
何か新しいことを始めるとき、
『これがしたい!』
『こういう風な雰囲気にしたい!』
そういう気持ちが、やっぱり強くなっちゃいますよね。
だって、
やりたいから始めるんだし。
けどなんでも、何か始めるときには、
目的と、そこにいる人たちを、
具体的に想って決めていかないといけないと、私は思うのです。
何か情報を発信するなら、
受信する人たちを思って、
発信しなくちゃいけないものね。
何かを考えるときは、
具体的に誰かの顔を思い浮かべて、考えたほうが、ちゃんと進む。
私大体は、うちにいらっしゃる常連さんや、
近所のおばあちゃんとか思い浮かべるんですけど(笑)
だって、それが一番、リピーターをうむ。って思うわけなんです(笑)
今いるリピーターさんが喜ぶものをつくっていけば、
間違いないですもんね(笑)
ということです。
今日は自分に言い聞かせるための日記(笑)
なんか、近年稀にみる忙しい4月だったなぁ
バタバタして、あんまり発信できませんでした(@_@;)
(いつも大したこと書いてないけどww)
しっかり食べて、
健康的にやってます♪
湯本舘の桜、今週末までですね。
ハラハラっと散ってすごくきれい。
お花見まだの方は温泉だけでも入りにいらっしゃい♥