なんでも、欲しがるだけじゃダメ。
ちゃんと、日頃の感謝を伝えないと。
あ、こんばんは、
新潟県五頭今板温泉 湯本舘の若女将 しょう子です。
今日から、湯本舘恒例の、「お花配り」が始まりました!


湯本舘の花配りは…
湯本舘のことを気に入ってくれて、
よく来館してくれているお客様の、
ご自宅にお邪魔して、ささやかなお花をお届けするっていう、
超常連さんだけに送る特別企画?!です。
(あ、こないでって言われた方のところは自粛しています^^;)
私が小学生の時からずっと(ちょっとお休み期間があったけど)、
ほぼずーっとやっています。
私は、そんな小さい時からやっていたことだから、
(小さい子供の私は、よく女将に連れられてお花届けにお邪魔してましたww)
全然、違和感なく、当たり前のことだと思ってやっていたんですよね。
けど、今になってよーく考えたら、
お客様は湯本舘に来てくれるけど、湯本舘はお客様のところに行くことって、あんまりない?
らしいです。
たしかに、
「それってコストかかりすぎじゃない?」とか、
「暇な時期に人手がかかるし大変じゃない?」とか、
よく言われます。
たしかに、
めっちゃコストかかります!!!(笑)
けど、
上にも書いたけど、
お客様は湯本舘に足を運んでくれるけど、
湯本舘がお客様のところに足を運ぶって、
なかなかないんです。
「感謝を伝えたい!!!」って思ったら、
ちゃんと身を持って実行しないと!
だから私たちはやります。
それに、
(あ、すいません、県外まで行ってなくて申し訳ないんですが)
いつも、これだけの距離を湯本舘まで移動して、
ここに来てくれているのか、って思ったら、
なんか嬉しいじゃないですか。
私たちは、
これからももっともっと、
お客様との関係性を深めていきたい。
そう思うからやっていることです。
これからもよろしくね♡
てなかんじで、今日はこの辺で!
余談だけど、
今日、
「若女将のブログ見てきました。若女将、すー女なんだって?」って言われて、
相撲談義に花が咲いたのは、
ちょっとだけ秘密です♡
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================