昨日の臨時総会もおもしろかったなぁ~
って、臨時総会ってナニーーーーーーーーー?!!!(笑)
こんにちは、
新潟県五頭今板温泉 湯本舘のニコニコ若女将、しょう子です。
(よく、祥子って「さちこ」ですか?「しょうこ」ですかと聞かれるので、ひらがなにしてみました♪)
連日、湯本商事(笑)の総会話で失礼いたします♡
昨日のブログを読んでいない方は、復習してくださいネ。
「第一回湯本商事(笑)総会を開催!そもそもなんじゃそりゃーーーー!」
http://www.gozu-yumotokan.com/blog/2958/
昨日は臨時総会(ってお客様が言ってたんだけど)開催でした。
で、すごく思ったこと。
湯本舘の良さは、
お客様が一番よく知っている。
第一回総会の時と同様、自己紹介タイムがあったんですけど、
ここでもやっぱり、
いかに自分が湯本舘を好きか、
どんなところが気に入っているかなど、
アツく語ってくれるのです。
「国道から一本入って、湯本舘まで続く杉並木が見えると、
何とも言えないホッとした気持ちになるんだ」
なんか、詩みたいじゃないですか。
「自分の家に帰ってきたみたいに、あたたかい気持ちになれます」
そんなそんな。こちらこそいつもありがとうございます!
「私なんかまだ5回しか来たことないんですが、湯本舘が大好きです!」
って、5回も来てくれてるからーーーーーーーーー!!!!!(笑)
私たちが照れちゃうくらい、すてきな時間でした。

久しぶりに晴彦さんの三線もじっくり聞けた♪
いつもそう。
湯本舘のイイところは、お客様が伝えてくれている。
私たちだけがどうこう話して、
湯本舘の良さってなんだろう、なんて考えていても、
結局一番知っているのは来てくれているリピーターのお客様。
いつだって、良いところを教えてくれています♪
いつもありがとう^^
私はそんな、
湯本舘のことをを愛してやまないお客様(笑)の為に、
沢山の愛をおとどけしなくちゃ。
それが使命。
今日も幸せな気持ちで眠りにつけます。
ではではでは♡
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================