私、コシヒカリの一種「ひとめぼれ」のお酒って初めて飲みました。
きっと新潟で一番アルコールが大好き若女将が、
今日も五頭の山の中からブログをお届けいたします♪
なんと、こんな地酒ができましたの。
地元阿賀野市で完全有機栽培のコシヒカリ「ひとめぼれ」を使用した日本酒!!
新発田の菊水酒造さんから発売しました!
菊水 純米吟醸 オーガニック清酒

この原料になってるお米。
(あ、石塚さんっていう農家さんが作っているんだけど)
本当、最高に美味しいんです。
食べて最高のお米を、日本酒にするなんて、ちょっとモッタイナイなんて思っちゃうんだけど、
さっそく試飲させてもらいました。
注いだ瞬間すごーく華やかな薫りが溢れてきます。
一口飲んでみると、
フルーティーでスッキリしているんだけども、
薫りほどキツくなくて、
それと、日本酒がもつ独特のエグミ?みたいなのが全くなくて、
本当にさわやかなお味。
最初にお米の甘味が来て、一瞬でスッと抜けていくような感じです。
美味しい。
これは、日本酒の初心者の皆さんにも、
日本酒愛好家の皆さまにも、
ぜひぜひ飲んでみてもらいたい一本です。
しかし、よくコシヒカリみたいに小っちゃい粒のお米を、
削れたもんだよね~
すごい企業努力。
それがあったからあの芳醇な薫りがあるんだね♪
あと、かなり手がかかっているし、
そもそも美味しいコシヒカリを使用しているんだもん。
ぶっちゃけていうと、ちょっと高いです。
けどね、それでも結構出るんです。
だって美味しいもん。
コシヒカリのお酒って珍しいもん。
ということでぜひぜひお試しくださいね^^
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================