あっと言う間に、結婚して6年です。
本当びっくりぽんです。
こんにちは、初めまして。
新潟に戻ってきて7年目に突入した、
新潟県五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
結婚記念日当日は残念ながら、
旦那様がインフルエンザになってしまったので、
家庭内別居みたいになってましたが、(笑)
時間差はありますが、お祝いも兼ねて2人でお食事に行ってきました!

場所はココ!健太郎さんもお気に入りのココ!
和食酒場 風花(かざはな)さん!!!
お料理もすごーーーーく手が込んでて美味しいし、
お酒も種類豊富で相談しながら色々楽しめるし、
なんといってもオーナーシェフの長吉さんをはじめ、スタッフの皆さんがすごーく優しい!
実はこんなことがありました。
いつも予約を入れて伺うと、
テーブルに「Super Welcome!!」って書いてくれているんですけど、
今回はなんと、こんなメッセージが!!!!!

わ~健太郎さんのこと気遣ってくれている!!!
嬉しいーーーーー^^
こりゃあステーキ丼は絶対食べなくちゃね。
と、隣に置いてあったステーキ丼が載っているメニューを嬉しそうに見つめる旦那様。
そしたらね、あれあれあれ。

メニューの裏面に、結婚6周年のメッセージがーーーーーーーー!!!!!!!
嬉しく&びっくりしちゃったよーーーーー!!!!
というか完全に行動パターンを読まれた感じ(笑)
本当にありがとうございます♡
6周年は風花でお祝いしたいって思っていたから、
最高に嬉しかった♡
ちなみに、私、予約の時に「結婚記念で」って言ってません。
「主人と行きます」といっただけ。
それでもこんなステキなサプライズをしてくれるのは、
フェイスブックなどで繋がって、関係性を深めているから。
本当に幸せな想いをさせてもらいましたし、
同じようにおもてなしをする立場としても、すごく勉強になりました。
あぁ、幸せ。
それでは最後に、
風花さんでの素晴らしい時間を、写真でご紹介。

いつもコレが楽しみ、前菜。

お造りの玉手箱♡


ワカサギと五泉市産蓮根の天ぷら

湯葉豆腐

いろんなお酒飲ませてもらったな~

これ、最高のつまみでした。白身魚の塩昆布和え

6周年をお祝いしてくれる長吉オーナー。
そしてもちろん最後は、

ステーキ丼!!!!!
溶岩石で焼いたお肉は、最高に美味しかった~~~
ちなみにこのステーキ丼や、以前食べた牛スジ肉八丁味噌デミ煮込み、
ランチでもやってるんですって♪ ランチ情報はコチラ!
湯本舘チェックアウトしてから、ぜひ行ってほしい!!!!
オススメのお店があり過ぎて、困っちゃうな~

風花さん、
本当に、すてきな時間をありがとうございました!!!


以上!
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================