「なんだ、けっこう予約入ってるじゃん!」っていらっしゃったお客様に言われました。
や、全然混んでないし!笑 トータルして12人です!(その日は) NO密です!笑

(あーん、桜散っちゃうな~8日から桜を楽しみにいらっしゃるお客様来るのになー。)
混んでいても20人超える日なんて最近では1ヶ月に2.3回ほどなのですが、それでも入り口にお名前の看板がズラッと並んでいると、「お、今日混んでるんじゃない?」って思いますよね。
最近では、2名利用の方が圧倒的に多いですし、一人旅のお客様もいまだ本当に多いです。まだ14部屋全部は稼働していなくて、10部屋で満室といった感じでしょうか。
なので、わりとゆったりお過ごしいただける最近の湯本舘になっております♨
それでも、めっちゃ空いている日が良い、という方も中にはいるかもしれないので、実際にご質問いただいた、「で、結局のところいつが空いてるの?」というのにお答え致します。笑
4月、特に空いている日。(まだ4件くらいしか予約が入っていない日)
9日(金)、12日(月)、13日(火)、14日(水)、15日(木)、16日(金)、18日(日)19日(月)、20日(火)、25日(日)、26日(月)27日(火)、28日(水)、29日(木)
って、ほとんどだーーー。。。。。今書きだしていて泣けてきました。。。
ちなみに、7日(水)、21日(水)、22日(木)は、休館日を頂いておりますので、その日を除けば他の日もまだ絶賛ご予約承っておりますので、ぜひぜひ皆さまのお越しをお待ちしております。
4月のお料理もとても良い。春の芽吹きを感じますし、山菜も少しずつ…♡


(この三杯酢の加減が最高で、すり胡麻と春キャベツがたまりません)

(その時の山菜を。あと三つ葉と桜海老のかき揚げも。もしろんお塩で)

これがーーーーーもう最高に美味しいんです。鯉の甘煮のかわり。これを食べてもらうために、いつも鯉料理召し上がってるお客様も、今月は鯉お休みしても良いかもなくらいです。もしくは甘煮のみなしで構成して、別注で鯉の甘煮を追加するとか…(←この構成が良い方は予約の時「若女将がブログで言ってたアレで!」と言って下さい)
とにかく、今月のお料理もぜひ皆様に体験してもらいたいので、ご連絡お待ちしておりますね^^
新潟県民の方は、新潟県民割もご利用いただけます。面倒であればこちらで代理申請も承りますので、ご予約のときに言ってくださいね^^
さてそろそろ、ちょっとそこまで旅に出ませんか?
若女将しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================