「保守的」の反対語は「進歩的」ということを今知りました。
だいぶ違うんですね!
改めてましてこんにちは!
新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
何を隠そう、美味しいモノを食べることとお酒と相撲が大好きです!
(知ってる人は知ってるけど、まぁ殆どの人は知らないことw)
今朝早く起きて、漫画を読んでたんです。(朝から、笑)

(ざっくりストーリーを説明すると)
出張に行っても地元の美味しいお店を巡ったりとかせず、◯家の牛丼とか食べて冒険しない、新しいお店とか行って失敗したくないとか言っちゃう保守的な男性が、
後輩の女の子に、「そんなんじゃ絶対モテナイし、ビジネスマンとしてもよくありません!」と本気のダメ出しをされて、少しずつ美味しいもの巡りを始めていく、っていう漫画。
(私が好きな漫画『いつかティファニーで朝食を』の番外編的な漫画で、実際に実在するお店が出てきます)
(私も今までブログで何回か紹介しております。【いつかティファニーで朝食を…⑥】若女将図書館の新入り。本当オススメの漫画です)
これを読んでいて、私ってもしかして保守的?とも思ってしまいました。いきなりですが(笑)
というのもですね、私、美味しいモノ大好きで、よく食べに行くんですけど、
振り返ってみると、あんまり冒険していない。というか、おんなじお店ばっかり行ってる(笑)
一昨日、今年初めての和食酒場 風花さんにお邪魔してきたんです。
もうーーーーーーそれはそれは美味しかった!大好き!
お料理もお酒も働いている皆さんもお店の雰囲気も大好きです。
今までもブログやフェイスブックで紹介してきました。私にとって風花さんは特別なお店です^^
一緒に行ってくれた2人に『ショウコさんはグルメだよね~美味しいお店いっぱい知ってるよね~』って言われたんだけども…ふっと気づく。私、お店、そんなに知らないかも…(笑)
行くお店考えてたら、風花さん、ちくらさん、Bitさん、VOVOさん…あとまめふくさんとか。(まぁあげ始めたら結構出てきそうなので、このあたりにして、笑)
好きになったお店は何度も足を運んじゃいます。あんまり冒険していない…^^;
理由はひとつ。そのお店がものすごーーーーーーく大好きだから。単純でしょう?(笑)
でもって、自分が大好きなお店には、大好きな人を連れて行きたいし、大好きな人には笑顔になってほしいもんね。
「アナタノエガオガミタイカラ」(コレなんのセリフだっけ?)
大好きな人と、美味しい時間を一緒に共有できる幸せ。本当にありがたいです。
(振り返ってたら、健太郎さんと結婚記念のお祝いでも風花さん行ったな~)
もちろん新規開拓もします。けど、たぶん、グルメな誰かに連れてってもらうお店が多いかも(笑)日々勉強、と思って、色んなお店に足を運びます。そういう意味では進歩的?
けどおんなじお店ばかりな私は保守的?どっちだろう?(笑)
これからも、みんなに美味しいモノ食べて笑顔になってもらいたいので、
良いと思ったところはブログなどでもどんどん紹介しますね^^
それでは最後に、風花さんでの素晴らしい時間をお写真で紹介♪














はーーーーー♡本当にーーーーーーー♡
美味しかったーーーーーーーーーー♡
今年もよろしくお願いします!
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================