当オススメの漫画です)
これを読んでいて、私ってもしかして保守的?とも思ってしまいました。いきなりですが(笑)
というのもですね、私、美味しいモノ大好きで、よく食べに行くんですけど、
振り返ってみると、あんまり冒険していない。というか、おんなじお店ばっかり行ってる(笑)
一昨日、今年初めての和食酒場 風花さんにお邪魔してきたんです。
もうーーーーーーそれはそれは美味しかった!大好き!
お料理もお酒も働いている皆さんもお店の雰囲気も大好きです。
今までもブログやフェイスブックで紹介してきました。私にとって風花さんは特別なお店です^^
一緒に行ってくれた2人に『ショウコさんはグルメだよね~美味しいお店いっぱい知ってるよね~』って言われたんだけども…ふっと気づく。私、お店、そんなに知らないかも…(笑)
行くお店考えてたら、風花さん、ちくらさん、Bitさん、VOVOさん…あとまめふくさんとか。(まぁあげ始めたら結構出てきそうなので、このあたりにして、笑)
好きになったお店は何度も足を運んじゃいます。あんまり冒険していない…^^;
理由はひとつ。そのお店がものすごーーーーーーく大好きだから。単純でしょう?(笑)
でもって、自分が大好きなお店には、大好きな人を連れて行きたいし、大好きな人には笑顔になってほしいもんね。
「アナタノエガオガミタイカラ」(コレなんのセリフだっけ?)
大好きな人と、美味しい時間を一緒に共有できる幸せ。本当にありがたいです。
(振り返ってたら、健太郎さんと結婚記念のお祝いでも風花さん行ったな~)
もちろん新規開拓もします。けど、たぶん、グルメな誰かに連れてってもらうお店が多いかも(笑)日々勉強、と思って、色んなお店に足を運びます。そういう意味では進歩的?
けどおんなじお店ばかりな私は保守的?どっちだろう?(笑)
これからも、みんなに美味しいモノ食べて笑顔になってもらいたいので、
良いと思ったところはブログなどでもどんどん紹介しますね^^
それでは最後に、風花さんでの素晴らしい時間をお写真で紹介♪
はーーーーー♡本当にーーーーーーー♡
美味しかったーーーーーーーーーー♡
今年もよろしくお願いします!
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================
新潟県が大雪に見舞われ大変!それなのに…
新潟市内で過去最高の降雪量!
信越線、15時間立ち往生!
朝からこんなニュースばっかりで、どうなった新潟!と驚きの皆様多いですよね。
新潟の下越地方にございます、五頭山の麓から「今板温泉なう」をお届け致します(笑)
改めましてこんばんは!
今板温泉 湯本舘のお酒と相撲大好き若女将しょう子です!
もうーーーーーーーー。
今日も本当は、新潟まで美味しいお酒を飲みに行こうと思っていたのに、この雪で新潟まで辿り着けなそうな為、おあずけとなりました(_ _)チェー!
あきらめて雪の今板で、雪見酒でもしようかなーって思います。
朝からずーーーーーーーっと雪かき(笑)
新潟は今日はどこに行っても雪かきの様子が見れたことでしょう。
雪かきっていうか雪掘り。
朝はこんなにキレイなお庭だったのに。
実はちょっと目を話した隙きに…
大好きな紅葉の木が折れてしまいました。
雪の重みで折れて、鯉の池にドボン。
秋になると綺麗に紅葉するモミジだったから本当に残念。