「こっちはいつでも良いからさ、ひぐらし鳴いたら連絡ちょうだい!」
って毎年、いつものお客様に言われます。
こんばんは!
新潟県五頭今板温泉 湯本舘の若女将 しょう子です♪

温泉旅館に泊まるって、すごく特別なことだろうな~って思います。
「実は今日結婚記念日なんだ~」とか、
「まぁ、おめでとうって年でもないんだけどコイツ(奥さん)の誕生日で」とか、
「夏休みは行ったから年に一回の贅沢!」とか、
「畑がひと段落したから息抜きに」とかね。
みんなそれぞれ、特別な想いを持って来てくださるんですよね~
たっくさんある旅館から、ウチを選んでくれて。
そんな中で、このお客様は、「ヒグラシが鳴いたら呼んでね」という理由なんです。
しかも、いつでも良いんだって。
出来たら暇な時が良いんだって(笑)
いろんな想いがある中、このお客様にとって湯本舘の存在って、
「季節感」を感じる場所、なのかもしれません。
温泉旅館て、日本の文化の一つだなぁって常々思っているのですが、
「温泉旅館」という文化の中で、「季節」という日本独自の風景を伝えられる、
すてきな、特別な場所なんです。
その中で、このお客様は、
湯本舘にくることで、
日本の四季や、昔ながらの里山の雰囲気、山の夏を感じてくれる。
それってすごくありがたいことだし、
これからも守り続けなくちゃいけない大切な風景ですよね。
日本の季節の習慣。
他にもね、
「ホタルが飛び始めたら連絡ちょうだい!」
「枝豆が美味しい時期になったら連絡ちょうだい!」
「うなぎ料理始まったら!」
「紅葉が色づいてきたら!」
「新酒が入ったら!」などなど…♪
お客様に色々なおつかいごとを承っています^^
ありがたいなぁ~
旅行に行くから湯本舘に行く。
じゃなくて、
湯本舘に行くから旅行行く。
目的が変わる瞬間ですね!
嬉しいな~~~!!!!!
これって、今まで積み上げてきた関係性の上に成り立っている、
大事なお客様とのやり取りなので、
これからも大事にしていきます!!!
そんな今日でした。
あっつくなってきたな~
明日あたり、新潟も梅雨明けかしら。
ではではでは、今日はこの辺で。
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================