ちょっとご無沙汰してました、カレー若女将のしょう子です。
あ、はじめましての方こんにちは。
新潟県で一番相撲とお酒が好きな私、
新潟県にあります、今板温泉 湯本舘のしょう子と申します。
上記のように、たまにカレー女将に変身します。
(あと、たまにサッカー好き女将、本好き女将、音楽好き女将にもなります)
さて、父のお見舞いに行こうと、お嫁恵実ちゃんと姪っ子ももちゃんと一緒に、お隣新発田市へ。
月岡温泉を過ぎて、湯本舘から大体25分くらいでしょうか。
元気そうだからお見舞いもそこそこに、せっかくだからと母を誘い出して、近くの美味しいカレー屋さんへ♪
さぁ、ここはインダス!
http://tabelog.com/niigata/A1505/A150502/15006818/
ランチ限定のカミカツカレー、ついに食べました!!!

一人で来ていたときは、あのボリュームが一人でいけるか心配で勇気が出ませんでしたが、
今回は初オーダー!
手前のカツのったカレーと奥のカレーがセットで、
モリモリご飯の下には玉ねぎが敷いてあって、
ドーーーーンとチキンカツが乗って、奥のカレーとはまた違った、
これまたスパイシーなカレーがかかってます。
奥のカレーはスタンダードか新発田名物アスパラカレーか選べて、
辛さは、マイルド(甘い)、マイマル(中辛)、ノーマル(中辛って書いてあるけど辛い)、ホットとベリーホットは有料で、めちゃくちゃ辛いです。
私はカミカツカレースタンダードのノーマル。
モモちゃんとママはお子様セットを食べたんだけど、これはもう私食べられないくらい激甘でした。
母まゆみはマイマルのチキンとナンのセット。これでもけっこうスパイシー。
インドカレーとはまた違ったスパイスの香りが楽しめます♪
以前はホットのマトン食べましたが、フワーーーーっと汗がにじみ出てきますね。
毛穴も広がった気がしました(笑)
やっぱりノーマルくらいがちょうどよいなぁ~

やー食べきったよ!
私しっかり食べきった!!!
小さいお店ですが、シェフのメロンさん(仮名)も面白い人だし、
(ビール飲んでたら、サービス?で茶色い液体を渡されて、『何?』って聞いたら『麦茶』と言われ、においをかいでみたら、すごく熟成された濃厚なラム酒でしたww)
一人でもすごく入りやすいお店だと思います。(と私は思う)
あとね、基本年中無休なのとランチ営業が15時までなのが地味にありがたい。
お電話番号はコチラ! 0254-26-8539

夜のメニューもすごく豊富で、いつかいってみたいなー!
定期的にいろんなイベントをしているらしくって、
今月は新発田城のふもとでバーベキュー花見大会するんだって!
(お店も新発田城の近くです)
カレー好きのみなさん!ぜひ行ってみてくださいね~
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================