私、読み物が好きです。
小説も、ビジネス本も、自叙伝とか、コラム…
そして漫画!
こんばんは!
新潟県にございます、五頭今板温泉 湯本舘の若女将うしょう子です!
こんな時間にブログ更新しても誰もみないよオイっ!ってツッコミを入れたいところですが、
ぐっと我慢します(笑)
私、読み物が好きです。
今、電子図書が多くなっている中で、
私はやっぱり紙が好きで、気に入った本は『本』で持ちたいタイプ。
好きが高じて、
湯本舘にも若女将図書館を作ってもらっちゃいました!♪4年前!
あの時はビックリしたなー。
ただ、ロビーの一角に、
「ご自由にどうぞ!」的に置いておいた本棚を、
せっかくだから部屋にしちゃえ!と社長が言ってくれて、
ただただ、私の好きなモノで溢れている若女将図書館『百蔵(もぐら)』が出来たのです。
あ、少し話それたなきっと。
いっつもこうです(笑)
読んでる本は、けっこう美味しい本が多いです。
食にまつわる話が書いてあるもの。
漫画もモチロン好き。
今日Amazonさんから届いて、
ひゃーやっぱ面白い!と思ったのがコレです!

いっぽん ~しあわせの日本酒~
百貨店のお酒コーナーで働く女の子の話です。
書かれてあること、すごく勉強になるし、
全国の美味しそうな、多種多様なお酒が出てきてすごくオモシロい!
話し一話一話に、人と人の繋がりや、想い出や、故郷や、和や、
いろーーーーーーーーーーーんなモノが出てきて、
日本酒を通して、繋がりが深まっていくのがわかる。
和を感じる。
そんな一冊です。
若女将図書館に置いてあるので、
今度良かったら読んでみてください。
ちなみに!
他にも美味しい漫画、色々オススメありますよ~
「蔵人(くろーど)」
「パティシエール」
「江戸前の旬」
「昨日何食べた?」
「いつかティファニーで朝食を」
などなど。
他にもあったっけな?^^;
いつでも好奇心旺盛でいたいね。
前を向いて、何事にも。
では、こんな夜分に、最後まで読んでくれてありがとう!
おやすみちゃん!
若女将 しょう子
====================
あなたと一緒に、あったかい宿を。
山の馴染みの一軒宿 今板温泉 湯本館
959-1927 新潟県阿賀野市今板795-2
tel0250-66-2321 fax0250-66-2230
E-mail info@gozu-yumotokan.com
web http://www.gozu-yumotokan.com/
★フェイスブック、やってます★
http://www.facebook.com/#!/gozu.yumotokan
====================