ずーーーーーーっと楽しみにしていた二日間のスタートです♡
若女将の夏休み、相撲三昧の2日間♡
あ、どうも、
きっと新潟県で一番相撲が大好きな若女将、湯本舘のしょう子です。
今日のブログは、もう熱を込めて、相撲のこと、力士のこと、
っていうかほとんど、恋している女子みたいなことしか書かないので、
お見苦しいかもしれませんが悪しからず。
そうです。
先日、
遂に大相撲五泉場所、
夏の巡業に行ってきました!!!
その前に!!!!
前日ね。9日ね。
五泉マリエールで開催された、「角界力士と市民交流パーティー」に参加してきました!!!
(五泉市民じゃないのにww)
五泉市のお知り合いにチケットを譲って頂き、
ちょっとお嬢ちゃんポイ着物を着て、行ってきましたーーーーーー♡
会場は沢山の人で溢れていて、
知り合いなんて全然いないから、
ちょっと控えめに端の方でいましたら、
端の方のテーブルでご一緒させていただいたおかあさんと、
ダンディな男性が話し相手になってくれました♪
さてさて、ついに力士入場!!!
事前の情報では、白鵬をはじめとする人気力士が5人くらい、と聞いていましたが。
とんでもない!!!!
大好きな力士が、8人も来てくれました!!!!!!!
以下、呼び捨てでスイマセン。
白鵬、
鶴竜、
稀勢の里、
琴奨菊、
安美錦、
豊ノ島、
玉鷲、
高安、
旭日松!!!


すー女仲間であり親友のかなえちゃんが好きな、安美錦さん♡
すごく気さくで、ファンサービス溢れる方でした♡

大好きな大好きな琴奨菊さん!
会えて、会話が出来て、お酌して、写真撮れて、本当に幸せ!!!


すごくキュートですよね!豊ノ島さん!!!
私より顔ちっちゃーーーー!♡

ファンサービスといったら彼!旭日松さん!!!
まさかのインカメで、セルフィー撮りをしてくれました!
高安さんと同期らしく、とても仲良しだそうです♪(あと豊ノ島さんも)

私のスマホケースを気に入ってくれて、高安さんが勝手に自撮り!

この弓取り式のやつね。

で、三人で♪すごいよねーーーーー!!!
びっくりな写真です(笑)
白鵬さんの隣には長~~~~~い列が出来ていたので、
写真撮影は断念しましたが、
横からこっそりお酌しちゃいました♡
稀勢の里さんにもササっとお酌だけさせていただき。
鶴竜さんも玉鷲さんもいたのですが、
本当すごい人気で…^^;
いや、他の方も人気なんだけど、タイミングよくスーーっと入った自分を褒めたいです♪
本当に幸せな、すてきなレセプションパーティーでした♡
そして、そこからの10日……
遂に待ちに待った巡業!!!!!
相撲の世界に引っ張るべく、大女将と一緒に行きました。
だって、東の一列目。
こんな良い席、もう二度とないかもしれないんだもの。
村松さくらアリーナに到着して生ビールをゲットし、
さっそく席に向かおうとすると…
昨日ご一緒させていただいた高安さんが!
「今日は着物じゃないんだね~」と声をかけてくれて、
覚えていてくれたことに感動。
オモシロい事ひとつも言えず、
「今日も頑張ってください!応援しています!」しか言えなかった~~~(無念)
心落ち着かせて、
幕内稽古中ということで、さっそく席に着きました。
やっぱり近くだと迫力あるねー。
と思い、前で四股踏んでいる力士を見ていると、
肌がすべすべ、筋肉のしまり方が最高。太っい足は固太り。
まさか、これは…!!!

白鵬ーーーーーーーーーー!!!!
1mも離れていないところで、今にもぶつかりそうなところで、
白鵬さんが、四股踏んでいます。
この後のぶつかり稽古など、本当に臨場感あふれるものを近くで見させていただきました!
みんなにもちょっとだけおすそ分け♡
汗も飛び散るこの距離です。
この後チビッコ相撲。

あ、安美錦さんと目が合った。
あ、会釈してくれた!
嬉しいなぁ~
と思っていたら、
ちびっこ君に押し出される形で「おっとっとっと」と土俵を割り、
一直線に私のところに!!!
そうなんです!安美錦に抱きしめられちゃいました!!!!!!!!!
(ん?語弊がある?おっとっとっと、と私につかまってきたの!)
昨日会ったのを覚えてくれていたみたいで、
そんなハプニングがあって、もう思考が停止してしまいました!!!!!
隣にいる女将がちょっと経ってから、
「ムービー撮っておけばよかったね、ごめんね」なんて言ってくれちゃって、
けど、こんなことになるなんて思っていなかったから、まさかだよねーーー!!
すてきな想い出になりました♡
横綱の綱締め、


ブレちゃったけど、琴奨菊さんの化粧まわし、幕の内土俵入り。

横綱土俵入り(東方)

横綱土俵入り(西方)

ちょっと足の位置を変えるだけでぶつかってしまいそうなくらい、近くにいる琴奨菊さん♡♡
ああ、幸せ。

白鵬の肩越しに見る、木村玉治郎さん。

琴奨菊関、時間いっぱい!!!!!!
本当に最高の時間を過ごさせてもらいました。
近すぎて、写真撮るのに躊躇したくらいですがww
(それでもいっぱい撮ったかな…笑)

聡ノ富士の弓取り式、好きです♡

あぁーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月26日(水)に弥彦神社で行われる、伊勢ヶ濱部屋の土俵入りが、
行けないのが、本当に悔しいですが、
来月の九月場所、楽しみにしています!!!!♡
長くなってごめんなさい!
では、お疲れさまでした~♡
若女将 永松祥子
=====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
=====================
ピンバック: スー女とはどういう意味?人気力士に芸能人も夢中!力士は困惑? | Woder Bridge