一昨日から元気に営業中!
お越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました^^
こんばんは!お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
営業再開初日はお昼の日帰り会席プランは予約を取らず、10時半からの日帰り入浴からのスタートでした。
朝からもう一回お掃除してお風呂チェックして10時半にOPENしたとき、いつも土曜日にお風呂入りにいらっしゃるお客様が立て続けに2組来てくださって、たった2週間あいただけなのにすごく嬉しくて、久し振りな感覚に感動しました。
やっぱり「いらっしゃいませ!」「いつもありがとうございます」「ごゆっくりどうぞ」って言えるこの環境、サイコーです。
今日からまた一週間、ガンバルゾ!
そうそう。
夏酒もぞくぞく入ってきてます。

こちら長岡の中川酒造さん「越乃白雁」
実はこちらのラベル、いつも臥龍梅や反射炉ビールなどを仕入れる際にお世話になっている、伊豆の国市にある杉山商店スギさんの娘さんがデザインしたんです!(長岡造形大学在籍)
実を言うと新潟県外では買えないラベルで、県内向けは違うラベルで販売しているのですが、今回、せっかくだし!と思い逆輸入。笑
すごく涼やかなラベルでしょう。
お味はさらりとした辛口。お水のキレイさと旨味も感じつつ程よい苦味で柔らかく、するりと入る感じ。陽が長い今のこの時期、夕暮れ時に飲みたいなっていうお酒。(今時期、19時くらいまで明るいですよ!)

他にも県外のお酒もチラホラ。(↑これもある意味県外酒。笑)


長野の積善に、三重の寒紅梅!

夏酒ではないけどこの越の白鳥!令和2年17号無濾過原酒がすごく力強い旨味と辛さ!こりゃあ美味しい!なんかガッツリしたものに合わせたい!けど、6月のお料理わりとさっぱり系ばかりかも…!笑 茄子のグラタンには、合うかな…?ぬる燗とかもいいかも…今日試してみます!
美味しいお酒、美味しいお料理、美味しいのんびりした時間。
6月も皆さまのお越しを、楽しみにお待ちしております♪
若女将しょう子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================