最初の時の気持ちを、冷凍保存してとっておけたら良いのになって思います。
(こんな歌詞の歌あったよね?なんだっけな)
初心て、忘れてはいけない、いつでも感じていないと!!
と、思っていても、ある時フッと忘れちゃう。
本当によくないですね、慣れって。
感謝の気持ちを忘れたら、湯本舘の商売は終わりですよ、きっと。
何でこういう風に思ったかというと、
今日、『次は何の本読もうかなー♪』って、本をあさっていたら、 約7年前に買ったビジネス本を発見。
藤村正宏さん著
『藤村流 感動で売れ!体験で売れ!』

大学生4年生の時に、新卒で就職が決まった会社の社長に、
これは読んでおきなさい、として指定された本。
それまでも本は好きで色々読んでいたけど、マーケティングとかの分野はあまり読んだことがなかったので、
今思えばこれが初めての勉強本だったのかも!
とてもわかりやすい言葉で、伝わりやすい内容で、
納得&勉強になったな~とすごく実感できた本でした。
就職した会社でも、この本のおかげで考え方がすんなり入ってきたんだよねーと思いだしたり、
今読み返してみたら、
思ったことを綴ったメモが挟まっていたり、あぁ、勉強していたんだなーと少し最初の気持ちを思い出したわけなんです(笑)
初心に戻った気持ち。
やー正直な話、湯本舘の7月売上が悲惨で…(涙)
頑張らないと、私クビにされちゃうよ、と焦っていたので、
(wwいや、クビにはなりません、きっと…)
この辺りで心を落ち着かせ、
頑張らないとね!
日々勉強!今日も一日頑張りましょう♪
(って書いているうちに、半日が終わってしまった!笑)
あとね、少し余談。
(再読した感想文だから、読みとばしてもOKですww)
この本は2005年に発刊された本で、
『2006年をピークに人口減少時代がはじまる』って書いてあるのね。
その時は、『そうだな~』と思っていたのに、
今はもう、その人口減少が加速して、
あの時想いもしなかった、想像もしなかった新時代が始まっている!!
このたった7年だけども、時代は急速に変化していて、
7年前には想いもしなかった状況に、簡単に変化してしまったという事。
すべからく流転するのね、何事も。
変化していくこの流れの中で、良いモノを残しつつ、湯本舘は進んでいかないとね!
と、思った、今日の始まりでした!
やーちょっと熱意を持って書いちゃったね(笑)
では皆さん、すてきな週末を♡
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================