皆さま、新年明けましておめでとうございます。(もう9日も経ってますが!)
お酒と相撲が大好き!新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将しょう子です!
今年もよろしくお願いいたします。
今年も皆さんにのんびり楽しんでいただけるよう、頑張ってまいります!
今ちょうど新しい情報誌を作成していて(今週週末くらいから順次発送予定)、今回のテーマは「肉」!!!
さて、表紙どうしようかな~とInstagramでアンケートとった結果、こちらになりそうです。笑

届くの楽しみにしていてくださいね~
けど、この写真を毎日見ながら情報誌を作っていたので、食べたい気持ちが募りすぎて、もう我慢できず…
若旦那さんと一緒に食べに行ってきました!!!
五泉市さらいのあがの豚丼!!!!!


ふたりとも食べたい熱が強すぎて、若旦那は特盛(ご飯400g、肉16枚)、私が肉大盛り(ご飯220g、肉12枚)を注文。もちろん感触しましたが、この上ないほどお腹いっぱいになり午後キツかったです。笑
けど美味しかった~!!!!
以前もブログで紹介したのですが、阿賀野市のブランド豚「純白のビアンカ」を香ばしく焼き上げ、コトヨ醤油の醤油をつかった特製ダレ。ビアンカの脂は、本当に甘くて美味しいの。欲が満たされ、大変幸せでございました。
ということで、最終調整も終わったし(?)皆さまへ今板日和をお届けします。
もし送られてこなくて欲しい方がいたら、遠慮なくご連絡下さいね。
タイトルの「温泉は、全ての人を幸せにする超ハッピースポット。」なのですが、実はツイッターで見つけた金言なのです。
ラトビア人のアルトゥルさんってご存知ですか?
ラトビア在住ですごく日本が大好きな方で、好きすぎて、日本の朝ごはんみたいなの食べたくて自分で豆腐や納豆作っちゃったり、日本のカレールーを再現しようと頑張ったり、外国人目線で日本語の難しさや美徳を語ったり、すごく素敵で、見てるこっちもなんだか嬉しくなってよく見ているツイッターなんですが。(ちなみに日本語スーパー上手です)
年明けすぐくらいに素敵なツイートをされていました。
それがこちら。

温泉は、全ての人を幸せにする超ハッピースポット。
これを見てすごく嬉しかったし、強く共感しました。
宿にいる人って、基本的にみんな幸せそうで楽しそうで笑顔で。迎える私たちも、少しでも体が癒され、明日からの活力に繋がってほしいといつも思っているわけで。
今年も一年、皆さんにそのような安らぎやリフレッシュ、パワーを与え続けられるよう、頑張ろうって改めて思いました。
アルトゥルさん、当たり前なのに気づかないようなことを言葉に表してくれて本当にありがとう。
皆さま、改めまして、今年も一年よろしくお願いいたします!!!!
若女将 永松しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web https://www.gozu-yumotokan.com/
=====================