最近、CDって買っている?
本は?
ポストカードとか、買った覚えあるー?
私この前、久しぶりにCDをまとめ買い♪
小説も久しぶりに買った。
(本格的に若女将図書館に本が入りません…新しい棚買わなくちゃ)
お土産にポストカードもらって心がおどった♪
CDを買う人って、すごく少なくなっているんだってね。
たしかに、ちっこいプレイヤーにデータとしていっぱいいれちゃうから、
CD買うっていうよりも、インターネットでその曲やアルバムをダウンロードすれば良いんだもんね。
けど私、CDのジャケットが大好きでね。
なんか、うれしくなるの。
音楽の雰囲気も、ジャケットひとつですこし違って見えるし。
やっぱりお気に入りの曲やCDは、
持っておきたいって思っちゃうんだー
本だってそう。
電子書式が圧倒的な勢いで追い上げてきて、
本を発行する部数や、売れる数がどんどん少なくなっていっている。
私、本の香りと、紙の質感大好きだから、
同じ本二冊買っちゃったりするんですよね(笑)
読み倒す用と、保存用ww
私、お手紙はだいたいハガキで送るんだけど、
ポストカードっていうのも、
少なくなってきたよねー

この世からどんどんなくなっていって、
あと数年もすれば、なくなっちゃうのかな?
や、そんなことないよね、たぶん。
大事だと思う所は、自分の中で大事にして、
誰かが残していけばよいわけだし、
完全にこの世から消えてしまうわけではないのだから、
今持っているCDや本、集めてきたポストカードとか、大事にして、
これからも文化の一つとして大事にしていこうと思った私でした♥
私も、良い音楽、本は、アナログ派です!!
音楽に関しては…レコードの音が好きです♪
天井さん、すごい!レコード!
レドードの独特な音色ってすてきですよね。
レコード音でジャズ聞くのが大好きです。
本も、やっぱり紙が好きです!
こうやって気持ちを共有できて、ブログってすごいですね!うれしい!