GW後半、始まりましたねぇ
ちゃんと休んでますか?楽しんでますか?♪
いつもは80%以上のお客様が新潟県内な湯本舘も、
この時だけは半々くらいになるんです!
んでもって…
普段はもらわないようなお菓子のお土産も…

写真ブレブレだけど、
うひひ (≧∇≦ )人( ≧∇≦)イエーイ
(わたす、餡子食べられないので、
お疲れなおばちゃんスタッフの癒しの元になるでしょう…☆アリガトウ)
今日も、
本当様々なことがありました。
明日もきっと、いろんなことがあって、
気持ちが盛り上がったり沈んだり、
様々な気持ちになるんでしょう。
これだから、旅館ておもしろいのです。
昔働いていた旅館の上司がね、
『旅館こそ、最高のサービス業だ!!』
って言っていました^^
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=482203308500693&set=a.156015391119488.53103.100001330836553&type=1&theater
↑フェイスブックで♪
お客様の近くで、ほぼ一日一緒にいて、その人の生活の一部に、
ちょっとだけお邪魔できる、すごい職業。
私が言うと、何だかとても軽い言葉に聞こえちゃうのが残念ですが…^^;
前書いていたブログで、お話ししたことがるんですけど、
私昔から、何かあると湯本館の露天風呂に逃げ込んでいたんです。
あそこから見える景色や緑、ちょっとぬるめの温泉が、
ほっこり心のモジャモジャをといてくれる気がして。
皆さまにとっても、そんな、
ホッと息がつける、
なんか肩の荷がおりるような、
そういう温泉や景色であれば嬉しいなって、
そう思った、今日の夕方でした。
だって、なんか、
夕方の5時くらいかな。
お庭にさす光の入り方がすごくきれいで、

久しぶりに、景色見てホーッとした。
そしたらミソサザエ(っていう野鳥)が飛んできたりして、
もっとホッコリした。
GWで、渋滞とか、混みあっている道や場所にいって、
息ついた先にある景色がこれで、
みんながホッとしてくれたら嬉しいなって、思います^^
では、また明日~♡