この前、旅館友達から教えてもらったのです。
マネーの虎に出てた人が出した本に、
今板温泉 湯本舘、名前載ってたよ。 って。
えーーーーー知らなかったーーーー!!!
ビックリーーーー!!!(笑)
知らない間に本にとりあげられていたのです。
「旅館再生の教科書」って本。
何が書いてあるかって、
「新潟の今板温泉 湯本館 (漢字すこし違う…) って旅館は、
お客様と一緒に味噌を作るっていう体験プランで、たくさんのお客様に喜ばれている 」
うん、たしかに。
このプランは特別だものね。
ということで、味噌作り、
今年も終わりましたーーーー!!!

今年も、楽しかったなー!




このお昼がまた美味しいのよ。
味噌焼きおにぎり、
板長の野菜煮物とぜんまい煮、
若旦那の茄子漬、
若女将&嫁チーフのみず漬け、
竹の子のお味噌汁♪
やー本当に楽しかった。
体、筋肉痛でボロボロだけど、
今年もたくさんのお客様に喜んでいただけたと思います^^
何と言っても、
「来年もいっしょに2日目にしましょう!」
「今年もおんなじ日でしたねー!」
「(初対面の人であろうグループが)ほら、一緒にお風呂入ってきましょ!」
的に、お客様同士がどんどん仲良くなっていくんですよね。
泊まって、一日がかりで何か一緒にやるって、
こういう旅館じゃないとできないし、
いつの間にか裸の付き合いになっちゃったりして、
すごーく交流が取りやすいんですね(笑)
今年も美味しいお味噌ができそうです♪